担任の机に置かれた花の中で 私の花はかすみそう

「ねえねえ 先生にさ お花渡さない?」

「「「いいじゃん! いいじゃん!」」」

卒業式が近づいてもクラスの中でわいわいしている陽キャ達を片目に私は

(うるさいな~学校外でやって頂戴よ)と顔をしかめる。

「それさ、クラスの企画として先生にドッキリしない?


 みんな~ 先生に花をプレゼントしない?」

と話混ざってきた委員長が声を張り上げた

「委員長いいこというやん」「割と暇やしな やろやろ!」

皆は賛成の様だが

(余計な事いうなよ...めんどくさいな)と思ってしまう私がいる

「じゃあそれぞれ二千円超えない位で卒業式に持ってきて」

(流石に私だけ持ってこないのもアレだし...先生にはお世話になったし買ってくるか

 何の花を買おうかな 帰って調べよ)





「どんな花買った?お前」「カーネーション」「なして?それオカンに送るヤツやん?」「けど先生さ、面倒見よくない?」「あ~分かるわ」「それで君の花は何にしたんだい?」「スズラン」「君こそどうした⁉」「俺んち花屋よ?花言葉で良さそうなの選んできたわ」「そうだっけ?」「そうよ?」

「ならクラスメイト誰か来たか?」

「あ~ 佐藤がきたな。後は確認してないな」

「佐藤が⁉ 確かに佐藤は先生にお世話になってたよね。何の花買ってたの?」

「お客様の個人情報ですので」

「おい(笑) ならしょうがないか」


(よかったあそこで買ったのバレてなかった...特に意味はないけど

 花言葉は調べたけど 別に変な意味はなかったと思うけどな

先生の机の上大変なことになってるな 陽キャとか花言葉調べないで派手なの買っててる人おおいいな 先生にはお世話になったけど 私のなんて...かすみそうだな)







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

語々の茶請け 語る茶釜 @souta0108

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ