03. 青春ってやつな
「そういやあオレ、まだ自己紹介してなかったなあ」
「そうですね。人にはスリーサイズまで云わせておいて、ずいぶんと失礼でえっちな少年だなって、思っていました」
「すまんすまん。オレは2年1組、
「カギタイって、かわった名字です」
「カガクも、かわった名字だと思うぞ」
「だって、それは芸名ですもの」
「ああそうか。だがしかし、お前こんなところで油なんか売ってていいのか? 今日は転校手続きとか、なにか用事があって登校してきたんだろ?」
「そうです。職員室までいかないといけないの。ワタシをそこへ連れてって」
「おうよし! 連れてってやろう。お姫様だっこしてな」
「ワタシ、ちゃんと自分の足で歩けますから」
こうして、オレと17歳の少女が並んで歩き、階段をおりて1階にある職員室へ向かうことになった。途中では、これといって話をしなかった。
彼女は黙ってオレのあとについてくる。1歩うしろを歩いている。
同じ歳の女を連れて2人で歩行するなんてのは、人生で初イベントだ。オレは、自分が2足歩行する人間に生まれることができて、マジよかったと実感するのだった。
職員室について、入口前で別れの場面となってしまう。
「じゃあな。オレ、次の授業があるからいくよ」
「次はサボりませんの?」
「国語だ。かなりサボってて出席日数がやばい。その担当の女教師が、やいのやいのとうるさいんだよ」
「やっぱりあなたは不良さんだわ」
「いやオレ、今日から改心するよ。お前と出会えたおかげだ。ありがとな」
「よかったわ。これでこの世界から不良さんが1人減ったのだもの」
「そうだな」
「さようなら。また明日です」
「おう」
17歳の少女は職員室の中へ入った。
オレは、駆け足で2年1組の教室へと帰る。
走って階段をあがるなんて、小学生のガキみたいじゃないか。そうは思うけど、オレは段飛ばしで駆けずにはいられなかった。青春ってやつな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます