赤色を強くする場合はGetColor関数の第1引数の値を緑に対応する第2引数の値や青に対応する第3引数の値より大きく 全体の色を白っぽくしたい場合は 引数全体の数値を上げます

マックス「おお


面白くなってきたぜ


なら


GetColor( 125, 125, 125 )


なら


どんな色が表示されるんだ?


さて


DrawBox(200,100,400,280,GetColor( 125, 125, 125), TRUE);


を実行してみるか


どんな色の四角形が表示されるか


楽しみだな」


solarplexuss「バランスがいいね


GetColor( 125, 125, 125 )


って


125

125

125


が仲良く並んでいるね


どんな色が表示されるんだろう」



そのプログラムはこちらです

👇


#include "DxLib.h"


int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow)

{



ChangeWindowMode(TRUE); // ウインドウモードに設定します


if (DxLib_Init() == -1) // DXライブラリを初期化処理しています

{

return -1; // DXライブラリの初期化に失敗したら直ちにプログラムを終了します

}



DrawBox(200, 100, 400, 280, GetColor(125, 125, 125), TRUE);


WaitKey(); //🌞 キーの入力を待っています 何かキーが入力がされるまで これ以上プログラムは実行されません


DxLib_End(); // DXライブラリの使用を終了します DXライブラリの使用しているメモリ領域が解放されます


return 0; // プログラムを終了します

}


プログラムの実行結果はこちらのアドレスからご覧になれます

👇


https://solalion.blogspot.com/2021/07/blog-post_67.html


マックス「あれっ?


なんか暗くなった


なんで?


じゃあ


今度は


GetColor(125, 125, 125)

GetColor(255, 255, 255)


に変えて実行するとどうなるんだ・・・」


そのプログラムはこちらです」

👇

#include "DxLib.h"


int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow)

{



ChangeWindowMode(TRUE); // ウインドウモードに設定します


if (DxLib_Init() == -1) // DXライブラリを初期化処理しています

{

return -1; // DXライブラリの初期化に失敗したら直ちにプログラムを終了します

}



DrawBox(200, 100, 400, 280, GetColor(255, 255, 255), TRUE);


WaitKey(); //🌞 キーの入力を待っています 何かキーが入力がされるまで これ以上プログラムは実行されません


DxLib_End(); // DXライブラリの使用を終了します DXライブラリの使用しているメモリ領域が解放されます


return 0; // プログラムを終了します

}


プログラムの実行結果はこちらのアドレスからご覧になれます

👇

https://solalion.blogspot.com/2021/07/blog-post_81.html



マックス「あっ 白くなった


DrawBox(200, 100, 400, 280, GetColor(255, 255, 255), TRUE);


もしや・・・


GetColor(255, 255, 255)



第1引数

第2引数

第3引数


の値は


赤の明るさ

緑の明るさ

青の明るさ


を調整することができる


ということは


赤の明るさ

緑の明るさ

青の明るさ


を等しい割合で混ぜると・・・


赤 緑 青


が中和されるんじゃないか


だから


赤でも 緑でも 青でもない色に四角形の色はなる


GetColor(125, 125, 125)


の時は


赤でも 緑でも 青でもない暗い色


GetColor(255, 255, 255)


の時は


赤でも 緑でも 青でもない明るい白い色


になるんじゃないか


そして


四角形の色が明るくなるか暗くなるかは


引数の数値が大きいか小さいかできまるんじゃないか?」


ソーラー「はっ


ほんとだ


第1引数

第2引数

第3引数



赤の明るさ

緑の明るさ

青の明るさ


に対応しているので


第1引数の値を大きくすれば


表示される四角形の色は


より


明るい赤色の影響をうけるはずだね」


そのプログラムはこちらです

👇


#include "DxLib.h"


int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow)

{



ChangeWindowMode(TRUE); // ウインドウモードに設定します


if (DxLib_Init() == -1) // DXライブラリを初期化処理しています

{

return -1; // DXライブラリの初期化に失敗したら直ちにプログラムを終了します

}



DrawBox(200, 100, 400, 280, GetColor(255, 125, 125), TRUE);


WaitKey(); //🌞 キーの入力を待っています 何かキーが入力がされるまで これ以上プログラムは実行されません


DxLib_End(); // DXライブラリの使用を終了します DXライブラリの使用しているメモリ領域が解放されます


return 0; // プログラムを終了します

}


プログラムの実行結果はこちらのアドレスからご覧になれます

👇

https://solalion.blogspot.com/2021/07/blog-post_62.html


マックス「ははあ


好みの四角形の色を表示したいとき


その方法もわかってきたじゃないか


赤色を強くしたいときは


GetColor関数の


第1引数の値を


緑に対応する


第2引数の値や


青に対応する


第3引数の値より大きく


全体の色を白っぽくしたい場合は


引数全体の数値を上げればいいってわけだ」




















  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る