第13話

 夜羽のあの別人のような振る舞いは、頭打っておかしくなったのではなく、一種の自己暗示だったようだ。でも、サングラスをかけるだけで普通そうなる?

 私は夜羽の方を振り返る。


「そうなの?」

「う、うん……この赤いレンズを通して見ると、自分が自分じゃなくなると言うか……気が大きくなって、何でもできるって気になっちゃうんだ。

でもそんな自分が怖いから、なるべくやらないようにはしてるけど……だって中学の時、今まで僕をいじめてた人たちが敬語で挨拶してきたり、怖い先輩から裏番になってくれないかって頼まれたり……美酉ちゃんの反応が怖くて、口止めが大変だったよ!」


 知らない間に、お隣の気弱な幼馴染みが不良の頭になっていた……と言うか、私の事がなければ断らなかったのかしら? この子、気だけじゃなくて押しにも弱いから。


「自分が仕出かした事の記憶はあるのよね? チューしたり『俺の女』発言とか」

「そっそれは、美酉ちゃんが無事だったからホッとして! あうぅ、ごめん……嫌だったよね」


 赤面してあたふたと弁解する夜羽だったが、私にじっと見られるうちに肩を落とし、シクシク泣き出した。……何も言ってないじゃん!


「夜羽、分かってない。私が怒ってるのはそんな事じゃなくて、今まで隠してたって事!」

「ごめんなさい……」

「言ってくれれば、夜羽が悩んでる事だって力になってあげられたし」

「ごめんなさい……」

「私ね、あんたの事は家族みたいに思ってるよ。夜羽は、違うの?」

「ふええぇぇ……」


 べそをかく夜羽に溜息を吐くと、炎谷さんに帰る事を告げた。


「美酉さん。坊ちゃんはあなたに嫌われたくなくて、本当の事が言えなかったのですよ」

「分かってます。ただ……今はキャパオーバーでまともに考えられなくて。しばらく時間を置きたいんです」

「分かりました。坊ちゃんには私の方から言っておきますから」


 私は頷くと、夜羽の背に「じゃあ、帰るね」とだけ声をかけて帰宅した。



 両親から、学校から連絡が入って散々心配されたけど、助けてもらったので大した事はないと告げ、いつものようにご飯を食べてお風呂に入って寝た。


 あれだけの事が、あったのに。


(そうだ、私……夜羽に助けてもらったんだ。それなのにお礼も言わずに怒って出てきちゃったりして。


明日、謝ろう。それから「助けてくれて、ありがとう」って、ちゃんと言わなきゃ)


 付き合っていた牧神に裏切られた事も、悪意ある噂も、不良たちに襲われた時の恐怖さえ、もうどうでもよかった。

 今の私の頭の中は、夜羽の事でいっぱいだったから。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る