09話.[違和感しかない]

「恋人にはなれなくても同性なんだからこういうことはしていいと思うんだ」


 手を握ってきたり、抱きしめてきたり、私のベッドに転んだり。

 いくらでもしてくれていいけど弥生に怒られないか不安だった。

 いかんせん経験がないからどこまでがオーケーでどこからがアウトか分からない。


「私は別に構わないけど怒られるんじゃない?」

「怒られてもいいよ、桜と一緒にいられればね」


 あんまり増やすとそれこそ一緒にいるの禁止令とか出されかねないけど。

 そうでなくても既に前例があるんだから気をつけるべきだろう。


「……それに好きな子と一緒にいたいと思うのはおかしいこと?」

「おかしいことじゃないよ、でも、怒られて損するのは星奈なんだよ?」


 そりゃ……そういうことだけはちゃんと想像することができるから分かる。

 それでも結局自分ばかりが損することになるんだからやめておくべきだと思う。

 私が嫌なんじゃなくて弥生が嫌がるかもしれないから。


「そんなのどうでもいい、私は桜といたいんだよ」

「分かった」


 ある程度発散させておくことで暴走することもなくなる。

 それで私はふたりが喧嘩しているところを見なくて済むというわけだ。

 じゃあその時点でメリットばかりというわけで……。


「弱いくせに自分勝手でわがままなんだよ」

「そんなことないよ」

「……って、言ってくれると信じて口にしちゃっているんだよね」


 あらら、まさかの感染ということになってしまった。

 教室での彼女を見てきているから違和感しかない。

 それにそういうのは私みたいな普通以下の人間が言うべきなんだ。


「私は桜よりも――」

「それ以上は禁止、自分を下げたってなんにもいいことはないよ」


 お前が言うなって言われてしまうかもしれない。

 でも、事実そうなんだから悪いことではないはずだ。


「あと、手を繋ぐぐらいならいつでもいいよ」

「いいの?」

「うん、弥生にもちゃんと言うから大丈夫」

「……でも、桜が責められるのも嫌だからな……」

「大丈夫、それより私も星奈になにかをしてあげたかったし」


 苦しくならないのであれば構わない。

 弥生には間違いなく怒られるだろうけどちゃんと言えば理解してくれるはずだ。

 まあ、翆に言われたからと簡単に変えてしまうような人間の言葉が届くかどうかは分からないけれども。


「煽るようなことは絶対にさせないから星奈もしないでね」

「しないよ」

「うん、なら大丈夫だよ」


 微妙な関係になったときもあるけどそれでも仲直りしていままでやってきたんだ。

 それならこれからだって延々と一緒にいられる時間を増やしていけるんじゃないかと真剣にそう思ったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る