第171話 奇跡?


「そろそろ一回目の半分まで削れるよ!攻撃パターンが変わるかもしれない!気を引き締めて!」


一進一退の攻防を繰り返し、大魔王のHPバーの半分まで体力を削れた。


ゲームにおいて、ボスのHPをきりの良いところまで削るとボスの攻撃が過激化したり、より厄介な攻撃をしてきたりするようになると言うことはよくあることだ。


大魔王の攻撃も激化することが予想される。



そしてその予想は外れることなく、大魔王が今までにない行動を起こした。


右手の錫杖を打ち鳴らし、錫々とした音を響かせる。一回、間を開けて二回。



「ルイーゼ!」



大魔王の動きを注意していたら、アイギスに体当たりをされた。


完全無警戒だったこともあり、勢いに負けて尻もちをつく。


え、なに、アイギス、だっこ?今大魔王の攻撃が危険で危ないからちょっと待ってね。


なんて考えた私の近くに雷が落ちる。ちょうど少し前まで私がいた位置だ。


轟音と共に閃光が弾け、土や草が焼け焦げたにおいがする。


落雷の跡には大きく抉れた地面と変わり果てた草花が残されていた。



「あ、アイギス~~!ありがと————!!」



あ、危ない。すごく危ない。あんなの受けてたら、ひとたまりもないよ。


特にひ弱な後衛は一瞬ですべての体力を持っていかれそうだ。リーダーさんやサルミアッキさんは大丈夫だろうか。



リーダーさんは無事だ。落雷の直前、己の足元に突然出現した何かに驚いて、その場を飛びのいたらしい。


サルミアッキさんも同じく。


二人の視線を追って地面をよく見れば、落雷により焼け焦げた地面の中心に金属の杭のようなものが残されている。


私がいた所にも、リーダーさんのいた所にも、サルミアッキさんのいた所にもだ。



「どうした!?吞兵衛ぇ!奇跡でも起きたのか!?」



そう言えば、後衛の事は確認できたけれど、音からして雷は前方にも一つか二つ、落ちている。


リーダーさんの言葉からして一つはウォトカさんを襲ったのだろう。


しかし、それにしてはリーダーさんの反応がおかしい。奇跡とはいったい。



「吞兵衛が直撃を食らってないだと!?」



ウォトカさんの周囲の地面は焼け焦げて色が変わっていた。


しかし、ウォトカさんも直撃は回避できたらしい。と言っても、ウォトカさんが自力で避けられた訳ではない。


雷の方がウォトカさんを避けたと言うか、ウォトカさんの大鍋が雷を吸い寄せたようだ。


大鍋を握っていたらウォトカさんも共に感電したのだろうが、偶然手を放したタイミングで落雷に会ったようでウォトカさんも深刻なダメージは負っていない。


鍋との距離が近かったため、多少のHP減少はあるが回避を捨てて攻撃をまともにくらっている何時もの比ではない。


ウォトカさんは雷の音に驚いて鍋から手を放したのだろうか。火事場の馬鹿力かもしれない。


ウォトカさんも本当に命の危険を感じた時には素早く動けるのかも。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る