応援コメント

やりました! 完結です。」への応援コメント

  • お疲れ様です。
    とりあえずの山場はクリアですね。あとはゴールテープを目指すまで。
    やはりミステリーは力を使いますよね。伏線とかヘイトとかの管理が難しそうですし。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    そうなんです。ちょっとホッとしました。途中で、もう完結は難しいかもと焦っていたんです。

  • 8万字達成おめでとうございます~!ヾ(*´∀`*)ノ
    というか、犯人を決めずに書き出せてしまえるアメ様、すごすぎますっ!Σ( ゚Д゚)

    作者からの返信

    乙様

    実はミステリー書くとき、いつもそうなんです。途中で変更することも、犯人が見えてくることも。
    ミステリーの骨格は決まっているんです。そして、犯人にできる人物が数人いて、その誰にしても作品としては成り立つので、書き始めてしまいます。数名の候補のうち、誰が一番面白いのかってのが中途くらいでわかって、そこでまた冒頭から書き直すこともあります。
    今回も、冒頭から書き直して、やっと公開に至ったのです。
    書いてみないと、どれが一番、面白いのかわからないんです。
    カクヨムの公開寸前の5万文字前くらいかな、おおよその犯人が見えたので、やっと公開できたってのが真実で。
    だから、あとは、どう書けばいいかだけなんですが。
    ラストシーンが最も大事ですが。あと二週間あるので気持ち的には余裕になりました。

  • おめでとうございます〜!
    作者も犯人がわかっていないからこそ、読者も先が読めないのでしょうね。アメさんの書き方、個性的でおもしろいです。完走までがんばってください。

    作者からの返信

    まりこさん

    いや、こんな書き方、真似しちゃいけない。そうですよね。

    完走します。いつも応援、ありがとうございます

  • 8万字到達お疲れさまでした。
    ラストスパートですね。

    後出しじゃんけんですけど、まあ、なんとなく、展開に迷いはあるだろうなという印象はありました。

    殺人事件だと犯人を捕まえないわけにはいかないですからね。
    どのように腑に落ちる展開にするか楽しみにしています。

    作者からの返信

    へもんさま

    展開の迷い、今も修正しております。
    でも、今は完全に最後まで構成は出来上がったので、もう大丈夫です。苦労しましたが、あと五話ほど、どう書いていくかだけですから。まだまだ時間もあり、なんとかなりそうです。

    ずっと前ですが。へもん様が、頑張れ!とコメントいただき、すっごく力になりました。
    本当にありがとうございます。

  • ごきげんよう、おめでとうございます! ジニくんが物語の中では、急激にヒマリさんや一ノ瀬家に絡み始めたのでワクワクドキドキしっぱなしです。
    私の迷走している脳では未だ犯人はわかりませんが、頑張って読みながら推理しようと思ってます!

    作者からの返信

    おだしのぶ様

    私もさ。最初、この人が犯人だって書き始めてはしましたが、途中でなんか、その犯人像がありきたりで、すごく退屈で、途中で変更した。そして、さらに変更したんだ。

    いやいや、もう、推理するほど作品じゃないんですけど。でも、そう言ってもらえると嬉しいです。

    とりあえず、犯人はもう決定。
    あとは、どうラストを書くかだけなんです。そこが一番、大事!(がんばります)

  • ミステリーって犯人決まってないのに書けるものなの!?
    そこにびっくりしました……。
    って事は、読んでいて犯人像が浮かんでこないのも納得って事~?

    8月31日までには終わるんすね。
    アメさんの作品っていつも終わるのが惜しくて。

    楽しみにしているから頑張って書いて下さい!!
    暑いですから、たまに休んでアイスでも嗜んで下さい♬

    作者からの返信

    無雲ちゃん

    それがな、私の場合、どんな作品も、そんな感じで描き始めてしまうんだよ。
    2万文字くらい書いてから、やっと全体像を想像できて。そこで、やっと最初から描き直すんだ。
    最初から、構成を決めてしまうと、すごく退屈な作品になってしまう。なんていうか、ストーリーが暴れないんだ。
    だから、最初は、とりあえず雰囲気を書いてる。そのうちに、犯人像が見えてきて、こいつにしたら、一番、おもしろそうって思う。
    それは、キャラ立ちだったり、どんでん返しだったり、思ってもみない相手か、あるいは思った通りの相手でも、魅力のある犯人とか。そんな風になっていく。
    ここで書いてて、書くことに慣れてきて、前より面白くなってきた気が自分ではしています。
    いつも応援、ありがとうね。

  • 既定文字数達成おめでとうございます〜
    そっか、もう少しで終わっちゃうんですね。
    ちょっと寂しい気持ちです。

    もう、ここ10日間くらいは、毎晩楽しみで。更新されると、すぐに読みに行ってました。

    結末が気になるけど、終わってしまうのは寂しいという複雑な気持ちです。

    あと少しかもですが、引き続き楽しみにしてます。
    いつも素敵な物語を読ませて頂きありがとうございます。

    作者からの返信

    ふむふむさま

    すっごく嬉しい感想を、こんなコメントをいただけるなんて、本当に幸せです。ありがとうございます。
    もう泣いちゃいそうです。

    苦労して書いてるので、本当に嬉しいです。


  • 編集済

    『推しの子』
    コミックは読んでいないけれど、アニメの3話からの半端ない肩透し感ww
    そして、話しのついでのようなミステリww
    盛りすぎて消化しきれなかったのかなぁ。
    面白くないことは無いのだけれど、期待が大きかった分、尻すぼみ感が半端なく、アイドルの『仲間!』的なお話が好みの方には面白いのかもね~でありました。
    (意見には個人差がありますww)

    翻って……。
    上から目線で厳しいことを言わせて頂けば。
    かつての作品の『えっと……。甥(だっけ?)が犯人?!どこに伏線が?』みたいな展開にならなければOKだと思ふ^^;

    今のところは、ジレジレとキュンキュンとワクワクが機能している(気がする^^;)

    『くどい』
    『このキャラがこんなこと言う?』
    『何か変』
    『あれはどうなったの?』等々。
    よくよく考えれば「書けないヤツがよくそんなこと言えたもんだ」的な失礼際まりない感想、ごめんよ~。
    でも、大丈夫。
    キャラも立ってるし、ワクワクもする。
    面白いよ。

    作者からの返信

    ことさん

    そのミステリー、一番、最初に書いたやつだね。甥の存在が希薄だった。いやもう、探偵役のキャラばかり立てた作品。
    いつか、書き直すよ。

    素直な感想、すごく助かるから、これからも失礼感想、大歓迎です。

    いつもありがとうね。
    よかった、面白いって、嬉しい!!

  • ぼくのツイートを引用していただいたので、これはしっかりと応援しなければいけない責務を負わされたと思います😅

    美しい少年であるジニのヒマリに対する衒いなき愚直に見える行動はスマートにさえ見える。この行動こそが人が本来持つ行動かもしれないと思うけど、それはジニだから許されることかもしれない。

    さてさて純愛物語風に見えて実はミステリーであるということだが、ヒマリにとってはジニは消された記憶であり、迷走する脳の落とし所はいかにというところで期待しています。

    面白いから頑張れ!

    作者からの返信

    もへじさん

    はい、本当にがんばります。
    面白いですか、よかった。いつも「これは面白くない」病にかかるんで、嬉しいです。
    ラスト、難しくて。ほんと、がんばらねば。

  • すごいですね〜!
    頑張ってくださいね。

    作者からの返信

    レネさん

    いつもありがとうございます。がんばります!!