第4話 C4-『与えられた……刹那……』


『Cウイルス』によって死者が増加し、世界の人口が10分の1にまで減った世界。

冷凍カプセルから目覚めて50年後の世界。私は、りんたろうと東京への旅を始めて7日が経った。


目が覚めると、全身に激痛が蔓延った。

頭、腕、足、腹部。すべての臓器が痛みを伴っていた。

口をあけて言葉を発しようとしても、痙攣のような痛みでうまく話せない。

体をわずかに起こそうとしても、極度の筋肉痛のようで、まともに体を動かせない。


どうしてこうなった?

私は、記憶をさかのぼり、その原因を探る。

確か、りんたろうと泊まった豪邸で、楽しく食事をしている最中で、その記憶は止まっていた。

そこからは、悪夢の記憶が蘇ってきた。


突然の衝撃。ガラス戸を破る物体。それは野性の『熊』だった。とても凶暴な熊だった。

その恐ろしい物体は、私とりんたろうを襲うため部屋に侵入してきた。

絶叫と恐怖。暗闇と戦慄。血の気が引いて錯乱した。

思い返して結論を言えば、野生の熊が家の中まで襲ってきたのだ。


日が差して明るさが眼を刺激し、まぶたが開く。ああ、私は助かったのだと認識した。

体中の痛みはあるが、生命の危機から開放された悦びに、精神は安堵している。


「ニアちゃん、大丈夫かい?」


「りんたろう……無事でよかったわ」


私は、自分の体のことより、りんたろうが無事でいる事の方に安心した。

後から、りんたろうに聞かされた話によると、『Cウイルス』によって人類は減少し、自然生物は天敵と自然破壊の問題を排除されて増殖した。そこで人類の天敵となりううるのが、熊をはじめとする、凶暴な生物たちだった。もちろん、人類は、そんな危険生物に立ち向かうだけの兵器を開発していたのだが、やはり自然生物の動向を人間が察知できるはずもなく、毎年一定の被害者が出ているとのことだった。


『Cウイルス』によって激減した人類。そして生き残った動物たち。

しかし、動物達は、人間の犯した罪を粛清させるかの如く、さらに凶暴化して人間を襲った。

それはまるで、人間の犯した罪を許さないと言わんばかりの、所業のようにも思えたのだった。


「ニアちゃん……行こう……」


りんたろうの声は、いささか震えていたかのようだった。

それは、この世界の変えようの無い虚しさを語っているような口調だった。

だから、私も、何ひとつ反論するでもなく、何ひとつ質問するでもなく、ただ、彼の後をついていくのみであった。


その次の日。

私は、私の正体を知ることになる事を思いもしなかった。

殺人犯の汚名を背負っていることを。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

C(シー)- 50年後のウイルス世界 しょもぺ @yamadagairu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ