鍋底真っ黒!

 失敗しました、お鍋焦がしました!


 今日、買い物に行ったらいつもの「豚軟骨」があったんですよ。


「これを圧力鍋で角煮風にしてやろう」


 そう思いついたので、帰って早速圧力鍋に軟骨と砂糖とはちみつと焼酎を入れて火にかけました。


「蒸し野菜でも一緒に作るかな」


 お昼は残ったご飯とだし巻きとソーセージでも焼いて、その蒸し野菜をちょっと食べたらいいや、そんな風に思って準備。


 圧力鍋、この間実家に持ってきてから2回目の登場です。今回は軟骨を蒸さずに煮込みます。甘味だけ入れて柔らかくなったら醤油を入れて味を整えます。それをもうちょっと煮詰めたら完成の予定。


 圧力鍋がしゅうしゅうと大きな音を立てて、ついでに換気扇もつけてるので音がほぼ聞こえない。そのまましばらくして、ふと、気がつきました。


「なんか焦げっぽいにおいがしてるが、圧力鍋じゃないだろうな」


 急いで圧力鍋の火を止めて、そこで気がついたんです。


「ああっ、野菜の方か!」


 蒸し野菜というか、少ない水分で蒸し煮にしてたんですが、音がかき消えてたのですっかり忘れてた!


 フタを開けたら、


「やっぱり焦げてる!」


 鍋底一面真っ黒!


 急いで野菜の無事なところを救出しました。底に火が通りにくいジャガイモを敷き詰めてたら、それが焦げてる。焦げたところだけ取ったら、なんとか食べられそうなぐらいではある。


「問題は鍋だ……」


 見事に一面真っ黒、普通のアルミの鍋なんですが、もう何年も前に「ガシラ」を炊いてて、疲れて寝てしまって同じようにしてしまったことがあった。


 ということで、修復作業に入ります。


「漂白剤!」


 食器用の塩素系漂白剤をダイレクトに焦げに投入。みるみる漂白剤が黒くなっていきます。前もこれで復活させたのでした。


 この方法、もうずいぶん前に母が伯母から亡くなったといってやっていたんです。漂白剤、強烈ですが効きます。1時間ぐらい浸けてたら、かなり黒い部分が溶けてます。

 さらに上から「てこ(お好み焼き食べる時のあれ)」でごしごしこすったら、かなり取れてきました。


 なかなか完全に真っ白とはいきませんが、今の段階で最初の真っ黒な段階を知ってる人は、


「信じられなーい! これがあの焦げた鍋なの!」


 と、テレビショッピングの人みたいに言うと思います。


 漂白剤を入れ替えて、もう一度浸けてます。後で流したら金だわしででもこすったら、オッケーでしょ。


 注意事項!


◯やろうかなと思った方は、あくまでも自己責任でお願いします。


◯うちのはアルミの鍋なのでこれでなんとかなってますが、樹脂加工とかしてるのには絶対にやらないで! やったことないので、どうなるか保障はできません!


◯やる時には換気扇をつけてください。換気重要!


◯絶対に洗剤と混ぜないでね!


 真っ黒になって捨てる方も多いと思いますが、まあそういう修復方法もある、ということで。


※近況ノートに写真があります。


https://kakuyomu.jp/users/oguranatuki/news/16818093077440542378

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る