第25話 家族、再び

「あー、こんなところでサボってた!」


 かしましい声がする。俺は、いつのまにか机に突っ伏して眠っていたらしい。

「さんざん探したんですよ、霧島先生」

「……香川君か」

 いつぞや、倦怠期呼ばわりしてくれた看護婦だ。


「もう、回診の時間を忘れちゃうなんて、淳子、信じらんない!」

「……信じなくっていいよ」

 のろのろと立ちあがる。

「俺も、信じたくない」


 何もかも、うんざりだ。目の前のパネルに貼り付けた、二枚のレントゲン写真を眺める。心が磨り減ってしまったようだ。もう何も感じない。

「何見てるんです?」

「もうじき死ぬ患者」

 香川淳子は、レントゲン写真を見比べる。

「……この白いの、癌ですか?」

「肺にできてる」

 左右の写真を交互に見て言う。

「ひょっとして、大きくなってる?」

「一週間で、約二倍だ」

 香川は、急に何かに気づいたらしい。

「この人、反対側の肺は?」

「気づくの遅いよ。十三年前に摘出してる」

「じゃあ、手術は……」

「論外」

 この位置では、残った肺を丸ごと摘出するしかない。

 肺が無くなったら、普通、死ぬ。


「でも、今は薬も色々あるし……」

「過敏症なんで、全部ダメ」

「放射線……」

「もう、試した」

 一時的に腫瘍は小さくなった。しかし、しばらくしてまた大きくなりだしたのだ。放射線自体も、度が過ぎれば癌を引き起こす。同じ場所に何度も照射はできないのだ。

 写真の数箇所を指し示した。

「だいたい、小さいやつならいくらでもある」

 俺は二枚ともはずすと、封筒に入れた。

「……その患者さんの名前……」

 つぶやく香川の目の前に、封筒の患者名を突きつける。

「霧島……沙希?」

「俺の女房だ」

 言い捨てて歩み去る。


 チェックメイト。癌細胞ども。おまえらの勝ちだ。


 位置が悪い。悪すぎる。このまま腫瘍が肥大すれば、やがて気管支を押しつぶしてしまう。そうなれば、沙希は呼吸困難に陥るだろう。痛みなら、鎮痛剤で消し去ることができる。しかし、息苦しさだけは、逃れようが無いのだ。

 同じ問いかけが、心の中で繰り返される。

 なぜ俺は、医者になどなったのだろう、と。

 なぜ俺は、医者になどなったのだろう。悔やんでも悔やみきれない。自分の知識が呪わしかった。知らなければ、盲目的に奇跡を信じていられたものを。

 なぜ俺は、医者になどなったのだろう。沙希を救えぬまでも、せめて安らかに死なせてやるためではなかったのか? なのに、このままなす術もなく、もがき苦しみ死んでいく沙希を、ただ見ていることしかできないとは……。


 突然、背中に飛びついてきた身体。

「ごめんなさい、先生」

 また、香川淳子だ。

「あんなふうにからかったりして。先生と奥さんは……」

「離れろ」

 びくっ、と身を引く香川。

「仕事中だ。回診の時間だろ」

「はい……」

 香川はおとなしくついてきた。

 やつあたり。自分への苛立ちを、俺は香川にぶつけている。最低だ。


 最低の俺でも、自分の患者には最高の治療をしてやらなければならない。なんたって俺は……完全主義者だから。

 仕事を終え、家に帰る道々、考える。夏の夕焼け空を見上げながら。

 ……俺はいい。沙希が死んだらどうなってもいい。発狂しようが、自殺しようが、もがき苦しもうが。……そう思っていた。しかし、もう、そうはいかない。

 聡美がいる。俺には聡美がいる。


 ガキだったあの頃は、守るべきものがいれば、いくらでも強くなれると思っていた。

 甘かった。

 俺は、狂気にも死にも逃げ込むことはできない。聡美を守ってやらなければいけないからだ。

 俺は恐ろしい。沙希の死によって、自分がどうにかなってしまうことが。沙希の死によって、聡美を守れなくなることが。沙希の死によって、聡美の心が傷つくことが。

 俺には、苦しみつづけることすら許されない。それでは聡美も苦しみつづけるからだ。沙希のことを忘れて、二人で生きていかないといけないのだ。


 忘れるなんて。心から消し去るなんて。それこそが、耐えがたい。


「……ただいま!」

 偽りの元気。リビングに入ると、聡美が気がついて微笑んできた。

『おかえりなさい』

 手話を紡ぐ。俺も答える。

『ただいま』

 沙希は台所らしい。音がする。

「あー、腹減った」

 テーブルの上では料理が湯気を立てていた。

「おかえりなさい」

 沙希は味噌汁をよそりながら言った。

「ちょうど良かった。今、できたところ」

「うーん、いい匂い。いただきます」

 なんとか、夕食の間は持ちこたえることができた。

 この先、どのくらいこうやってだましつづければいいのか……。

 聡美には、なんと伝えてやればいいのか……。


 その夜、聡美が宿題をやるため自分の部屋に行くと、俺は沙希にすべてを話した。

「ついに、来たってわけね……」

「すまない。何もできなくて」

 沙希は俺の鼻を指で弾いた。

「ばかね。何かできるってもんじゃないんでしょ?」

 そうだ。誰にも何もできやしない。だから、罪悪感など有害無益。理屈はそうだ。しかし、理屈どおりに行かないことも多い。

「聡美には……なんて言えばいいんだろう」

「わたしから言うわ」

 そうしてくれると、俺としてはありがたい。だが、今ここで頼ってしまったら、頼りっぱなしになってしまう。もうすぐ、頼れなくなってしまうのに。

「俺が言わなくっちゃ」

「でも……」

「大丈夫、なんとかなる」

 俺自身は、全然そうは思っていなかったが、無理やりそう思い込む。

 沙希が明日の着替えなどを準備している間、おれは聡美に話すことにした。しかし、聡美の部屋の前で何度もためらってしまう。合図のボタンを押そうとして、手の震えに気づいては、落ち着こうとしてかえってあせるのだ。

 このままでは堂々巡りだ。覚悟を決めて、震える指でボタンを押そうとしたその時。ドアが開いて、聡美が顔を出した。もう、パジャマを着ている。

 聡美の部屋の中で、床に腰を下ろして聡美を待つ。トイレに行ってくると言っていた。ゆっくりでいいのに、すぐに聡美は戻ってきてしまった。俺の前に座り込む。


『お母さんの病気のこと?』

 手話を紡ぐ。鋭い子だ。俺の表情でわかってしまうのだ。うなづくしかない。

『悪くなったの?』

 うなづくしかない。聡美は震えだした。

『死ぬの?』

 両目を見開いて、激しくわなないている。俺は両肩にそっと手をかけ、ゆっくりとうなづいた。聡美は、その手を振り払うように、床に突っ伏した。

「おい、聡美!」

 無駄だとわかっていても、声をかけてしまう。背中に手をやると、びくっと痙攣が走った。

「あ……あぐ、えぐ……」

 様子がおかしい。

「どうした、大丈夫か?」

 聡美は吐いた。俺は背中をさすってやることしかできなかった。

 無力な父。無力な医者だ……。

 結局、そのあと沙希を呼ばなければならなかった。俺が床を掃除している間、沙希は汚物にまみれてしまった聡美を風呂場で洗ってやった。そこでいろいろ話したのだろう。着替えて戻ってきた聡美は、かなり落ち着いていた。

『ごめんなさい』

 聡美はそう紡ぐと、俺にしがみついてきた。上を向かせる。

『聡美は、悪くない』

 目に涙をためて、聡美は紡ぐ。

『わたしは、悪い子』

『悪くない』

『悪い子』

『悪くない』

 しばらく押し問答になってしまった。


 親の死を、自分のせいだと思い込んでしまう子供は多いらしい。そうした自責の念から、心や身体の問題が引き起こされることがある。

 沙希から借りた、児童臨床心理学の本に載っていた。聡美をそうさせるわけには行かない。


『聡美』

 言い方を変えてみる。

『お母さんの病気は、昔から』

 必死に伝える。

『聡美が生まれる前から』

 黙って俺を見ている。涙が溢れてくる。

『聡美のせいじゃない』

 涙が流れ落ちた。おずおずと、手話を紡ぐ。

『聡美を、嫌いに、ならない?』

『絶対に、ならない』

 懸命に伝える。

『聡美に何があっても、聡美が何をしても、お父さんは、聡美が大好き』

 ぎゅっ。しがみついて、俺の胸に顔をうずめて、聡美はいつまでも泣いていた。


* * *


 病室というのは、なぜこうも似通っているのだろう。

 ドアを開けると、ベッドの上から半身を起こした沙希が、白い夜具をまとって微笑んでいる。あどけない中学生の沙希。その姿が落ち着いた大人の沙希に変わる。


 何もかも、あの日に戻ったようだった。思えば、沙希の癌が再発したのも夏だった。沙希は、あの時静かに自分の運命を受け入れたように、今も穏やかな表情をしている。

 沙希は入院した。胸の痛みがひどくなったせいだ。残った肺にできた腫瘍が、すぐそばの神経を刺激している。こうした痛みなら、モルヒネ……鎮痛剤で抑えられる。

 沙希のいるこの病棟は、ホスピスだった。末期患者から苦痛を取り除き、できるだけ安らかに死を迎えさせるための場所。沙希は、もうここから退院することはない。外泊であのアパートに戻るときはあっても。


 沙希は大丈夫。気になるのは聡美だ。

 泣いて嘔吐したあの夜以来、笑わなくなった。学校でも、まるで死人のように落ち込んでいるらしい。心配した担任から電話が来たことがある。俺は事情を話した。心からの同情を寄せてはくれたが、何もできないのは俺と一緒だった。

「聡美は?」

 沙希が聞いてくる。一番、聞かれたくない質問だ。

「家にいる」

「そう……」

 今日も、何度も誘ったのだが来ようとしない。このごろは、暇さえあれば自分の部屋で、この間奥多摩で撮った写真を眺めている。セルフタイマーで撮った、家族三人の写真。俺を真中にして、左右から沙希と聡美が抱きついている。幸せの断片。


「聡美のことが心配だ……」

 患者に悩みを相談するなんて、ひどい医者だ。だが、俺にはどうしていいかわからなかった。わかるのは、今の聡美の状態が良くないということだけ。

「しばらくは、そっとしておいてあげて」

「でも……」

「あの子は賢い子よ」

「……聡美は、おまえの病気は自分のせいだと思っているんだろうか」

 俺は疑問を口にした。

「そうらしいわ」

「でも、なぜ?」

 沙希は黙り込む。何か、思い当たるふしがあるのだろうか。

「たのむ。教えてくれ」

 沙希は答えずに考え込み、やがて言った。

「聡美に、話があるから、と伝えて」

 無理に聞き出すわけにも行かない。俺は伝えることを約束して、仕事に戻った。


 帰宅してから、聡美の部屋を訪れる。ドアを開けた聡美は、今日も奥多摩の写真を胸に抱きかかえていた。聡美に沙希の言葉を伝えた。今度はうなづいてくれた。


 翌日は日曜だったので、聡美と俺は一緒に沙希の病室をおとずれた。ここへ来るまで、聡美はずっと押し黙ったままだった。しかし、沙希の顔を見ると泣き出し、おずおずとベッドへ歩み寄っていく。俺は、黙って見守るだけだ。

 沙希は両手を広げて出迎え、やさしく娘を抱きしめた。そして、そっと身体を離すと、ゆっくりと手話を紡ぎだす。

『心配しないで。お母さんは大丈夫』

 聡美は泣きながら紡ぐ。

『ごめんなさい』

『聡美は、悪くない』

 ゆっくりと、言い聞かせるように。

『聡美がいたから、お母さんは今まで生きてこれたの』

 泣き濡れた目で、聡美は母親の顔を見つめる。

『もし、聡美がいなかったら、お母さんはずっと前に死んでいた』

 また、涙が溢れてきた。しかし、今度の涙はどこかが違う。

『聡美が、お母さんをお父さんと会わせてくれたの』


 去年の晩秋。

 落ち葉の中を駆け寄ってきた聡美。ありったけの想いを込めて、俺を倒れている沙希のところへ引っ張っていってくれたのだ。

 俺は聡美の肩にそっと手を置く。聡美がこちらを向く。

『ありがとう』

 俺の手話に、沙希も合わせてくれた。

『ありがとう、聡美』


 俺たちは抱き合った。去年、病室でそうしたように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る