第17話

我々は敵から見て、太陽のなかに入り込んで見えない位置となるよう角度を調整し、3機が一直線の縦隊となってダイブを開始した!


敵機は失った高度を上げようと、機首を上にして高度を上げ始めている。


空戦において、高度を上げる挙動は極めて危険だ。


全開で上昇しても、速度は降下時と比べ鈍重となり、その上空を敵機が占有していた場合、どうぞ撃ってくださいと自らの首を差し出すことになりかねない。


私ならば、降下の勢いのまま、高速で安全な空域まで移動し、その後改めて高度をとるだろう。


この敵機は操縦技術は高いが、周囲は安全だと思ったのか、戦闘経験が足らないせいか、不用意に高度を上げ始め、我々のことに全く気が付かないようだ。


私は怒っていた。撃墜された味方機のことを思い、そして不甲斐ない自分に対しても。


その怒りを殺気に変えて、照準器越しに敵機を捉える。

どす黒いオーラが暗闇の雲のように照準器から敵機に漂い、敵機に絡み付く。


逃がしはせんぞ!


急速に接近する!


そのとき、凄まじい殺気を浴びて、敵パイロットがこちらを向き、目を見開いた瞬間

シイッット!

叫びながら左旋回に移る!遅い!鈍重だ!


無駄無駄無駄ァ!


今度は無駄弾は撃たない。照準器には敵機が大きく写りこみ、もはや肉眼で十分な距離!敵の懐に入り込んだ!

私は必殺の20ミリ機関砲という刀を抜き、その刀身が迸る!


鈍鈍鈍鈍鈍!

列機も続く!鈍鈍鈍鈍鈍!鈍鈍鈍鈍鈍!


弩貫阿吽!


擦れ違いざま、敵機は爆散した!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る