五話 青年と少女

「あの……そんなに真顔で見られると、その」




 俺は既に、自分の頼んだ分の食事は済ませていた。


 なので食後にコーヒーと呼ばれる黒い色をした水、それを飲みながらリリアを眺めていた。


 すると気まずそうな顔のリリアに咎められてしまったところだ。




「もし娘を持ったらこんな気持ちになるのか、と思って見ていただけだ。気にするな」


「娘って、シンさんってそんな年齢だったんですか?」


「いや、俺はまだ二十四だが。とは言ってもエルフ族のリリアの方が年齢は上だろう?」


「う、それはそうなんですが……私たちエルフは一定の年齢を重ねないと成長をしないといいますか」




 そう、リリアの言う通り。


 殆どのエルフは最初の百年は人間換算すると、十年ごとに一歳ずつ成長していくような感じだ。


 そして次の百年では二十年で一歳ずつ、そして更に次の百年からようやく五年に一歳ずつとなる。


 なのでまだ十代中盤から後半に見えるリリアは、おそらく、二百年と少しといったところか。




「それは知っている。基本的に本がメインだが、色んなやつから話しを聞いて亜人種の事は学んだからな」


「そうなんですね、じゃあエルフ以外の種族の事もですか?」


「あぁ。例えば獣人族は種族固有のパッシブスキルとして<ビースト ・嗅覚センス>といったスキルを持っている、他にも『モンスターと亜人種の違い』なんていう本も読んだな」




 冒険者を目指していた頃は、寝る間も惜しんで本を読み漁っていた記憶を思い出す。


 実際に冒険者になってからは『元パーティ』に長く所属していた為、亜人種に対する知識なんて使う事が無かった訳だが。




「凄い勉強家なんですね」


「そう改めて言われると少し恥ずかしさがあるが、別に自分が知りたかったから調べてただけだ」


「でも私なんて、冒険者になってから初めて知る事ばかりで」


「初めはそういう物だ、俺もそうだったからな」




 俺は落ち込みそうなリリアを軽く慰める。


 するとすぐに元気が出たのか、お礼を言われた。




「ふふっ、優しいんですね。ありがとうございます!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る