現代文調ではない現代異世界ファンタジー

 登場人物の聞き分けのなさが一線を画す作品。
特徴を感じると同時に近視感も覚える。

掘り下げて考えてみるとシェイクスピア?と思い至った。

登場人物の他者から見ればつまらない意志に命をも捧げる点(聞き分けのなさ)や
神々の軌跡に即、納得する点。
似通った内容の説明セリフが繰り返し繰り返し綴られる点等など。

ちなみにシェイクスピアを全て読んだわけではない素人の感想です。