第15話 夏合宿その四

  とそんな合宿三日目がおわり、俺はいつもの通り三時半に起きた。これはもう、習慣だな。


 俺は安心してギターを弾けるところを探しに、校内をふらつく事になった。立派な防火扉を見かけると、これ、閉じて弾けないかなぁ、でも確実に先生が怒るな、とか、この際、椅子だけあれば良いんだ、折り畳みの譜面台持ってきてるし。と思っていたのだが。


 家庭科調理室に丸椅子があった。

 

 ここOKじゃね?合宿部屋からは程よく遠くて、椅子があって、多少防音効果がなくも無い部屋になっている。


 俺は手早く譜面台をセットすると、持ってきた楽譜を開いた。


 基礎練習をたっぷりする。何故だか、昼間より、起き抜けの方が指が動かないのだ。だから基礎練習はたっぷりと時間をかけて、指を起こしてやらなくてはならない。


 基礎練習の音階練習の出来が気に入らないので、そればっかりやってたら、三十分以上経ってしまった。


 それから、習った曲を一通り演ったのだが……ブエノスアイレスの春、をどうするか。今日は楽譜があるが……長いんだよな、この曲。前半だけやる事にしよう。


 と楽譜を開く。めんどい。初っ端からセーハで、ずっとセーハが続く。リズムが取れない。この間、雑魚先輩とやった時には実は、リズムが揺れ揺れで、よく誰も気が付かなかったもんだ、と思っていた。


 そうして、一通り練習を終えると、寝室と化している教室に戻る。間も無く誰かの目覚まし時計がなる。一つでなく五個とか六個だ。これで起きない奴はいないだろう、というすごい騒音なのだが。起きてこない奴はいる。疲れているんだろうな、と思いつつ、起きてこない先輩と、一年を揺すって起こした。


 流石に敦も、疲れが溜まっているようで、普段の快活さはない。スマホを弄って目を覚まそうとしている、のか?それ位は起きている。


「敦ー練習だぞー。朝練いくぞー」


「優吾は元気だな。いや、言わなくても良い。理由はわかってるから」


なんだか、不本意な。


 敦は寝汗を吸ったTシャツを着替え、ベースを持つと、目をしょぼしょぼさせながら、


「行こうぜ」


と言った。


いつもの教室で待っていると、彩先輩もやってきた。彩先輩は敦と違い、すっきりとした顔をしていた。


「ごめんごめん、待った?」


「いや、それ程でも」


「俺は結構待ちました」


敦よ、寝起きで不機嫌なのか。でも先輩にあたるのは良く無いと思うぞ。


「ごめんねー」


と先輩は言った。あれ、先輩からなにか良い匂いがする。洗顔剤?かなぁ?


「じゃ、軽く、基礎練と発声練習しましょうか」


「ん」


敦はベースを抱えて、人差し指と中指で弦を弾いていた。テンポをだんだん速くしていく。これが、敦の基礎練なんだそうだ。スラッピングとかスライディングはどうしたんだろう?とか思ったが、あれらは基礎練じゃ無いそうだ。


 俺と彩先輩は、音階練習をしていた。ローポジションの音階と、ミドルからハイポジションの音階。これ、テンポを速くすると結構難しい。


そうして基礎練を終わると、俺は昨日考えていたことを、話した。


「それだと、私が歌とリードギターになるのね」


「で俺がベース、と」


「それで、俺が、リズムギターやります」


「俺は大丈夫だけど、彩ちゃん先輩が大変じゃ無いかなぁ?


「彩先輩じゃないと、リード弾けないんだよ。俺、バッキングしなくちゃならないし」


「うーん、まぁ、そうだよなぁ」


「いいよ。私やるよ、歌とリードギター。頑張る」


彩先輩は、んふー。と鼻息を荒くして、賛成していた。ほんと、なんか可愛い人なんだよなぁ。


そして、早朝練習は、彩先輩はギターで、メロディを弾く練習。これはギターでメロディを弾いた方が、歌のメロディも覚えやすいのではないか、という彩先輩の提案である。


 俺たちも、特に反対する理由もないので、彩先輩の思う通りにしてもらった。


 俺と敦は、二人で合わせる練習……なんだけど、敦はリズム感が良いのか、すぐに合わせてきた。


 何度か合わせて、敦の癖は掴んだけど……これが曲の障害になるとも思えないし。癖があることだけ、敦に言っておいた。


 早朝練習を終えて、朝飯を食べて、少しすると午前の練習だ。


 午前練習は、早朝練習と同じく個人練習だったのだが。俺は、彩先輩のギターの練習に付き合っていた。


 やはり、ベースで作曲というのは、ギターと違い、ギターの一弦と二弦の音がないので、メロディを作るのは梃子摺るのではないか?と、そんな事を考えていた。


 それから、昼食を食べて、午後練習。


 この時間も午前と同じ練習をしていた。彩先輩は、勘が良いのか、耳コピでメロディを覚え始めた。この時間も終わりまで個人練習をしていたのだが、最後に一回合わせてみた。                       


 まだ、メロディが弱い。明日で合宿終わりだけど、それまでに何とかなるかな?


 夕食を食べて、三十分もすれば陽が暮れる。


「彩先輩、夕食後の練習、する?」


と聞いてみた。


「うん……」


「じゃ、準備します」


「ねぇ。私、足引っ張ってない?」


「どう言う意味ですか」


「だからさ、私がヘボいから皆んな合わせられないんじゃないかと思って」


「まだ覚えてないだけだから、大丈夫だと思いますけど」


彩先輩は少し悩み始めた様だった。確かにこの状態では、彩先輩の出来で完成度が決まる。そう言う意味では、彩先輩の個人練習は、必要だけれども、俺と敦が合わせる練習は、喫緊ではない。


 どうしたもんかな。


「先輩はTAB譜あると楽ですか?」


TAB譜というのは、いわゆる音符が連なっている、五線譜と違い、六本の線に、抑える弦と、フレットを記したものだ。

 左手の位置がわかりやすく、非常に重宝する。それに頼りすぎると、五線譜が読めなくなるから、あまり勧めないギター教師もいるのだが。


「うん……そうだね。ある方が気兼ねしないで練習できる」


「じゃ、TAB譜書きますから、それで練習してみてください」


「これから?」


「はい」


「じゃあ、私も付き合うよ」


「大丈夫ですか。無理しなくても」


「無理はしてないよ。眠くなったら寝るから」


と言われたので、これ以上何も言えず、ギターと六線譜をを用意して、いつも使っている教室に向かった。敦は、もう寝ていたので、起こすのも可哀想で、今回は不参加となった。


「TAB譜書くだけだから、地味ですよ」


「良いよ。見てるだけだし」


コードを書くのではなく、メロディを書くだけなので、それ程面倒ではないはずなのだが、時々、どの音だったかと、ギターで確認しながら書いていった。


 この確認のために、ギターで音を出さないといけないので、寝室部屋ではTAB譜書けないんだよな。眠たい時に、音出されると迷惑だから。


 譜面一枚描き終わった。このTAB譜書き、自分自身あやふやな所を、見つけるのに良いかもしれない。


 二枚目を書き終わる頃、九時を回っていた。彩先輩は、TAB譜を見ながら運指の練習をしている。


 大谷先生が各教室をまわって、練習を切り上げる時間だ、と言って回っていた。


「おーい。島村、高木、もう終わりの時間だぞ。早く切り上げてシャワー浴びてこい」


「島村、お前上級生なんだから、高木に終わり、って言ってやらなきゃダメだろう」


「はい、すいみません、タニー先生」


それを聞いた高木先生は、苦いものを噛んだ様な顔をした。彩先輩のちょっとした意趣返しなんだろう。


「お前たち、それ、誰かに言ってないだろうな?」


「言ってないです。知ってるのは俺ら三人だけです」


とにかく今日はもう上がれ、との大谷先生の言葉に従い、TAB譜書きは、今日のところは終わりにする事にした。


 教室に帰るまで、先輩が俺の手を握っていてくれた。単に先輩が廊下が怖いから、なのかもしれないが。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る