つばめの家探し

 実家には車庫兼倉庫があるんですが、今日はそこで作業をしていたら、思わぬお客様がいらっしゃいました。


「つばめ」


 車庫の前に車を止めて、ガラガラとシャッターを上げたらすぐに飛び込んできてびっくりです。


 本当にシャッターが上がり切るかどうかのタイミングで、私のすぐ横を通って車庫内に。


「あらあらあら」


 私の頭のすぐ横すれすれに飛んで、中を回って出て行った。


 それで気が済んだのかなと思ったら、私が作業をしているそんなに長くない間に、何回も出たり入ったりする。


 確かにここに巣を作ったらなかなかいい環境だとは思う。だけど、作ったら出入りできないですからね。つばめのためにシャッターを24時間開けっぱなしにするわけにもいかないし。


「これこれ、ここはあかんよ」


 横を通る度にそう言ったんですが、言葉が通じるわけもなく、お父さんかお母さんか分かりませんが、喉元が真っ赤なつばめが内覧するのをやめない。

 貸してあげたいのはやまやま、かわかわ、うみうみなんですが、どうやっても無理なので、他の物件を探してもらわないと。

 出て行った隙を見計らってシャッターを閉めましたが、明日も開けたらやってくるんだろうか。


 そういえば、昔もそういうことがあったなと思い出しました。結局、うちの車庫の向かい側にある店の軒下に毎年のように巣を作るので、いつも見に行ってました。

 最初は巣の中に収まってるひなたちが、成長すると段々と巣からあふれてくるんですよね。そしてくちばしの横に黄色いぽっちりつけたのが、こっちに見られてるのが分かったらぎゅっと目をつぶって知らん顔する。かわいいですよね。


 うちの邪魔にならない軒下になら巣を作ってもいいよと言ったこともあるんですが、どうしてかそちらはお気に召さないようです。何か好みがあるんでしょうね。


 今日飛んでた子はどこに巣を作るのかなあ。同じ子かどうか分かりませんが、いつも巣を作っていたお店が閉店してしまい、今はそこもシャッターが閉まっていて「売物件」と貼ってあります。

 多分つばめには購入できないと思うので、いい賃貸物件を探してもらいたいものだと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る