第457話 ヴァンパイア・プリンセス1

 サザーランド魔導国女王、三賢人の一人パロパロ。

 まるで十歳児ぐらいの外見だが、二百歳を越えるお婆さんだ。わずか七歳のときに改良した延体の法は、グリムよりも老化が遅いらしい。

 初代ベクトリア王に学問を勧めたのも彼女だった。

 そのおかげで大図書館や魔法学園が創設されて、現ベクトリア王国の礎となっている。と言っても口を出しただけで、後は知らんぷりだった。

 また竜王の盟約者として、短期間しか国外に出られないそうだ。

 十年前の勇魔戦争も不参加で、物資の提供しかできなかった。なので人間の国の中だと、発言力が最低となっている。

 ちなみにビッグホーンの着ぐるみは、完全に趣味の領域だ。


「自己紹介はこんなものかのう」

「だから、なぜ俺の腹を触る?」


 自己紹介の間もパロパロに腹を触られて、フォルトは嫌な表情をする。

 マウリーヤトルも気に入らないのか、再びその手をペシっとたたいた。


「めっ!」

「むぅ。別に良いではないか」

「初対面で体を触るのはどうかと思うぞ?」

「子供のすることじゃ。気にするでない」

「いや。お婆さんだろ?」

「老人は労わるものじゃ。親に習わんかったかの?」

「はぁ……。それで? 俺の魔力の何に興味が沸いたのだ?」


 パロパロの言い草に、フォルトは溜息ためいきを吐いて諦めた。

 これでもサザーランド魔導国女王なのだから恐れ入る。威厳も何も無いので、もう外交とは関係なく扱うと決めた。

 見た目は子供、頭脳はお婆さんだ。


「残念ながら教えられんのう」

「ちっ。ならもういいよな? 帰るぞ」

「魔力の呼吸が異常じゃのう」

「教えるのかよ。って呼吸とは何だ?」

「知りたいのかの?」

「いや。別にいい」

「そこまで言うなら教えてやらんこともないのう」

「………………」


 眉をひそめたフォルトは、「こいつだけは」と心の中で思う。

 フォルトももったいぶるほうだが、パロパロのそれはイラっとくる。見た目どおりの子供なら納得できそうでも、エルフ族のセレスより年上の婆様だ。

 グリムのような好々爺こうこうやで通すには、姿格好が子供である。

 ストンと胸に落ちず、何もかもがチグハグ過ぎた。


「魔力とは何か知っておるかの?」

「ま、まぁ扱うために聞いているが……」


 魔力とは、こちらの世界に存在する「すべての物体」が内包する力だ。生物はもちろんのこと、地面に落ちている石ですら持っていた。

 ただし、石や微生物が内包する魔力量は極少である。魔力が存在すると知っている者でさえ、それを感知することは不可能に近い。

 そして物体からは、常に魔力が放出されていた。

 もちろん魔力操作ができる物体は、その放出量を減らせる。しかしながら、完璧に減らすことも不可能だ。


「これは魔法学の基礎じゃがな」

「ふむふむ。それで?」

「お主は魔力を抑えておるの」

「まぁバレているなら隠しても仕方ないが……」


 魔力を抑えるとは、それを圧縮した状態を差す。

 また魔力を納めるものは可視化できないが、総じて「魔力の器」と表現する。もちろん器は圧縮できないので、魔力だけを抑えて誤認させる方法だ。

 ともあれ圧縮されて余った部分に、魔力を吸収することになる。

 基本的に器は魔力を満たすために、体内生成からの自然回復を行う。と同時に、体外からの吸収で満たしていた。

 そして器の総魔力量は決まっているので、圧縮した分以外の魔力を放出する。ならば自然回復と吸収した魔力は、そのまま使われずに体外に出るのだ。

 パロパロは呼吸と表現したが、魔力の吸収と排出を感知したらしい。


「つまり?」

「お主の器は相当なものじゃ。呼吸が荒すぎるのう」

「俺には分からんのだが?」

「当然じゃな。わしが作った術式が必要じゃ」

「ならパロパロしか分からないのか?」

「わししか扱えないから、学会に論文を提出しても破かれたのう」

「ほう!」

「ふふんっ! 褒めても良いのじゃぞ?」

「オォ。サスガハ超天才魔法使イ。凄イ凄イ」

「気持ちがこもっておらぬのう」


(助かった。もしかして俺が魔人だと気付いていない? まぁ相手の総魔力量なんぞ見られないしな。それにしても今回の謁見は……)


 総魔力量は数値ではないので、誰もが憶測で考えるしかない。

 大抵は自身と比べるものだが、懸念には及ばないようだ。「魔力が凄い人間」として捉えられているのなら、高位の魔法使いで通るだろう。

 それにしても、カーミラが同行を断ったのは正解だ。

 超天才魔法使いのパロパロは、フォルトの理解を超える魔法使い。しかも謁見の間には、賢神マリファナの教皇ラヴィリオもいた。

 悪魔であるカーミラの『隠蔽いんぺい』は、見破られる可能性が高い。


「お前の推察どおり、俺は高位の魔法使いだ」

「パロパロでよいぞ。もしくは愛らしいパロパロちゃんじゃ」

「パロパロ、様?」

「敬称なんぞ虫唾が走るわい!」

「そっそうか……」

「だがまぁ合点がいったのう」

「ふむ。グリムのじいさんでも分からなかったのにな」

「何じゃ。爺と知り合いかの?」

「俺は異世界人でな。今は客将でもある」


 この話は伝えてしまったほうが良いだろう。

 カルメリー王国のユーグリア伯爵も同様だったが、南方の国々はフォルトのことを知らないのだ。

 ある程度は伝えておかないと、脅威として認識してもらえない。


「ほうほう。まぁ爺は正統派じゃからのう」

「正統派?」

「魔道を正しく歩む者じゃ。わしのようなひらめきは無いの」

「なるほど。パロパロは邪道と……」

「違うわ! 邪道はドゥーラじゃ!」

「誰だそれ?」

「知らんのか? 大賢者などと言われておるのう」

「ほう。三賢人か?」

「まぁそうじゃな」


 ソル帝国の大賢者ドゥーラについては、面識も無ければ絡みも無い。名前はうろ覚えだが邪道というのであれば、死霊術師や悪魔召喚士かもしれない。

 三賢人の一人として覚え直しておけば良いだろう。

 すぐに忘れそうだが……。


「とにかく、わしは新鋭じゃ!」

「新鋭……」

「ふふんっ! かっこいいじゃろ?」


 三賢人でも系統が違うようだ。

 毛色と表現しても差し支えないが、グリムについては分かる気がする。普段は好々爺でも宮廷魔術師長として、魔法を正しく極めているのだろう。

 そしてパロパロは、自分自身で新鋭と言っている。きっと天才肌で、魔道を斜め上に歩む者だと思われた。

 フォルトとしては、なかなか面白い話を聞けたか。


「話は終わったな? では帰るぞ」

「待つのじゃ!」

「まだ何かあるのか?」

「そこな女の聖剣がのう」


 レイナスに視線を送ったパロパロは、その手に持つ聖剣ロゼを指す。

 ただのミスリルの剣とはいかず、これもバレてしまった。


「あげませんわよ?」

「それは残念じゃ。ならちょっと改造して良いかの?」

「っ!」


 聖剣ロゼがブルブルと震えた。

 何かを伝えたいようだが、その言葉はレイナスにしか分からない。なのでフォルトは、彼女に通訳をしてもらう。


「ロゼは何と言っている?」

「あのアンポンタンを近づけるんじゃないわよ! だそうですわ」

「アンポンタン……。相変わらず口が悪いな」

「酷いことをいう聖剣じゃな」

「ですので、改造は結構ですわ」

「無理にとは言わぬ。いま改造用の術式を思いついただけじゃ」

「はい?」

「まぁ気にするでない」

「………………」


 フォルトは思う。

 パロパロは閃きをそのまま形にして、他人に迷惑をかけるタイプの人間だ。成功すれば良いだろうが、ほぼ間違いなく失敗する。

 やはり、魔道を斜め上を歩む者だった。


「まったく……。それでも女王なのか?」

「政治のことはとんと分からぬ」

「ふーん」

「竜王の盟約者だから女王になっただけじゃ」

「だが偉いのだろ?」

「どうじゃろうな。元老院に全部任せておるわい」

傀儡かいらいか」

「違うのう。まぁわしの国は特殊じゃが……」


 サザーランド魔導国は、多くの亜人種と共存しているらしい。元老院も各種族の族長が務めているので、どちらかと言うと亜人の国フェリアスに近いか。

 違うのは、人間を含めていることだ。

 それを聞いたフォルトは、マウリーヤトルの頭をでた。


「そうだマーヤ、手紙を出してくれ」

「ん。これ?」

「パロパロ、バグバットから手紙を預かっている」

「寄越すのじゃ!」

「うお!」


 バグバットからの手紙は、親書と間違えないようにマーヤに渡しておいた。

 そしてパロパロの手が光ると、彼女が取り出した手紙を奪われる。魔法を使った気配は無いが、なかなかに興味深い光景だ。

 見えざる手でも持っているのだろうか。


「どうやった?」

「ふむふむ。ほうほう」

「聞いちゃいねぇ」


 手紙をマーヤから分捕ったパロパロは、一心不乱に手紙を読んでいる。しかも三枚ぐらいしかないのだが、何周にも渡って再読していた。

 首を傾げたフォルトは、「そこまで面白い内容なのだろうか」と思う。

 そして彼女は、着ぐるみの中に手紙を入れた。


「もういいか?」

「おぉすまぬのう。暗号ではないようじゃ」

「暗号……。まぁいい。内容を聞いていいか?」

「お主のことじゃな」

「へぇ」


 バグバットからの手紙の内容は、フォルトに関することだった。

 個人的に盟約を結んだ件。グリムの客将となっている件。エウィ王国が召喚した異世界人である件。高位の魔法使いとも書かれていた。

 盟友の件以外は先ほど伝えてしまったが、全体的に説明の手間が省ける内容だ。思わず、もっと早くに渡せば良かったと後悔してしまう。

 ともあれ……。


「竜王を起こすのかの?」

「まぁそうだな」

「助力が欲しいと書かれておったが……」

「できれば頼みたい」

「迷いどころじゃが、そろそろ時間じゃのう」

「え?」

「リムライトの坊やに呼ばれておっての」


 どうやらパロパロは多忙の中で、フォルトとの時間を取ったのだろう。会話を切り上げて、背を向けようとした。

 やっと帰れると歓迎したいところだが、今度はこちらが止める番だ。


「ちょっと待て! 竜王の件は?」

「わしの国にも来るのじゃろ?」

「返書をもらったら行くつもりだ」

「では入国したら、城にでも会いにくるのじゃ!」

「………………」


 それだけをフォルトに伝えて、パロパロは貴賓室を出ていった。

 背を向けたときに「すぐには答えられぬ」と言っていたので、竜王の盟約者として何か制約があるのかもしれない。

 とりあえず続きは、サザーランド魔導国に入国してからだ。

 そしてマーヤに視線を落とすと、扉に向かって舌を出した。


「べー」

「マーヤはパロパロが嫌いなのか?」

「触り過ぎ」

「なぜ俺の腹を触るのやら……」

「んっ。プニプニ」

「そんなにいいものか?」

「弾力最高」

「そっかあ。バグバットには無いものだからなあ」

「うんっ!」


 マーヤの父親となるバグバットは、中肉中背のナイスミドル。酒好きだがアンデッドなので、フォルトのようにお腹は出ていない。

 また彼女のような子供からすると、小太りの体型は気にしないようだ。弾力と言っていることから、玩具のように見られているのかもしれない。

 フォルトとしては気にしていたので、ちょっとだけ救われる。


(パロパロは婆さんのはずだが……。まぁいいか。今は竜王よりも名も無き神の教団だったな。さてと……。帰るとするか)


 これでもう本当に、王城には用が無い。

 フォルトはマーヤを片手で抱えて、同時に席を立ったレイナスの桃を触る。すると「ピタ」と擬音を口走りながら、腕を組んできた。

 少し腕が突っ張るが、そのまま堪能しながら貴賓室を出る。

 以降は吸血鬼の騎士たちを引き連れて、城外の馬車に乗り込んだ。


「やっと終わったな」

「宿に戻ったら私からお願いしますわ!」

「そっそうだな!」


 レイナスが我慢できないようだ。

 フォルトも同様なので、打ち合わせの前にベッドインだろう。返書をもらうのに一週間は滞在するので、まだまだ時間はある。

 そして暫く馬車で揺られていると、宿舎に到着するのだった。



◇◇◇◇◇



 宿舎で目覚めたフォルトは、上体を起こして周囲を見渡す。

 高級宿屋ということで、ベッドはフカフカでフワフワだった。隣には身内の全員が寝ており、本日は一番最初に目覚めたようだ。

 空からやりが降るかもしれない出来事である。

 とりあえず欠伸をしながら肩を回すと、ゴリゴリと嫌な音がした。


「うーむ。昨日も張り切り過ぎたな」


 これも、ベクトリア王が悪い。

 そう考えたフォルトは、情事の激しさを正当化する。

 何にせよ彼女たちは、まだ暫く起きないだろう。ならばと寝息を立てている身内たちに悪戯をして、ベッドから下りた。

 内容としては、チラニストとしての矜持きょうじである。


(もうちょっとめくって……。じゃない。リビングに誰かいるかな?)


 フォルトはお腹に手を置いて、暴食タイマーを確認する。

 五人も相手にしたが、その割には空腹度が低い。と言っても朝が早いので、もう少しだけ時間を潰せば丁度良さそうだ。

 とりあえず寝室を出て、リビングに誰かいないか探した。


「フォルト様、おはようございます」

「おっ! フィロが起きてる」


 リビングには、兎人うさぎびと族のフィロがいた。

 マリアンデールとルリシオンの従者として、主人より先に起きるのは当然か。今も朝のティータイムを準備していた。

 バニーガール衣装なので、早速アバター観賞で目に焼き付ける。


「すっかりバニーちゃんだな」

「着替えていいですか?」


 両手で胸と股間を隠して、足をモジモジさせている姿はえる。天然の兎耳を持つフィロがバニーガール衣装を脱ぐことは、世の男性が許さない。

 もちろん、フォルトも許さない。


「駄目だ。そして隠すな!」

「うぅ……」

「でへ。折角なので茶を入れてくれ」


 フォルトはソファーに座って、フィロの入れた茶を飲む。と同時にまだ朝を迎えたばかりだというのに、頭の中が悶々もんもんとする。

 そして足を組んでくつろぎ始めたところで、部屋の扉が開いた。


「起きた」

「おはようマーヤ。おいで……」

「んっ」


 入口の扉を閉めたマーヤは、定位置となっているフォルトの足に座る。

 するとその光景を見ていたフィロが、羨ましそうにうつむいた。


「フィロも座るか?」

「嫌ですよ! それよりもマーヤ様の分も入れますね」

「そうしてくれ。あと自分の分もな」

「ありがとうございます」


 フォルトの勘違いだったようだ。

 ともあれフィロを足ではなく対面に座らせて、朝のティータイムを楽しむ。ボリュームは無いが、視線は谷間に向けておく。

 ちなみに、彼女の視線がジト目なのは分かっている。


「フィロは外に出たのか?」

「あ、はい。ルリ様から珍しい果物を探すようにと言われました」

「いいね。どんなのがあった?」

「買ってきましたよ。味見しますか?」

「頼む。マーヤの分もな」

「分かりました」


 フィロは立ち上がって、部屋から出ていった。

 大陸の南方に訪れたことで、ルリシオンの料理魂に火が点いたか。食材が果物であるならば、オヤツのレパートリーを増やしたいのだろう。

 最近は頭を使ったので、甘い果物でリセットしたい。

 そう思っていると、皿に何かを乗せた彼女が戻ってきた。


「フォルト様、ランミルの実を持ってきました」

「ランミル?」

「甘くてお勧めですよ」

「え? これは……」


 テーブルの上に置かれた皿には、赤い果実が乗っている。まるでルビーのような輝きを放つそれは、フォルトのよく知る果実的野菜だった。

 つまり、イチゴだ。

 ただしイービスでは、大陸の南方でしか栽培できない。

 それが、気候によるものか土壌なのかは不明だ。また賞味期限が短く、魔道具の保存箱を使っても、収穫から一週間以内である。

 ノウン・リングと微妙に違うのは、どの果物・野菜でも同様だった。


(ま、まぁ味が同じなら別に問題無いがな)


 フォルトはランミルの実を指で摘まんで、口の中に放り込む。

 すると甘酸っぱい味わいと、独特の甘い香りが広がった。随分と久しぶりの味なので、思わずほほが落ちそうになる。

 これは是非、マーヤにも食べさせたい。


「ほらマーヤ、旨いぞ」

「んっ。あーん」

「どうだ?」

「好き。もっと」

「そっかあ。いっぱい食べていいぞ」

「うんっ!」


 どうやらマーヤは、ランミルの実がお気に召したようだ。

 フォルトが口に運ぶと、うれしそうにパクパクと食べる。フィロの持ってきた数個の実など、あっという間に無くなった。

 とりあえず食べ過ぎも良くないので、ここで終いにする。


「マーヤの好物になったな。フィロよ」

「何ですか?」

「苗を仕入れておけ」

「幽鬼の森じゃ育ちませんよ?」

「色々試してみるさ。ニャンシーかルーチェがな!」

「………………。では出発までには買っておきますね」

「そんな目で見るな。ティオにお土産を買っていいから」

「さすがはフォルト様! 鬼婆には何がいいかなぁ」

「素に戻っているぞ。じゃあ……」


 フィロも現金なものだ。

 ならばとお土産の個数を増やしてあげると、嫌々ながらもちょっとだけ尻を振ってくれた。尻尾のボンボンが揺れて、とても目の保養になる。

 彼女には、親友のベルナティオが有効だった。


「何をやらせるんですか!」

「いや。まぁそういうわけだ。他にもあれば見繕っておけ」

「分かりました。では皆様を起こしてきますね」

「うむ」


 以降はフィロが寝室から戻ると、リビングは一気に騒がしくなった。

 まずは身内一人一人と、風呂場で汗を流す。次に全員で、朝のティータイムを楽しんだ。一応は高級宿屋なので、朝食は従業員に持ってこさせる。

 今のフォルトにとって、日本では手に入らなかった幸せな時間だ。


(まだ暫く滞在するし、幽鬼の森に残してきた身内とも楽しんでこよう。でもそれは名も無き神の教団の件が終わったらだな。どうせ嫌な思いをするし……)


 このように思ったフォルトは、対面に座っているセレスに視線を送る。すると察したようで、微笑みを浮かべてうなずいた。

 司祭たちの殺害は、別に好き好んでやるわけではない。

 飯がまずくなる程度は嫌なことなのだ。


「よしセレス、作戦会議にいくか」

「はい! では皆さま、旦那様を独り占めしますね」


 朝食を終えたフォルトは、セレスを伴って部屋を出た。

 それから階を下りて、リーズリットが待つ部屋に向かう。謁見中も情報収集を続けており、諜報ちょうほう員から報告を受けているはずだ。

 途中で吸血鬼の騎士たちに挨拶をして、目的の部屋に入った。


「フォルト様、お待ちしておりました」

「「おはようございます!」」


 会釈をしたリーズリットは、護衛の三人と一緒に出迎えてくれた。

 狸人たぬきびと族のラリー、虎人族のゼネア、猫人族のゲインガである。彼女たちはまだ朝ということで、宿屋から用意された布の服に着替えていた。


「セレスの言っていた追加情報は入手したか?」


 ともあれフォルトたちは、作戦会議を開始する。

 テーブルを挟んでソファーに座り、リーズリットから報告を受けた。

 追加情報とは、教団施設の見取り図や警備状況など。後は司祭たちが寄合所にいる時間で、襲撃を行うために必要である。

 相変わらず仕事が早く、一部を除いて情報は集まっていた。


「見取り図だけは難しいようです」

「そうなのか?」

「どうも司祭だけが入れる通路があるらしく……」

「なるほど。ではそれ以外は?」

「簡単で申しわけありませんが図面に起こしました」


 リーズリットはゼネアから大きな紙を受け取って、テーブルの上に広げた。寄合所は四カ所あるので、四枚の紙に起こされている。

 それぞれの建物の造りは大差なく、これといった複雑さは感じられない。

 またどの寄合所も、地下が礼拝所になっていた。

 その先の通路は調査できていないが、他は問題無く書き込まれている。神官以外の警備状況も網羅しており、フォルトから見ても分かりやすい。

 調べた者は、相当に隠密能力が高いのかと思う。


「セレス、追加情報から作戦は立案できるか?」

「これであれば問題ありませんわ。リーズリット、よくやりました」

「皆の頑張りがあってこそです!」

「細かい指示出しは貴女ですよ。自信を持ちなさいね」

「ありがとうございます!」


 遺跡調査隊でもそうだが、リーズリットは指揮官として期待されていた。

 彼女はセレスに憧れているからか、同様の精霊使いの弓神官である。また剣も扱えるらしく、護身用として持ち歩いていた。

 後方からの支援が得意なので、隊の指揮官としては申し分ないだろう。

 もっと経験を積めば、司令官としても成長が期待できた。


「あ、ならリーズリット殿」

「何でしょうか?」

「作戦の立案を任せてもいいか?」

「私が、ですか?」

「うむ。これも経験だ。などと偉そうなことは言えないが……」

「セレス様?」

「ふふっ。旦那様のご厚意を活かすと良いでしょう」

「分かりました。やってみます!」


 エルフ族がリーズリットを鍛えているならと、フォルトは手助けする。

 彼女が結果を出せれば、この件でもフェリアスに感謝されるだろう。もう十分だと思わなくもないが、まだまだ感謝の押し売りをしておく。

 信用を得るには続けてこそである。


(ここまでやっておけば、女王が目覚めても大丈夫だろう。そもそもが排他的な種族だし、好感度は高いほうが良いのだ)


 フォルトは人を信用しないからこそ、相手も同様と考えてしまう。

 エルフの女王が目覚めれば、様々な人から友好的な話が伝えられるだろう。しかしながら聞くだけの女王からすれば、実感が伴わないと思われた。

 エルフ族の思想傾向と併せれば、感謝の数は多いほど良いはずだ。

 そう考えたところで、「俺もズルい奴だな」と自虐に入った。


「旦那様?」

「いや。何でもない。まぁ時間はあるのだ」

「そうですね」

「作戦を練ってもらった後は、セレスが修正すればいいな」

「ではローゼンクロイツ家の戦力を伝えますね」

「うむ。知らないと作戦を立てようがないしな」


 リーズリットの知るローゼンクロイツ家の戦力。

 もちろん、すべてを知られているわけではない。また当然のように教えられないことが多すぎるので、作戦に従事可能かを判断する材料は提供した。

 またカーミラについては、戦力外としてある。

 彼女は弱い人間の従者という位置付けだ。


「やはりセレス様の仰っていたように、同時襲撃が望ましいですね」

「では部隊を分けないとな」

「姉妹は参加されますか?」

「悩みどころではある。マーヤに血を吸わせたい」

「制約があると? ならお二方は……」


 このような形で、作戦会議を進めていく。

 部分的に特定の能力が必要な場合だけ、その都度可能かどうかを伝えた。

 本来であればすべてを開示するべきだが、色々と隠されることはフォルトたちだけに限った話ではない。

 寄せ集めの隊であれば、個々人の能力など隠されて当然だ。なので情報が足りない中でも、作戦の立案ができてこそである。

 それが分かっているリーズリットは、頭を悩ませながらも文句を言わない。

 やはり期待されている人物だった。


(なぜ俺の周囲には優秀な人材が集まるのか。悪いことではないのだが、本当に後が怖くなるな。どうか反動がきませんように……)


 目を細めたフォルトは、リーズリットの小さな膨らみを眺める。

 そういった部分も優秀だが、それは置いておく。とにかく身内の全員は優秀で、準身内の従者フィロとキャロルも優秀だ。

 そして自身は魔人の力だけの存在で、それ以外は底辺だと今でも思っている。だからこそ揺り戻しを懸念して、「神様ではない何か」に祈るのだった。



――――――――――

Copyright©2021-特攻君

感想、フォロー、☆☆☆、応援を付けてくださっている方々、

本当にありがとうございます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る