第100掘:なんだこれ?

なんだこれ?



side:ユキ



喜ばしい事に、デリーユの家族が生きていた。

しかも俺と同じダンジョンマスターとして。

これならば、協力も得られる。

デリーユと同じぐらい生きているのであれば、それ相応のダンジョンの知識もあるはず。

これはかなり運がいいぞ。


とまあ、そんなわけで、さっさと制圧したダンジョン内に転移トラップをつけ、俺のダンジョンと接続し、デリーユをこっちに連れてきた。


「あ、姉上!!」

「っつ、ライエ……!!」


ひしっと抱き合って涙を流していたのが、つい10分前。

このデリーユの弟のダンジョンマスターはオードックスなダンジョンを作り。

奥には居住用でしっかりした、豪邸みたいな内装にしていた。

まあ、そこら辺はどこも同じか。


しかし、おかしいところが一点。

この状況だ。


「ふむ、リーリと言ったな。其方は何ができる?」

「え、えーと」


現在、デリーユとライエ君を中心にテーブルを囲み、リーリをなぜか質問攻めにしている。

小姑か。


「あ、姉上。リーリはとてもいい子なので……」

「ライエには聞いとらんわい。妾はリーリに聞いておる」

「あ、あの、一応冒険者ランク7です」


なんとか、反応して答える。

おお、冒険者ランク7か凄いじゃないか。


「そんな事は聞いておらん。そも、冒険者などはダンジョンマスターの敵ではないか、なんじゃ、ライエを討伐するつもりじゃったか?」

「そ、そんな事ありません!! 私は情報収集を……」


うんうん、その通り、大事だよな情報収集。


「……というか、デリーユ何が気に食わないんだ?」

「控えなさい!! 貴方が気安く声をかけてよいお方ではないのですよ!!」


すかさず、アンナさんが俺に叱責を飛ばしてくる。


「黙るのはアンナの方じゃよ。ユキは妾の夫じゃ」

「なっ!?」


アンナさんはデリーユの言葉で目を白黒させている。

まあ、ようやく出会えたお姫様が御手付きになってるんだもんな。


「ひ、姫様。も、もしや……」

「うむ、しっかり寝屋も共にしておる。子供も時間の問題じゃ」

「こ、この……!!」

「落ち着けい。好き合っての事じゃ。アンナにあれこれ言われる筋合いはないぞ」

「ぐっ」


デリーユはアンナが何か言いたそうなのをすかさず止める。

まあ、いずれ言わないといけない事だからいいけど、リーリの方はどうなったよ?


「あ、姉上。そこの兄上が言った通り、リーリの何処がいけないのでしょうか?」

「まず弱い。それではライエを守り切れん」

「そ、それは姉上が魔王だったからで!!」

「何いっとるか、妾が来たのはユキ達がここを制圧してからじゃ、ワラワの力は関係ない」

「し、仕方ないでしょう? 兄上たちは異常な戦力でした」

「そりゃ当然じゃろう。妾を無傷で捕縛して、落として見せた男じゃからのう。ま、ユキは殆ど動いてないみたいじゃが」


完全に小姑だなこりゃ。

リーリは目に涙溜めて、今にも泣きだしそうだわ。

セラリアも流石に不憫に思ったのか口をだす。


「デリーユ落ち着きなさい。貴方の弟は自分で好きな人を選んだのよ。アンナさんだって実力不足でしょう? デリーユの不満は、知らない子に弟が取られるのを嫌がってるだけよ」

「ぬっ、ぐぐぐっ」

「リーリさん、涙を拭いてくださいな。うちのデリーユがご迷惑をおかけしました」


ラッツがそう言ってすかさずフォローをする。


「ひぐっ、いいんですか? ライエ様の妻になっても?」

「構わないわよ。寧ろ私達に反対されたからって、嫌いになるのかしら?」

「いいえ!! 嫌いになんてなりません!!」

「ええ、そうよね。私もそうよ。デリーユも夫と離れろなんてできるわけがないわ。ねえデリーユ?」

「当然じゃろう!! 誰が離れてやるものか!!」

「で、リーリにはダメ出しするのかしら?」

「そ、それはのう……」


結局、姉の嫉妬という奴か。

完全に小姑じゃねえか。


「まあ、知らないっていうなら、今から仲良くなればいい。リーリも辛いとは思うが、この頑固者のデリーユをどうか嫌いにならないでくれるか?」

「はい、ライエ様のお姉様のお話はよく伺っています。優しく、聡明な人であったと。今この場でもライエ様を案じる優しさを見せてくれました。私は絶対にデリーユ様に認めてもらえるよう頑張ります!!」


リーリはハキハキとそう答える。

おう、かなりしっかりしてるじゃねぇか。


「気持ちのいい子ね。妻としては相応しいと思うけど? デリーユはどうかしら?」

「……まあ、認めてやらんでもない。でも、まだまだ見るべき点がある」

「……変な所でブラコンね」

「シスコンのセラリアに言われとうないわ」


おう、それに関しては同意だな。

アスリンは喜んでるが、フィーリアは目が回るから、抱っこしてごろごろはやめてほしいだそうだ。


「では、よいのですね姉上!! リーリが側室に入るのは!!」

「……よかろう」

「よかった。リーリよかったわ!!」

「ありがとうございます!! アンナさん!!」


見事な大団円だ。

これから小姑デリーユの苛めはあるだろう。

しかし、この3人ならきっと乗り越えていけるはずだ。


「さて、縁談もまとまったわね」

「いい話じゃないですか」

「そうですね。私と旦那様の時の話は及びませんが」

「……そろそろ帰る?」

「そうだな」


そうやって、俺達は席を立つ。

クアルは一応護衛ということでずっと入口で立ちっぱなしだ。


「みなさんありがとうございました。是非、式の時はお呼びしますので」

「ああ、頼むよ」


皆もそう頷いて、その部屋を……


「でるかーーーーー!!」

「「「!!?」」」


皆驚いている。

おいおい、目的を完全に忘れてねえか。


「おお、ユキは気が付いておったか!!」

「あ、デリーユは分かってたのか」


ふう、流石に全員が流れに乗っていたわけではないらしい。

デリーユもブラコンではあるが、こういう事はしっかりしてるんだな。


「あの女が相応しくないのだろう!!」


ズビシ!!


と、リーリに指をさすデリーユ。

あ、眩暈がした。

こいつはダメだ。

弟と一緒にしてたら思考ができないらしい。


「あほか!! さっさとダンジョンの話すすめるぞ!!」

「「「ああ」」」


駄目だ嫁さん達。

結婚のお話ってそんなに他の事忘れる程楽しい事ですかね!?


「そして、ライエ君!!」

「は、はい!!」

「制御が奪われているんだ。それを忘れてあっさり帰そうとするな」

「あ」

「……とりあえず。君がダンジョンマスターなのは聞いた。こっちも色々目的があって、ダンジョンマスターがいるかもしれないこのダンジョンにきた」

「はい」

「今から、その話をしたいんだが……いいかな?」

「……すいません」


……有益な情報あるよな?

あるよな? だって200年もダンジョンマスターだったんだぜ?

俺の今日の労働時間は無駄じゃないよな。



そう思いつつ、ようやく本題にはいるのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る