応援コメント

言い訳、言い訳、言い訳(KAC)」への応援コメント

  • 久し振りに読ませてもらってます。
    その節は温かいコメントありがとうございます。
    ゆっくりペースになりますが、読めてない作品を読ませてもらいますね。

    我が家もぬいぐるみがたくさんいます。
    すみっコぐらしのしろくまが大小合わせて四十体くらい。
    買ってくるたびに母親に迷惑そうにされますが、今の所捨てられた子はいないです(捨てられそうにはなりましたが)。
    今さらですがぬいぐるみテーマに一本書いてみたくなってきました。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    黒本聖南さま

    こちらこそ、お読みくださって、とっても嬉しいです。

    ぬいぐるみ、増えますよね。
    オババたちが送ってくるが、本当に多くて。

    ぬいぐるみをテーマになんて楽しそうです。

  • やはり新作を!そんな気がしていました!楽しみにしています!

    わたしは賢いヒロインは、もう絶対無理!なので、デスゲーム書けるかなと、ただいまアイデア出し中です笑

    新作楽しみにしています!

    作者からの返信

    和響さん

    賢いヒロイン、がんばっているんですが、うまくいかなくて。これはちと困っていますけど、がんばります。

    デスゲームはホラーだから苦手で書けないんです。頑張ってくださいね。とっても楽しみにしています。

  • ははは。KACでめっちゃハッスルしてる私です(笑)。
    暇なので、新作通知ラッシュがありがたい。
    全ては回り切れませんがね。

    狂気の様な新作通知。見逃してもみんな気にしない……はず。
    通知欄の流れ方半端ないっすからね。

    で、ぬいぐるみ。
    私はぬいぐるみが大好きで。
    結婚を機に数十体捨てましたが、今も選りすぐりのぬいぐるみは飾ってあります。

    ずっと相棒だったぼろぼろのクマ太郎は、数年前に他のぬいぐるみとまとめて人形供養に出しました。

    アメさんが、ぬいぐるみ抱いて話しかけてる様はあんまり想像出来ないっす。
    でも、お子さんはお好きなのですね。そういうのは遺伝しないのだなぁ。

    作者からの返信

    無雲ちゃん

    そうなん、もう私がぬいぐるみを抱いてたら、昔、友人が笑い死にました。

    子どもは私に性格が似ているとか言われるけど、だいぶ違っていて。

    遺伝って面白いよね。

    「賢いヒロイン」にめげているので、KACは大変です。

  •  雨 杜和様、コメント失礼致します。

     本当、通知欄が新作でびっしり埋まっております。
     溢れているときがあって、それはどうしても拾い上げられませんよね。
     半日くらい通知が見られない状況になるので、ちと困ったことになっています。

     そして『電撃大賞』向けの長編を書きながら、「KAC」にカクとヨムで参加もしております。自分で首を絞めるスタイルですね(^_^;)

     ここまで作品数が多いと、通知方法を改めてくれないかなあと思わなくもありません。
     新作・最新話通知はメールスタイルにして消すまで残る形にする。
     返信コメントは今でもメールで送られてきますから、こちらも別にすればいい。
     と、して欲しいんですけど、運営さんチェックしてくれないかなあ。

     雨 杜和様の新作にも期待しておりますよ!
     添削が必要なときはお申し出くださいませ。

    作者からの返信

    カイ様

    カクコン以上ですよね。
    ぜったいに拾い上げれないから、もう諦めです。

    電撃、わたしも書こうと思ったんですが、構想もあって、「賢いヒロイン」より、内容的には自信作ですが。残念ながら、間に合わないです。
    「賢いヒロイン」を十日までに完結させて公開するとなると、二週間で12万文字なんて無理で。1万文字は書いて、おおいい出来と喜んでいるんですが。
    「賢いヒロイン」は、まだまだで、自分でもうまくいってなくて、もっと早くに電撃の作品に舵を切れば良かったかもと思ったんですが。
    仕方ないです。今からでは電撃は間に合わないので、諦めました。

  • 激しくKACとぬいぐるみネタに同意!!

    うちは、娘はポケモンのぬいぐるみ、息子はクマのぬいぐるみに囲まれてます。数は数えたことないけど、とにかくいっぱい……

    息子、なぜかくまのぬいぐるみが好きなんですよね。なので、もちろんダッフィーも大好きです。

    作者からの返信

    こころさん

    最近の子って、ぬいぐるみが好きなんでしょうかね。まあ、甘甘のオババが無制限に買い与えてるんで、すごいことになっています。

    ダッフィー。娘の最推しです。ダッフィーの女の子版もベッドにいます。ほんとまあ、掃除するのが面倒いことです。

  • アメさんの場末のA子は今回参戦しないのですね(笑)
    アメさんの賢いヒロイン、楽しみにしています♪

    作者からの返信

    まりこさん

    やりたいんだけど、場末のA子、むっちゃ適当だったから。でも、今は、ちと賢いヒロインが、かなり難航してて、思った以上に時間がかかり、ほかのことをしてると、完結できそうになくて、十日までになんとかって、がんばってます。
    楽しみってありがとうございます。

  • うちも息子らはぬいぐるみ好きでしたね。一緒に寝たりもしてましたし、チームを作って野球の試合とかして遊んでいました。
    大きくなった今でもお気に入りは取ってありますね〜。
    兄弟一緒、1人にひとつ、というのがが多かったので、色違いとか種類別のペンギンとか同じようなのがいっぱいあります( ˆ꒳​ˆ; )

    作者からの返信

    かわのほとりさま

    おお、やはり。不思議ですが、うちの子もで。
    姑がもう猫可愛がりで、「ババは甘やかすのが特権。しつけは、あなたに」と。笑えます。

    読んでくださって、いつもとっても嬉しいです。


  • 編集済

    アメさん、こんにちは。
    最近、アメさんとの交流の機会が減ってとても寂しいです。

    で、私も今てんてこ舞いで、7つも続けて書くのは無理だし、読む方も、とてもとても拾い読みのテイです。

    へー、アメさんって、モノに執着しない子だったんだ。
    でも、本好きのお子さんだったんでしょうね。
    書店も、ぬいぐるみも、アメさんにしたら書きたくてたまらないところだったのでは?

    アメさん、時間のある時、遊びに来てください。
    無理かな〜。

    追伸
    私は書いてません。
    近況ノートにでも遊びに来てくださいという意味です。
    言葉たらずでした。

    作者からの返信

    レネさん

    レネさんも私も、このところ、作品を公開していないから。
    確かに、とても残念です。

    昔からなんですが、モノに執着が薄くて。ただ、おっしゃる通り、本だけは大好きでした。

    レネさんも、何か書かれたんですか?
    お邪魔しますね。

  • わかります……(><)
    通知がどんどん流れて、私もいくつか見逃してそうです……(><)
    中編、頑張ってくださいませ~! 応援しております!(*´▽`*)

    作者からの返信

    乙様

    でしょ、もう諦めています。
    たぶん、かなり見逃しているって自信があります。

  • ごきげんよう、わーい、雨さま、ご無沙汰です、またお会いできて嬉しい!
    雨さまの新作、心待ちにしています。

    そうか、やけに短編の新作通知が多いなと思っていたら、KACが始まっていたのですね、それでか(情弱な私)。
    本屋さん大好きな私は結構本屋さんの短編、楽しませて頂きましたが、次はぬいぐるみですか。
    私も少しだけぬいぐるみさん、持ってますが、執着するほどではないのです。
    ぬいぐるみに「さん」付けするのは、新井素子さんの影響ですが。
    私も短編、書いてみたいです。

    って、私には無理かも。

    作者からの返信

    おださま

    わーい、わたしこそ、お会いできて、とっても嬉しいです。
    KACね。すっごい通知だから、とても追いきれなくて。

    今年も逃げてます。
    例年、適当に逃げてるんですが、今年こそ完璧に逃げようって思っています。

  • 中編ヒロインに集中ですね。
    その方がいいかもしれません。
    楽しみにしています。

    まあ、私は踊る阿呆なのでKACで踊り狂います。

    作者からの返信

    へもんさん

    Kac、楽しそうですよね。
    つい書きそうになって、アカン、今はその暇がないって我慢しています。

  • 通知が流れていくのが早いですよね(笑)
    多分私も拾いきれていません(汗)
    書きたくなる気持ちもわかります!
    私も書くべき優先順位を決めてそっちに集中しています(笑)
    賢いヒロイン、私も書き始めたので一緒に頑張ります!

    作者からの返信

    おお、ソラノさん、お仲間だ、賢いヒロイン、一緒にがんばろうね。
    本当は、電撃なんとかの長編も書こうって思ったんですけど、時間が取れなくて、賢いヒロイン一本の予定です。