二話 長話

①新しいルーティン

 また朝を迎えた。

 それはいつものルーティンの始まりを示す。

 ベッドから起き上がり窓の方へ向かい、カーテンを開けて朝を実感する。

 軽く伸びをして体に血を巡らせて洗面所へ向かう。

 用を足し、洗面器で顔を洗い、歯を磨く。

 リビングに戻る際に、台所に放置していたボトルを取り、今回は烏龍茶を呷る。

 そのタイミングになると頭がようやく覚醒し、ニュースでも見ようかと考える。

 最後にホームポジションであるテーブルの前に腰を下ろして――、

『あ、おはよう』

 と思ったら、先にテレビをつけてニュースを見ている人物が、向かい側に座っていた。

「ああ、おはよう」

 俺は構わずにそいつの向かいの席に着いた。

 スマートフォンの電源を入れるとずらりとアプリのアイコンが並ぶ。

 その中の一つ、世界的にもポピュラーなSNSのアプリに、「7」と数字が表示されていた。俺はこれを開き、昨夜自分が拡散したメッセージを確認した。


「乙裏 創」という人を探しています。

 生年月日は2002年XX月XX日です。

 最後に会ったのが四年前で不確かではありますが、○○高校を卒業しているはずです。


 ご存じの方がおりましたら、情報提供をお願いします。

 #人探し#拡散希望


『どう?』

 俺が画面を見つめてからまもなく、乙裏が進展を気にかけてくる。

 俺たちは昨日、あの後すぐさまバイトに戻り――夜になり家に帰ってから、SNSで情報を集めようということでひとまずこの文言を呟いていた。

 本当に探偵にでも頼もうかと思ったが、調べてみるとさすがに相場が高すぎたので諦めた。戸籍を辿ってみるという手もあったが、部外者が妙なことを調べていると思われては、上手い言い訳が思い付かなかった。

 それらすべてを考慮しての調査方法である。

 ちなみに、バイトの話について補足しておくと、店長には一分ほどの説教を食らい、栗花落には終業まで茶化され、九と文月先輩には心配されたといった感じである。

 ホント最近は迷惑をかけてばかりなので、これ以上醜態を晒さないようにしないと。

「返信がいくつか来てる。けどどれも高校時代の同級生みたいだな」

 画面をスクロールし、一晩で届いた情報に目を通してみるが、投稿されている内容は似たようなものばかりだった。

『高校が一緒だったからどんな人物だったかは知ってます。進学も就職もしないって言ってました。けど、今何してるかはわかりません』

『俺もクラスメイトだったけど、正直水泳が得意って印象しかない』

『私、何回か話したことありますけど、なんていうか寡黙な人って印象でした』

 そんな具合に、もはや感想としか言えないような内容ばかりが続く。

 挙句の果てには、『ストーカーですか? 通報しまーす』といった、冷やかしのメッセージも書かれていた。

「お前のお兄さん、水泳が得意なんだ」

『そうですね。中学の時は何度か大会で優勝していたくらいだったので、それは高校でも変わらずと言った感じでしょう』

「すごいな。優勝もしてんのかよ」

『まあ、そりゃわたしの兄ですから』

 思わず画面から顔を上げたのがいけなかったか、幽霊がドヤ顔をかましてくる。

 そりゃって言うが、ならお前は何ができるんだと問いたい。

「それなりに気にかけている奴は居たってわけだ。生憎、詳細なことを知っている人はいないみたいだけどな」

 一晩経って早速だが、SNS作戦に限界を感じてしまう。このまま情報を集めてもいいが、決定的なものが投稿されるのはいつになるか。

『やっぱりわたしの名前も追加しましょうよ』

「乙裏妙って書くのか?」

 それは昨夜文を考えている最中、乙裏が一度提案したものだった。

 そんなことでもっと多くの人の目に留まるようになるんだろうか。

『生き別れの兄を探しています。って添えるんです』

「ウソを吐くのは違う気がするんだよな。少なくとも書いている俺は他人なわけだし。そこを追及されて面倒なことになったら嫌だろ」

『わたしが傍にいるから、辻褄を合わせるくらいできますよ』

「ネットを舐めちゃダメだ。下手なウソを吐くとそのうち綻びが生じる。大事になったら大変だ。もっと慎重にやった方がいいだろう」

『はぁ……じゃ、タグにしれっとわたしの名前を足しておいてください。それならいいでしょ』

「まあ、名前くらいなら」

 結局のところ新しい一手は必要だったわけで、仕方なく譲歩案を採用することにした。

 『#乙裏妙』と最後に追加する。これで、乙裏妙の名前で検索をかけた人にも、このメッセージが伝わることになる。今はこれで変化が現れるのを待つしかないか。

「そろそろ外に出る準備をするか」

『今日もバイトなの?』

「まあな。名誉挽回のためにも頑張らないとな」

『あはは……その節はすいません……』

 急にへりくだる乙裏。心中察する――色々と手荒な真似をしてきたからな。

「いいよ。これからは互いに尊重しあっていこう。ツーマンセル――運命共同体って奴だ」

『ちょーっと重い気もするけど、言いたいことはわからなくもないかなぁ』

 俺がなんとなしにボケてみると、ぽろっと素の乙裏が零れ落ちてくる。まあ別に敬語で他人行儀になっているよりは、年相応の話し方の方がやりやすいからいいか。

「それくらいの気持ちでいようってことだ」

『うん、そうだね』

 明るい調子の乙裏が俺に続く。

 彼女はそういえばピチピチの女子高校生だったんだと、今になって思い出す俺であった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る