応援コメント

『賢いヒロイン』に作品を応募します。」への応援コメント

  • ごきげんよう、わーい、雨さまの新作ですぅ!
    カクヨムにもなかなか訪れられないお仕事に忙殺されてクタクタになっていた一時の休息を得られた週末、こんな素敵なプレゼントを貰えるなんて、ああ、たまにはお仕事、一所懸命やるもんだ!(違う)

    さっそく今から、拝読させていただきますね!

    作者からの返信

    おださん

    泣きます、本当にそんな、もう嬉し過ぎやろ、このコメント。
    がんばる力になりました。
    ありがとうございます。

  • いいね、新作なんだね。

    賢い、という定義はいろいろありますが
    賢い、からいろいろ離れたところに
    真理があるのかも、と
    パンダは思います。

    作者からの返信

    師匠。

    賢いって、案外と難しいよね。
    今回の作品、テンプレに挑戦だよ。まだ、テンプレ人気作がどんなものか勉強中だけど。

    がんばってみます。

  • 光源氏の君が本当に光ってる!?
    もうこの設定だけで読むのが楽しみですよ。
    アメさんって、いつも想像できないような作品を書きます。
    平安にタイムスリップ、いいじゃないですか。
    めっちゃ楽しみです!

    して、賢いとは。
    賢いヒロイン、私は賢い子が書けないので、10秒考えて参戦を諦めました。
    めっちゃ難しい縛りだと思う。賢いとは!? それでいて読者に好かれるぅ!?
    ピンポイントなようでいて、広範な縛り。難しい。

    今日から始まるんですかね。
    通知を見逃さないようにします!!

    作者からの返信

    無雲ちゃん

    ありがとうね。
    今回はできるだけテンプレに沿った、今の人気を取り入れて書こうって思っていて、そこに、さらなる味付けがあればと。

    がんばります。
    今のところ、これから毎日公開予定だけど、KACで大変でしょうから、無理しないでね。
    いつも本当にありがとうね。

    それから、無雲ちゃん、すごく上手くなっている、おどろている、これ本心だよ。

  • 「賢いヒロイン」が活躍する物語、読むのは大好きですが、書くのはものすごく難しいと思います。乙さんと同じく、私もアメさん向きだな〜って思ってました。今日公開ですね。楽しみにしています。

    作者からの返信

    まりこさん

    私、いや、相当、アホで、だから、向きかどうか。でも、がんばります。いつもありがとうね。

  • 確かに「賢い」って、幅の広い意味を含む言葉ですね。
    アメさまの描く「賢い」ヒロイン、楽しみにしていますね♪

    作者からの返信

    かわのほとりさま

    いつも、楽しみって言ってくださって、本当に嬉しいです。ありがとうございます。

  • 楽しみにしています!

    作者からの返信

    和響さん

    ありがとうございます。

  • 「賢いヒロインコンテスト」参加されるのですね!(≧▽≦)
    賢いヒロインを書ける方って少ないと思いますので、アメ様向きだと思います~(*´▽`*)
    楽しみにしつつ、応援しておりますね~!(*´▽`*)

    作者からの返信

    乙さま

    書けるかどうか、ちょっと不安なんですけど、頑張ります。
    いつも応援、とっても励みになるしありがたいです。

  •  雨 杜和様、コメント失礼致します。

     「賢いヒロイン」って難しいですね。
     WisdomなのかSmartなのかでも意味合いが変わってきますし。
     知識があって使いこなすヒロインだとちょと小生意気な印象を受けますし。
     意外と「おばあちゃんの知恵袋」のような「賢い」があってもいいかなあと。

     必要であれば添削を行ないますので、ひと声おかけいただけたらと存じます。
     ただ、KAC2023と『電撃大賞』応募作でかなり忙しいので、少しお時間がかかるかもしれません。できるだけ特急で取り組む予定でおりますよ。

     では執筆を頑張ってくださいませ。

    作者からの返信

    カイさま

    実は、電撃の長編、書きたくて、その際は、ぜひと思っていたんですけど。
    今回の作品。添削、お願いしたい気持ちは大きいのですが、お忙しいでしょうし、別の作品もあって、そちらをお願いしたいと思っているんですが。それは、公開するのだいぶ先になりそうなんです。
    いつも本当にありがとうございます。

  • 舞台が平安時代というだけでもう楽しみです!
    アメさんの描かれた平安時代が本当に美しくて、また読めるのかと思うとたまらないです。

    賢いヒロインって、異世界恋愛の影響がありそうなのですよね。
    未来を知っているからうまく立ち回る(悪役転生ものとか)、今の状況が崖っぷちだから自分の武器を最大限に使うとか。
    すごく冷たいフリをするのに、なり切れていない。
    かっこいい女性なのに守ってあげたくなる。
    私が賢いヒロインならこれかな?と読んだものの中で共通しているように思いました。
    私の好みもありますが、どこに賢さを感じていただけるのか考えると書く手が止まりますよね(汗)

    作者からの返信

    ソラノさん

    今回の平安時代は、普通のラノベなので、ごめん、前の文体じゃないんです。

    すごく冷たいフリをするのに、なり切れていない。
    かっこいい女性なのに守ってあげたくなる。

    おお、なるほどです。そういう女性って素敵ですよね。

  • おーー、賢いヒロイン挑戦するんですね!!

    そうなんですよ。ラノベやキャラ文芸は絶対的に主人公が読者に好かれないと、ダメなんですよ!!

    賢いだけの嫌味な女の子は、アウトです。ぜひ、読者に愛されるヒロインを爆誕させてください。

    作者からの返信

    こころさん

    そこが難しくてさ。ともかくやってみています。
    知識や頭脳があるだけでなく、可愛げがなくては、これ、両立が難しいですけど、がんばります。

    イヤミな女の子は、基本苦手で、好きじゃないですが、書くのは簡単で、うっかりすると、そうなってしまうのです。

  • アメさま
    「賢いヒロイン」中編コンテスト応募されるんですね!
    しかも平安時代とは……。アメさまの文体は舞台が変わると一気に変化するのでとても勉強になりますし、とても楽しみです!

    わたしも応募するのですが、ヒロインの賢さって難しいですよね💦 わたしもずっと悩みながら書いています。そして、まだ1万字にしか至っていません(おい)。

    お互い頑張りましょう!

    作者からの返信

    長月そら葉さま

    それは、嬉しい。一緒にがんばりましょうね。
    実は、2万字にはいったんですが、まだ完結できてなくて、あと、一万文字くらい必要です。

    いつもありがとうございます。

  • アメさん。

    賢いヒロインといえば、私はアメさんがおっしゃる、実生活で、実利的に賢い人、を思い浮かべてしまいます。ただし、それは私にとってある意味「つまらない人」でもありますね。

    平安時代にきましたか。
    どんな文章を駆使されるのでしょう?
    いい作品になることを願っております。

    作者からの返信

    レネさん

    女性で賢い人で実利的にだと、なかなか可愛げがなくて、そこを隠す賢さも必要なんじゃないかって、思うのです。

    今回は、高校生が主人公なので、ちょっと拗れた子の文体の予定ですが。まだ、完結まで書けてないんです。
    がんばります。いつもありがとうございます。

  • アメさま
    予告通り賢いヒロイン参戦ですね。

    性格の良さですか。
    そこは意識してなかったなあ。

    源氏は事故物件というのはその通りだと思います。

    作者からの返信

    へもんさん

    光源氏って、あれはアカン男ですよね。

    ただ、賢さを全面に出す女って、可愛げがなくて、本当に賢い人って、そこを隠しますよね。でも、仕事においては鋭い分析とかすごく出来るって思わせるけど、ドジなとこもあって、(これも、自然にわざとやっている)。そういう人が最も賢いと思うことがあります。

    予告してたんですけど、まだ、完結まで書けてないんです。がんばっております。

  • 賢いは色々ですよね。
    打ち負かす賢さもあれば、受け流す賢さもあるし、丸め込む賢さもある^^
    でも、少なくとも『お勉強が出来る』とは違う。

    私は、アホの子なので賢い主人公は書けない自信があるっ!ww

    そろそろ、アメ様欠乏症で干からびてしまうところでした。
    新作の公開、楽しみにしております^^

    作者からの返信

    ことさん

    この一ヶ月半、ちょっとサボりながら、がんばってました。
    面白い作品になるといいんだけど。

    がんばるね。
    欠乏症なんて、ほんとことさん、泣けるほどうれしいわ。
    ありがとうね。

  • 例えばIQ200なんて設定にしたとしても、それっぽく見えなければ賢いに説得力が生まれませんからね。賢いを表現するって、かなり難しそうです(;-ω-)

    明日のお昼、楽しみにしています。
    ちょうどその頃KACのお題発表なので、もしかすると読むのが遅くなるかもしれません(^◇^;)

    作者からの返信

    無月兄さま

    IQ200って人に会ったことがなくて、シャーロックですかね。ほんと、それっぽく見えないといけないんですけど。
    賢いって難しいですよね。

    いつも本当にありがとうございます。嬉しいです。

  • 賢いをどう表現するかが、ポイントになりそうですね。
    例えば有名大学主席卒業って設定にしていても、作中でその賢さを表現できなければ意味無いですし。

    どんな話が求められているのかも分かりませんね。
    例えばバトルもので、不利な戦況を覆す策を講じる参謀とか、売れ筋商品を予測したり経営戦略を考える異世界の商人とか?

    源氏物語世界へのタイムスリップ、楽しみにしています。
    いったいどんな賢いヒロインが見れるのでしょうo(^o^)o

    作者からの返信

    無月弟さま

    ほどほどでご期待ください。
    まだ、完結まで書けてなくて、今、がんばっているところです。

    いつも本当にありがとうございます。

  • お! 参加されるのですね。私も一つ書いてみましたが、なかなかに賢くみせつつ、性格良くというのは難しいですよね。まあ、まだ完結していないので、どう終わらせていいものか……。
    とにかく切磋琢磨できると嬉しいです。
    応援しています。無理せずに頑張ってくださいね!

    作者からの返信

    夕日さん

    書かれたんですね。楽しみにしています。
    明日からですね。

    実は、わたしもまだ完結していないんです。お互いにがんばりましょうね。