第146話 海賊式処刑



翌朝、目が覚めると、真栄田さんが驚いていた。


「お前、よく寝れるな。良い根性してるよ」


しばらくして、中国兵が来て、私達を甲板に出した。真栄田さんは銃でひざまずかされ、私は後ろ手に縛られた。そして、左舷の甲板から横に長さ10m位の木の板が一本突き出された。私はその板を先まで行くように、銃を向けられた。


海賊の処刑スタイルだ。周囲の中国兵が興味津々と甲板に群がって面白そうに見ている。


私は幅30cm位のその板の先へ進んだ。海風が意外に強く体のバランスを取るのが大変だった。転べば、海へまっ逆さまだ。手を縛られてるから泳げない。溺れるのは確実だ。中国兵がワーワー囃し立てた。私が歩みを止めると、中国兵が少しずらして発砲し威嚇する。私は仕方なく先へ進んだ。段々板のきしみもあり、板が揺れ出した。死ぬことに恐怖はないけど、やりたいことが出来なかったと後悔はある。


そろそろ限界だな、と思った時、遠くから拡声器の声が聞こえた。


「こちらは海上自衛隊、巡視船であるー。ここは日本領海でありー、海上封鎖中であるー。貨物船に告ぐー。停船せよー。抵抗すればー、攻撃するー」


貨物船の右後方から、巡視船が近付いてきていた。


中国兵が急に騒ぎだし始め、甲板上に備え付けてある機関銃を巡視船に乱射した。巡視船はびくともせず、再度同じことを拡声器で言った。私は板の上で立ち止まっていた。


巡視船が砲撃を始め、貨物船の右後方に着水して、貨物船のブリッジよりも高い水柱が立った。中国兵は他の機関銃からも反撃を始めた。巡視船の砲撃は今度は貨物船の反対側の左前方、私がいる方に着水し、大きな水柱が立った。その風圧で私はバランスを崩し、同時に宙を舞った。足の下には何もなく、かなり下に海面が見えた。スローモーションだった。いろんなことを考えた。サメがいたら嫌だなとか、どの位の深さなのかなとか。でも、死んじゃうというのは漠然と分かっていた。


ふっと現実に戻った。手首が痛かった。見ると、私の右手を真栄田さんが甲板から身を乗りだし必死で掴んでいた。


「俺の手、つかめ」


私はつかんだけど、真栄田さんも落ちそうだった。


「私のことは良いから、手、離して」


「何バカなこと言ってる、しっかり掴まれ」


真栄田さんは片手で私を引き上げ、もう片手で自分を引き上げた。私は甲板に引き上げられて、手首の縄を解かれた。


「ありがとう」


「お互い様だよ。ほらっ、逃げるぞ」


立ち上がった途端、またヒューという音がした。そして次の瞬間、ドーンという音と共に甲板がグラッと揺れ、体を甲板のコンテナに叩きつけられた。真栄田さんも転んだ。


「あいつら、本気で撃ってきやがった」


巡視船の砲撃が貨物船の側面に当たったのだ。貨物船が少し横に傾いた気がした。またヒューという音がして、またドーンという音がし、その後爆発音が続いた。


「エンジン室に直撃した音だな」


ガーというエンジン音が聞こえなくなり、海面の波立ちが小さくなった。貨物船がだんだん減速してきたのが分かった。同時に海面がさっきより近く感じた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る