第45話 聡美の想い人

 二年生のクラスは、一年からそのまま持ち上がりだという。だから、聡美の初登校日の朝、田原と飯島少年が二人そろって聡美を迎えに来たのは、別に意外ではなかった。


 聡美は、出かける直前までノートパソコンをいじっていた。もうすっかり、自分の身体の一部と言っていい。だが、さすがに学校へは持っていけない。

 学校への持込が、補聴器が良くて、パソコンがだめというのは、どうにも解せない。補聴器が意味をなさない聡美にとっては、パソコンこそが耳の代わりになるのに。今度、学校側に相談してみないと。


『聡美、迎えに来たよ、田原さんと飯島君』

 俺の手話に、ちら、と目を向ける。

『すぐ行く』

 手早く紡ぐと、ものすごい勢いで残りを打つ。打ち終わると、マウスのボタンを押して席を立ち、なにやら画面で確認すると、俺に向かって手話を紡いだ。

『この青い線が右まで届いたら、パネルを閉じて』

 何のことかと思ったら、画面にゲージが出ていて、少しずつ青い線が左から右へと伸びているのだ。メッセージ欄に「メール送信中」とある。なるほど、今メールをどれだけ送れたかが出ているのだ。

『わかったから、もう行きなさい』

 こくん、とうなづいて、鞄を持つと玄関に走った。

 ドアから見送る。三人は、聡美を真中にして並んで歩いていた。

 うーん、完全なおじゃま虫じゃないか、この並び方じゃ。

 とは言え、二人がそうしたいと言うんだからしかたがない。子はかすがい、とよく言うが、あの二人の場合、聡美はまさにかすがいだった。


 ……つくづく思う。川の字が好きなやつなんだな、聡美は。


 そのときわかった。聡美は、あの二人に俺と沙希を重ねて見ているのだと。自分が生まれることで引き裂いてしまった中学時代の俺と沙希を、今、自分の手で繕おうとしていたのだ。これがきっと、あのなりの贖罪なのだろう。


 聡美の部屋に戻る。メールは送信し終わったらしく、ゲージは左から右まで青くなっていた。送信数三十二通とでている。聡美にはこんなにたくさんの文通仲間がいるのか。驚きもし、嬉しくもなる。

 まだ、インターネットにつながってるみたいだが、液晶パネルを閉じれば接続も切れるらしい。便利なものだ。

 だが、閉じようとして、うっかりキーボードに触ってしまったらしい。なにやら回転音がして、ぱっと違うウィンドウが開く。まだ、書きかけの文章らしい。そのまま閉じようとしたが、ある単語が目に入ってしまった。


 私の恋。


 ……だめだ、いけない。黙って読むなんて。

 そう思ったが、別な考えも浮かぶ。

 今、聡美を苦しめているのは、まさにその恋だ。その苦しみが癌の増殖を助けている。俺は医者として、その苦しみを癒す義務がある。聡美の恋の相手がわからなければ、なにもしてやれないではないか。

 屁理屈だと思う。都合が良すぎるとも。しかし、俺は逆らえなかった。椅子に座って読み始める。


  私の恋

  私の願い

  私の夢

  あの人に、触れて欲しい

  誰よりも、一番そばにいたい

  いつまでも、一緒にいたい

  だけど、私は告げるのが怖い

  嫌われたくない

  背を向けて欲しくない

  だったら、このままのほうがいいのかもしれない

  どんなに苦しくても


 それだけだった。何の飾り気もない、素のままの表現。

 たしかに、聡美は片想いをしているのだ。だが、それ以外のことはわからない。やはり、俺は見守るしかないようだ。

 ウィンドウをもとの順番で重なるようになおして、液晶パネルを閉じる。いくつかのランプが点滅してから電源が切れた。俺は立ち上がった。

「霧島先生、もう出ないと遅刻しますよ」

 戸口から香川が首を突っ込んで言った。こいつなど、もはや半分同居人といっていい。

「わかった、すぐ行く」


 病院までの道を、香川と並んで歩いた。

「香川……実は、聡美のことなんだが……」

「なんですか?」

 ためらった。聡美の書いた詩を読んでしまったことを後悔する。だが、女同士の香川の方が、聡美の相談に乗ってやれるはずだ。

「片想いをしているらしくて」

 いつもの自作自演モードに入るかと思ったら、香川はクスクス笑い出した。

「……知ってたのか?」

「先生だけですよ、知らなかったの」

 やっぱり……俺は飯島少年を笑えないな。

 まてよ?

「俺だけって……飯島君も知ってたのか?」

「もちろん」

 なんてこった。ほんとに俺だけか。

「北海道の帰りに、飛行機の中でそうじゃないかって言ってましたから」

 香川は、結構、恋愛カウンセラーしてたらしい。

「相手が誰か、知らないか?」

「うーん、そればっかりはねー」

 こめかみに指を当てて、眉を寄せる。

「誰も教えてもらえないみたい。あたしも、聞いてみたんだけど。だめ」

「よっぽどの相手なんだな」

「あのが惚れちゃうくらいだからねぇー」

 ふと、思いついた。

「学校の先生とか」

「ありえる」

 そうか。だとしたら、入院中はさぞかしつらかったろうに。……それにしても……。

「妬いてる」

 香川は鋭い。

「娘を嫁に取られる、父親の顔」

「よせよ」

 図星だった。目の前にその男がいたら、首をしめてやりたいところだ。ただ、聡美を取られる悔しさよりも、さっさと気づけという苛立ちの方が大きい。

 なんとも、ままならないものだ。

「聡美の……相談に乗ってやってくれないか?」

 ためらいがちにそう言って……後悔した。

「はい、もちろん!」

 お約束の、乙女チック自作自演モード。


 聡美の学校に行くのは、もうこれで何度目だろうか。ただ、今回は呼び出されたのではない。こちらから相談があって出向いたのだ。

「わざわざすみません」

 俺は頭を下げた。

 聡美の担任、釜本先生は、四十代の恰幅のいい男性だ。うーむ、まさかこいつじゃないよな。

 応接室に通され、椅子を勧められた。

「いえいえ。で、お話というのは? すぐに来ますが、校医の先生も交えてうかがった方がいいでしょうか?」

 校医か。そういえば、新任なのでまだあったことがない。まさか、若い男じゃないよな。

 ……いつのまにか、俺は聡美の片想いの相手探しをしてしまっていた。

「あの……霧島さん」

「あ、失礼。つい考え込んでしまいまして」

 俺は頭を掻いた。大事な話なのに。

「実は……娘も復学したことですし、今後どうやってケアしていくか、一緒に考えたいと思いまして」

「ええ、それは大事なことですね。くれぐれも霧島には無理をさせないように配慮いたします」

 釜本先生の言葉は嬉しかったが、言わずにはおれなかった。

「あの、あまり気にかけすぎないでください」

「はぁ?」

 怪訝な顔をする。まあ、そうだろうな。

「身体のことは、本人がよく知ってます。なにしろ、これが日常だったもので」

「日常……といいますと?」

「いえ、うちの女房も長いこと癌を患っていましたから」

「ああ、そういえば……」

 ノックの音。担任が答えると、五十がらみの白衣を着た女性が入ってきた。穏やかな顔つきで、真知子先生の二十年後といった感じだ。

「こちら、今年から校医になられた松岡先生です。こちらは霧島聡美のお父さん」

 担任の紹介で挨拶する。うむ。この人も違ったか。


 俺は、聡美のノートパソコンに関していろいろ話した。音声認識で相手の話を聞くことができ、キーボードで手話がわからない相手とも素早く筆談ができる。ぜひ、これを学校へもってくることを認めて欲しい、と。

 担任は何度もうなづいていたが、返事は保留になってしまった。俺は補聴器との対比で話したが、理解は得られたものの、独断では決められないという。学校というところは、どこも保守的になりがちだ。職員会議で意思統一をはからないと、改革は難しいのだ。


 最後に、職員室の中を案内してもらい、他の先生方に紹介してもらった。聡美の病気やパソコンの問題に関しては、なるべく多くの職員に知っておいてほしかったからだ。

 ……というのは口実で、やはり実際は聡美の片想いの相手探しだったが。

 この学校は、元々は女子校だったという。そのため、若い男性教師は少なく、女性や中高年の男性教師が多かった。……要するに、その意味では不作なのだ。

 片っ端から二年生を担当する教師に会ってみたが、可能性がありそうなのは一人だけだった。大石という数学教師。俺が挨拶したとき、こいつは数人の女子生徒に取り巻かれていた。

 端正な顔立ちで、新任らしく俺より年下だった。今まで聡美を教えてきた教師は、軒並み俺より年上だったので、初めてのケースだ。

「霧島聡美の父です。娘がいつもお世話になってます」

 もう何度目かの挨拶を繰り返す。

「ああ、あの聾唖の子ですね。こちらこそよろしく」

 そう言うと、さっさと女子生徒に向き直ってしまった。数学の問題で質問を受けているらしい。やたら砕けた口調で説明している。

 ……なんか、ずいぶん軽い印象を受けた。こういうのが今は流行なんだろうか。質問に来ている女子生徒は、必ずしも勉強熱心だからというだけではなさそうだった。両目がハート型になってたりするのだから。

 こいつのはずがないな。いかに他の女子生徒に人気があろうと、聡美がこんなやつに恋心を抱くはずがない。俺は確信した。なぜか、と聞かれても困るのだが……。


 ……そう。俺の中に残っている、沙希の記憶が囁くのだ。


 沙希は、自分の短い生涯を精一杯生きぬいた。自分のすべてを俺に差し出してくれた。押し付けではなく。あいつの愛し方はそうなのだ。そして、自分が受け取る方は、いつも「これで充分」と満足するのだ。

 聡美も、俺と同じ沙希の記憶を心の中に溜め込んで育ってきた。だからきっと、同じように生きようとしているに違いない。

 職員室を出た。ちょっと、聡美の教室をのぞいてみよう。

 廊下をうろうろ歩いていると、田原涼子とばったり会ってしまった。

「あ、霧島先生」

 うーむ、なんか犯行現場を見られたような感じで、気まずい。

「いや、困った。迷っちゃってね」

「ひょっとして、教室を探してたんですか?」

「案内してくれる?」

 田原はうなづいた。後について歩く。

 ぼんやり歩いていると、つい、考えていたことが口をついてでてしまった。

「学校の先生じゃなさそうだなぁ」

「え? なにがですか?」

 振り返った田原の耳もとで囁く。

「聡美の片想いの相手」

 田原はクスクス笑った。

「気になりますか?」

「なるさ、そりゃ」

 連絡通路の上で、田原は窓から下を見下ろした。休み時間なので、何人もの生徒が下を歩いている。

「わたしも、気になってはいました。でも、誰でもいいじゃないですか」

 こちらに向き直る。

「聡美ちゃんが好きになるような人なんだもの。絶対、素敵な人に決まってます」

 そうあって欲しい。でも……。

「でも……だからといって放っておけないよ。あんなに苦しんでいるんだから」

 田原は微笑んだ。

「片想いって、苦しいだけでもないですよ」

 そうだった。こいつは片想いのベテランだった。

「聡美ちゃんに見守られながら片想いをしていて、わたしわかったんです。その人のそばにいるだけで幸せになれるし、一緒に何かやれると、それだけでもう充分って感じになれるって」


 ……充分主義。

 そうか、そうなんだ。


 俺は、聡美をもっと信じていい。聡美がろくでもない男を好きになるはずがないのだから。それに、聡美には田原みたいなしっかりした友達がついている。聡美自身も、友達にこれだけの影響を与えられるものを内に持っているのだ。たとえ相手がわかっても、俺の出る幕はない。

 俺は、田原に向かって言った。

「ありがとう、田原」

「え、教室見ていかないんですか?」

 俺は、ふり返ると笑って言った。

「もう、充分見たさ」

 微笑む田原を残して、俺は学校を後にした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る