第118話 一人イントロクイズ中


タンタンタンタラタッタッタッタラタッタッタッタラタッタッタッ



前から気になっていた従魔が死んでしまった時についての記事も見つけたけれど、


死に戻った従魔は主に反抗しドラミングで威嚇してくるなどという信憑性の薄い情報だった。


主に反抗するのはまぁ、分かるけれど、何故ドラミングをするのか。従魔は霊長類ばかりじゃないんだ、無理があるだろう。


そりゃ、ドラミングするバロンやアイギスも可愛いだろうけど、骨格的に出来ない従魔もたくさんいそうだ。



タンタンタンタラタッタッタッタラタッタッタッタラタッタッタッ


タンタンタンタラタッタッタッタラタッタッタッタラタッタッタッ



ところで脳内でずっと同じメロディーが流れているんだけど、どうしよう。


いや、同じ曲延々リピートは割とよくあることなのだけれども。


問題は永遠に歌詞の部分が流れないで、曲の題名のヒントも得られないので、曲名が一向に思い出せないことだ。


頭の中で延々と流れているこの曲はなんだっけ?もう少し進めば歌詞が流れて曲名も分かりそうなのに間奏?イントロ?が終わらない。


壊れた蓄音機のように同じフレーズばかり繰り返してくれるのでその先が気になって目前に集中できない。



こう言うことって良くある。脳内で同じ曲の同じ場所がずっと流れて、気になって気になって仕方がない。


流れる曲はその日とか前日とか近くに聞いた曲が多いがコマーシャルで少し流し聞いた曲が繰り返されることもあるので何処で聞いたのか記憶にないような曲に困惑した経験もある。


しかもあやふやな記憶で曲を再生しているので歌詞がとんでもないことになっていたりもする。


僕ら未完成で~と歌っていた気がしたので、そのフレーズで歌詞検索したのに実際には僕しかあっていなかったり、毛布だけが知っている秘密の恋という謎のフレーズを作り出したりする。


歌詞検索をするまでもなく毛布だけが知っている恋は絶対に間違っていると分かったけど。


だって毛布だけが知っている恋って何?毛布の中で恋心を叫んでいるの?毛布相手に恋愛相談でもしているの?それとも何?毛布が恋びと……。


ダメよ。たしかに毛布さんの包容力は素晴らしく、その身をゆだねたいと思ってしまうくらい側にいて心地よいが、


毛布を、毛布を恋人にするのは駄目だと思いますっ。



話がずれてしまったけれど、そんなことよりもこの曲の題名は何だ。


間奏よ、間奏、いい加減終われ。蹴りモーションが格好よかった気がするじゃない。


昨晩、寝付けないときに見た踊ってみた動画のどれかなのはわかったから、そろそろ誰か歌って。


少しで良いから歌詞を流してください。そしたら曲名が出てくるかもしれない。


歌詞という名のヒントが欲しい。その歌詞が合ってる保証はなくても良いから。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る