第2楽章
第7話
「どうしたの?ぼぉっとして――寝不足?」
祥ちゃんに声をかけられた。ロコモコをプレートからパクパクと口に運んでいる。
「そうだよ。さっきの英語の時間もウトウトしてなかった?」
こちらは愛ちゃん。くるくるとパスタをスプーンにまとめている。その所作が可愛らしい。
入学時のオリエンテーションで仲良くなって以来、三人で行動することが多い。今日も授業を終えたその足で、学食でのランチタイムとなった。
[PlayList No.07 イパネマの娘](https://www.youtube.com/watch?v=Nim7Xs41UJo&list=PLf_zekypDG5rmEze1PbqCh3dDwop0KTCo&index=7)
「さては男だな。昨晩は夜もすがらイチャイチャしてたんだろう」
何ということ言うのだ、祥ちゃんのやつ。
「えーうそ。いつの間に彼氏できたの?」
うん。真に受けなくていいからね、愛ちゃん。
「まあ、華の大学生活。学問だけでは淋しかろうから」
「そうよね。飾ってないけど、かわいい顔してるから、男たちがほっとかないだろうし」
置いてきぼりで話が膨らむ。どこから訂正したら良いかとぼんやり考えながらお茶を飲む。――まあ、男というのは違いないけど。
あれから紫苑はひっきりなしに、おすすめの音楽を共有してくる。動画共有サイトや、音楽ストリーミングを使って。さらに、楽譜の電子ファイルも送ってきた。驚いたのは彼の興味範囲がジャズだけじゃないことだ。現代のアーティストから、古楽器を使った演奏、あるいは民族音楽まで幅が広い。昨晩届いたのは、アストル・ピアソラの『ブエノス・アイレスの四季』という音楽だった。『リベルタンゴ』は知っていたが、ピアソラにこんな曲があったなんて知らなかった。思わず全部を聴いてしまった。そして、第四楽章にあたる『冬』の最後の旋律の美しさに心が震えた。
思わず「気に入った」と、連絡したところ電話がかかってきて、とうとうと音楽の素晴らしさを語られた。――夜中の1時を過ぎていたのに。
「ねえ、二人は『どんな音楽が好きですか?』って尋ねられたらなんて答える?」
これはその電話で紫苑から聞かれたことだ。
「なんだい?その質問は――あ、わかった。昨晩、合コンに行ったんでしょ。初対面でベートーヴェンなんて答えたらドン引きされるもんね」
どうも祥ちゃんはそっちの話に持っていきたいようだ。ちなみに彼女は、適当な日本のミュージシャンを上げるらしい。
「私は素直に『クラシック音楽が好きです』と答えるよ」――こちらは愛ちゃん。
意図した回答ではないが、二人の傾向はわかった。
「それで――その貴女の音楽嗜好に興味津々のその殿方は、どこのどなた様なの?まさか、同じ学校教育の人ではないでしょうね?」
そういえば紫苑はどこの学部の何年生なのだろうか。あれだけ上手にベースを弾けることから専門的に学んでいるという可能性もある。しかし、音楽科で見かけたことはない。軽音楽部などで腕を磨いているということか――そもそもこの大学の学生かどうかもわからない。
考えても仕方ないことなので、話題を変えようとした――
「あ、いたいた!」
彼の声がした。紫苑が顔の横で大げさに手を振りながら近づいてくる。なんとも間が悪い。
「後ろ姿が見えたから、もしかしてね、と思って」
目を丸くする二人を気にかける様子もなく話しかけてきた。
「うんとね。今晩は暇?暇だよね。10時に音棟の前に来て。うん。今日の夜の10時に。来てくれたら、君だったら――きっと新しい自分になれるよ」
こちらの都合はお構いなしだ。要件だけを伝えて去っていった。――新しい自分?
祥ちゃんと愛ちゃんが何かを言いたげにこちらをじっと見る。バツが悪くなり曖昧に微笑む。
「ちょっとまさか今のが彼氏?」
「超絶イケメンじゃん。身長も高いし、彫りも深い――もしかしてハーフ?」
イケメン――意識したことはなかったかが、たしかにそうかも知れない。
「それで――今夜も夜のお散歩に行くの?」
祥ちゃんが取調べのような態度で聞いてきた。
「まさか。明日は一限の授業があるでしょう。それに――」
「それに?」
「夜の10時に女の子を誘い出すなんて非常識よ」とピシャリと言った。
私は長年音楽をやってきたのだ。良くも悪くも積み上げてきたものがある――すぐに変わることなんてできない。あんな言葉に期待するほど私は馬鹿じゃない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます