6 真実と事実

 回る赤橙せきとう。募る危機感。警報の響く暗い廊下。

 映し出される女の影はしなやかな曲線を描き、何かをコロコロと蹴りつけるように走っていた。長い髪を後ろへたなびかせた太い影が、その後ろをドタドタと追いかける。後者の影が太く見えたのは、二人分ゆえ。

 羽根のように軽いリズを背負って走るスヴェンは息を切らせ、懸命に足を動かし続けた。その中で、どこか流されるままになってしまっていることを自覚。今さらだが、とんでもないことになった。

 全力で走る彼の顔を赤くさせるどころか青くさせていたのは、自分のいた基地が危機にひんし、大切な人たちの命が脅かされているから――――というのはまだ、実のところ半信半疑。


「――――止まって」

「っ!」


 理由は、ほかにあった。


「静かに」


 手短にそう言い残し、立ち止まったシズクが音もなく、スルリと右手の角を曲がる。彼女の足元を転がっていたタルボも、コロコロとこちらへ戻ってきた。

 闇に溶け、消えるくノ一。固唾かたずを飲んで待つ。

 すぐに聞こえてきたのは、不吉な物音と小さな悲鳴。



――ドサッ。



「ぐぁっ…!」


 続くのは、ゾッとするほど簡潔な言葉。


確保クリア


 ドサッと落ちる音が重なってから顔を出すと、シズクが両刃のナイフのようなもの——確かクナイか——を持って悠然とたたずんでいた。

 その刃から落ちる水滴が――――ピチョン。


「早く」

「……わかってる」


 けたましい警報と静かな声に急かされ、スヴェンは舌打ちをしながら、水滴が落ちた水たまりをまたいだ。その水源であるを横目に。

 これで、犠牲になった帝国兵は計十人。自分の部屋に転がっているであろう死体も含めれば十一。すべて、たった一人の女スパイによる犯行。自分はリズを背負って走るのに精一杯だったので、直接は手を下していない。しかし、協力しているのは事実だ。

 反逆罪に加えて殺人の共犯。捕まれば確実に死刑。スヴェンはやっと、自らが絞首台へ全力疾走しているのだということを実感していた。

 もう後には引けない。今はその重たすぎる事実だけで、ただ無心に走る。

 すると、前を行くシズクが振り返りもせずに尋ねた。


「あまり、慣れていませんでしたか?」


 死体のことだろう。もしくは人殺しの現場か。どちらも慣れていると言えばウソになる。魔杖機兵ロッドギア同士の戦いに巻き込まれぬよう逃げ回るばかりで、白兵戦の経験はそこまでないのだ。

 だが、今はそんなことどうでもいい。


「うるせぇ。余計な心配する暇あんなら、周りに気を配ってろよ」


 スヴェンは大人しく背負われるリズの体勢を、走るリズムに合わせて整えながら答えた。

 先導しているのは床をゴロゴロ転がるタルボだが、すっかり息の合った調子で並走する彼女が敵の少ないほうを探り、そこから改めて経路ルート選択の繰り返し。それでも十人は犠牲になり、そのうえ魔杖機兵マーシャルの格納庫から遠ざかっている気がしないでもない。

 だからこそ、彼女のひと言ひと言につい、いら立ってしまう。


「心配というか、どれぐらい足手まといになるのか不安になっただけです」

「足手まといなのは確実みたいな言い方だな」

「いちいち突っかからないでもらえますか? 集中できません」

「あんたが話を振ったんだろうが」

「一番騒がしいのはあなたですけどね。とにかく、リズだけは落とさないように注意してください」

「……言われなくてもわかってるよ」


 スヴェンは小さく舌打ちをこぼした。水と油。こいつとは一生仲良くなれる気がしない。

 そう思いつつも最初、猫を被っていた彼女に鼻の下を伸ばしていた――あくまでフィーいわくだが――ことを思い出し、なんとも言えない気持ちになる。あのころに戻りたいなどとは決して思わないが、こう、妙な悔しさも入り混じって複雑な心境。

 そしてふと、一言もしゃべらない背中のリズが気になった。


(こいつも猫被ってたり……は、さすがにないか)


 口数の少なさは出会ってから一貫している。印象が変わったのはあくまで周りがあれこれ言うからで、少女自身は何も変わらない。

 死体を見ても騒がずに、今だってこんな大人しく――



――スピー…。



――寝てんのかよ。スヴェンは呆然とした。


(……くそっ、どいつもこいつも! こっちは命懸けだってのに!)


 頭をかきむしりたくなるも、リズを落とすわけにはいかないのでそれもできない。

 せめて、確証が欲しい。迷いなく走るための理由が。できれば、自分の望む形で。

 だから誰か、言ってくれ。ジンやフィーたちは無事だと。

 スヴェンがそう願った時、すぐにその機会は訪れた。


「! 止まって」

「チッ、またか…! さっさとやってこいよ」

「いえ、これは……このままでは囲まれます」

「あ? そんなの、あんたなら切り抜けられるだろ?」

「背後を気にかける余裕がありません。いったん、どこかでやり過ごしたほうが……」

「やり過ごすったって、どこで――――っ!」


 教えてくれる誰か。もしかしたら、助けてくれさえもする誰か。

 いた。


「おい、こっちだ! 来いタルボ!」

「え? ちょっと、どこへ――」

「ここは来たことあるんだ、信用しろ! 部屋にいるかどうかは知らねぇけど…」


 マルクス・レオン。


「……それに、聞きたいこともあるしな」


 そしてスヴェンは、格納庫の帰りに何度か寄ったことのあるレオンの自室までの扉を、タルボに開けさせた。彼が自分に「君はバカなのか?」といつもの調子で言ってくれるのを信じて疑わず。

 それはもちろん裏切られることとなる。己の望まぬ、最悪の形で。




――コンコンッ。



 ノックの音に反応し、仕事机に備わっていた通話用のマイクを起動させる。これで魔力波長マナパターン認証装置に取り付けられたスピーカーを通じて、室内にいたまま外との会話が可能。

 椅子の上で背筋を伸ばして座っていたレオンは、扉を開くことなく応対した。


「誰だ?」

『はっ、レオン博士ですか? こちら警備の者ですが、ただいま逃亡犯を追っておりまして』

「当たり前の職務をこなしているという報告を聞かせるために、わざわざ私の部屋をノックしたのかね?」


 居丈高に問いただすと、相手はやや不機嫌になりながらも用件を告げた。


『この辺りで見失ってしまったのですが、見かけたりなどしておりませんか? 例のスパイと少女、それに反逆者の新人パイロットなのですが…』

「人物像までいちいち言わなくていい、すでに報告は受けている。私を誰だと思っているんだ」

『失礼しました。それで、いかがでしょう?』

「いかがも何もあるものか。情報があればすぐ言うに決まっているだろう。こんなところで油を売らず、さっさと職務に戻りたまえ。それが君たちの仕事だろ、まったく」


 早口で言い切ると、呼吸がやや乱れて大きな息が出た。レオンは焦ったが、どうやらため息だと思われたらしい。バカにしたような形となった相手からの返事には、慇懃無礼いんぎんぶれいさがにじみ出ていた。


『了解です。夜分遅くに失礼しました。仕事は我々に任せて、どうぞごゆっくりとお休みくださいませ』


 それを最後に声が消え、レオンは慎重にマイクのスイッチを切った。そしてまたゆっくりと手を元の位置へ戻す。

 両手は頭の上。伸ばした背筋には、何か尖った物が当てられている感触。

 先ほどの兵士の皮肉が現実とならぬよう願いながら、上ずった声で尋ねる。


「こ、これでいいか?」


 すると、背後から女の声。


「なかなかの役者っぷりでしたよ、レオン博士?」


 扉のセキュリティを破った闖入者ちんにゅうしゃはそう言って、部屋に入るなりずっと背中へ突きつけていた刃物を、スルリとこちらの首筋へ移動させた。眼鏡がずれ、広いとよく言われる額に汗がドッと吹き出す。


「では、おやすみなさい」

(ヒィィィッ!?)


 レオンは声にならぬ悲鳴を上げた。くそ、言うことを聞いたのに。ではどうすれば良かったというのだ。いやだ、死にたくない。

 さまざまな思いが駆けめぐり、ついには走馬灯まで頭の中に流れながら泡を吹いた瞬間、もう一人の闖入者ちんにゅうしゃが声を上げた。


「おい待て! 殺すな!」

「はい?」


 ピタ、と止まるナイフ。わずかにぶれた冷たさと、少しだけこぼれた熱。


「いきなりなんですか?」

「その人は知り合いなんだよ」

「いるでしょうね、それぐらい。あなたは元々この部隊の人間なんですから。それで?」

「いや、それでって……」


 もしもレオンに意識があったら、打ち合わせぐらいしておいてくれと叫んでいたことだろう。しかし残念ながら彼は今、魂が半分抜けていた。白目をむきながら見る走馬灯のくだりは、神童ともてはやされた幼少期に差しかかっている。


「とにかく、この人は見逃してくれ。協力してやってんだからこれぐらいのわがままいいだろ?」

「今のところ、なんの役にも立っていませんけどね」

「うぐっ…!」

「……ハァ、わかりました。その代わり、ちゃんと何かで縛っておいてください。私は外の様子を見てきますから。さぁリズ、行きましょうか」

「? おい待て、なんでそいつ連れて――」

「怖がるんですよ、この子。その白ローブを見るだけで」


 背後から出口へと向かう気配。居残ったほうの気配は戸惑うも、すぐにガサゴソと辺りを物色。やがて気絶しているレオンの胸元のネクタイとその予備の分で、彼の手足を椅子に縛りつける。

 そしてデスクの上の資料を雑に払いのけ、レオンと向かい合うように腰かけた気配は「……もらしたりしてないよな?」と失礼なことを口にしてから白目をむくその顔を叩いた。



――パシンッ。



「レオン先生、起きてください」

「アババババ…!」

「いやアババじゃなくて……大丈夫か、この人」


 心配する素振りを見せるも、容赦のない二発目。



――パパンッ。



 ついで、三発目。往復ビンタ。


「おーい、レオンせんせーい。うーん、起きねぇか…」


 その言葉に反し、レオンはやや覚醒していた。走馬灯のくだりはいよいよ佳境かきょう、アナスタシアとの出会い編に入っており、彼は命拾いした。そこから先は悪夢だったからだ。

 そして重いまぶたを上げると、目の前には見知った顔が腕を振り上げる構図。


「……リー導師?」

「あ――」



――パァンッ!



 きつい目覚ましの一発に「ブヘェッ!?」と上がる奇声。首から上が吹き飛ぶような事態にはならなかったが、その回転と角度はかなりのもの。

 目にかかるほどの黒髪に、眠そうな目尻をした黒い瞳をもつ眼差し。ハールバルズ隊の黒ローブを着て、彼専用となった青い鍵杖キーロッドをベルトにげる青年は、誠意の欠片かけらもなく謝罪した。


「起きてたんすね。なんか、すんません」


 スヴェン・リー導師。この部隊に着任した新人であり、F型魔杖機兵ロッドギアのテストパイロット。そして今、東方連合のスパイと共謀して、高座フリズスキャールブの強奪と帝国兵を殺しまわっている反逆者。

 すべて思い出した。闖入者ちんにゅうしゃの中には彼もいたのだ。

 そしてレオンは頬の痛みも含めて怒りに燃え、彼を問い詰めようと体を動かそうとしたが、肝心の手足が動かせない。なんと、椅子に縛りつけられているではないか。


「リー導師、いったいどういうつもりだ!? すぐにこれを解きたまえ!」

「先生、静かにしてくれ。さっきの怖いお姉さんが帰ってきますよ?」


 一も二もなく背筋をピンッ。

 よみがえる恐怖。触って確認できないが、首からかすり傷程度の血が流れている。薄皮一枚か。


「……こ、殺されたかと、思った…」

「泡吹いてましたもんね。初めて見ましたよ俺、ホントに泡吹くやつ」

「笑っている場合かね、君…! 今の状況、が……」


 いや、そうだ。今の自分よりもまずい状況なのは、彼のほうだ。


「自分が何をしているかわかっているのか、リー導師…! こんなことをしでかして、死刑は免れんぞ…!」

「うっ……やっぱそうですよね。改まって言われるとマジで焦ってくんな…」

「そんな悠長なことを…! いったい誰にそそのかされた? あの女スパイに色仕掛けでもされたのかね?」


 聞いたことがある。東方のスパイ、ニンジャ。その中でもニンジャの女、クノイチとやらは男に対する手練手管てれんてくだけていると。

 しかし、スヴェンはやや青ざめながら苦笑した。


「いやいや、勘弁してくださいよ。あんなベッドの上で組み伏せてくるようなやつ」

「なんと……そ、そんなにのかね…?」

じゃねぇよ。なんの話だ」


 ハッとしてせき払いしようとするも、手を縛られていて失敗。

 レオンは目だけをそらした。


「ならどうして……ん?」


 すると彼の視界に、不思議な物体が飛びこんでくる。

 カメラだ。たるの上で傾く、一つ目レンズのカメラ。


「タル?」


 鈍色にびいろの、取っ手がついていないたるジョッキ。代わりに生えていた枝の手足は、おそらく機械的なもの。魔杖機兵ロッドギア骨格フレーム部分を極小サイズにしたようなものだろうか。そして、カメラはカメラ


たるの、機械人形オートマタ?」

「あ、先生こいつです。俺が言ってたやつ」


 スヴェンが片手で軽く掴み、目の前に差し出してくる。あまり重そうな様子は見受けられない。


「君が言っていた、例の……幻覚…?」

「だから、幻覚じゃないでしょ」

「タル」


 研究者のさがか、レオンはタルボを観察すると同時に解明しようとした。

 しゃべった。いや、音声機能があるのか。なんて中途半端な。これなら音楽でも鳴るように作ったほうがましだ。しかし、こちらの言語を理解しているような。


「……誰かが遠隔操作リモートコントロールしているのか?」

「それにしてはこいつ、芸が細かいっていうか、バカっていうか…」

「タルタルタルッ!」

「あ? 今お前、俺のほうがバカだっつったか?」


 自分もそのように聞こえた。いや、見えたのだ。そう、身振り手振りジェスチャーで。

 感情表現。言語理解。中途半端な音声機能。遠隔操作リモートコントロールにしてはつじつまが合わない。それに、自律的に行動しているような。

 まさか。レオンは息をのんだ。


「自律思考型の霊的人工知能SAIだと…!?」

「え、なん――――ちょっ、先生!?」

「タ、タルゥッ!?」

「バカな、ストラノフ博士が…!? いや、まさかそんなわけ…!」


 首だけ伸ばして一つ目レンズをまじまじ見つめるその形相に、スヴェンとタルボはドン引きしていた。そんなことなどおかまいなしに、レオンが鼻息を荒げる。

 完全自律思考型霊的人工知能SAI。それは今まさに研究中の、アナスタシア・ストラノフが企てていた計画のかなめ。あり得ない。彼女ですらまだ実用段階にまで至っていないというのに、こんな小規模の自動人形オートマタで成功するなど。


「誰が作ったんだこれは!? まさか自分などと言う気じゃないだろうな!?」

「お、落ち着いてくれよ先生。俺の部屋に転がってたんだって。この船に乗ってる誰かが作った玩具おもちゃだろ?」

「タル!?」


 玩具おもちゃ、という発言が気にくわなかったらしい。間違いない。こちらの言語を理解している。そして、どのような対応をすべきなのかも完璧だ。こんなもの、この船の者には作れない。帝国全土を探してもだ。

 それはすなわち、帝国最高の頭脳と言われるアナスタシア・ストラノフをもしのぐ英知の持ち主ということになってしまう。


(たとえば彼女の研究データを盗み出していたのだとしても無理だ! こんなものを作れて、この船に侵入させることが可能な、者、など……)


 レオンは呆けた。「? 大丈夫すか?」と気味悪がる声も遠く、閃いた。

 、いるではないか。


「そうか、が……いや…」


 点と点がつながり、すべて明らかに。


が君を、そそのかしたのだな?」


 つまびらかになった真実に思わずほくそ笑み、レオンは含み笑いでそう尋ねた。

 そんなドヤ顔への反応は、思わず同情してしまいそうなほどに淡泊たんぱくだった。


「いえ、違いますけど」

「タル」

「なぬっ!?」

「なぬって……そもそもこいつ、タルしか言わないし」

「タル」


 首を振って、首を傾げる。一挙手一投足まで似せた動きの、一人と一樽ひとたる愕然がくぜん


「バカな……で、では、君はいったいどうしてこんなバカなまねを…?」


 が何か吹きこんだのならわかる。あのあわれむべき、が。きっとそのために、この自動人形オートマタを船内に忍ばせていたはずだ。

 確信を強めるレオンの目の前で「いや、それがですね…」と言いづらそうに頭をかくスヴェン。

 そして彼は、やや思い切った調子で口を開いた。


「実は、さっきの女が変なことを……この部隊が俺のいた基地を襲撃しようとしてるなんて、物騒なことを言い出しまして…」


 レオンは絶句した。しかし、頭の片隅で納得もした。すべてに落ちた。

 知ってしまったのか。


「そんなバカな話、あるわけないですよね? もちろん俺はもう捕まったら死刑だろうけど、あいつらは別に何もしちゃいないし」


 黙りこむレオンの脳裏に、彼との別れを惜しむためにやって来ていた数人の顔が浮かんだ。


「? 先生?」


 そして、一番そばにいた赤毛の若い女性を思い出す。

 船が出る時、最後まで手を振っていた彼女を。


「……何、黙ってんすか」


 レオンはすぐに首を振れば良かった。だが、彼にはできなかった。

 そして最も悪手だったのは、繰り返したことだ。


「あんた、なんで……」


 船の出発前。スヴェンに別れを惜しむいとまを与えた時と同じく、彼はついと目を背けてしまった。



――ガッ!



 胸元を掴まれ、強引に目を合わせられる。

 いつもの眠たげな表情はそこにはない。


「答えろよ、マルクス・レオン」


 絶望に顔を凍らせ、今にも爆発しそうなほどに目を血走らせる、怒りそのものがそこにはあった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る