応援コメント

香炉峰の雪やいかに」への応援コメント

  • 香炉峰の雪、知りません(汗)
    朝ドラ毎日欠かさず見てます。「はて」はともかく「すん」としているという表現はうまいなあと思いました。多用はいただけませんが。
    大河はいちばん楽しみなドラマです。清少納言が確か癖っ毛だったと思うのですが、ウイカちゃんのかつらが少しはねてるのはそのせいかなとか思いながら見てます。平安なんてと前評判は散々でしたが、色々なエピソードを上手に取り込んで目が離せません。

    作者からの返信

    教科書の内容でしょうか、一番最初の「春は揚げ物(違)」とあそこが一番有名かなと思ってたんですが、結構違うんだなと知りました。

    「はて」もいい使い場所に使うならいいと思うんですが、今朝も「そこいらんやろ」と思うところにぶち込んできたのでイラッとしました(笑)
    「すん」は確かに気取ってすましているという時に合わないこともないんですが、状態をナレーションが説明するのはいいとして、主人公が他の人に対してもそれが通じるみたいに言うところがなんとも無理やりだなと思いました。
    あれから出てきてないからいいですが(笑)

    大河は今、流し見なんですが、あのシーンはよかったと本当に思います。
    清少納言癖っ毛、そういうのあったんですね、知らなかったか忘れたかで今ちょっと「おおっ!」と思ってます(笑)

    前作もそうだったんですが、大河っぽくないんですよね。
    平安だけど現代語で話すところとか、心情とかよく伝わるんですが、やっぱり紫式部じゃなくて架空の人間を動かしたほうが面白かったんじゃないかなあ、とは今でも思っています。

    編集済
  • 清少納言さんは、今で言うとギャル?みたいな感じですから、当時の最先端みたいな感性の持ち主ですよね。


    ドラマは見ていませんが。

    作者からの返信

    そういや「桃尻語訳」なんてのもありましたね。
    本当に感性の人だなと思います。

    ドラマは私も今すでに半分流し見です。
    なんだか大河という感じではなくてあまり好みではないんですが、習慣のように見ているもので(笑)

  • ああ、実は大河見るの止めてしまったんです。
    一回見逃したら、次から情熱が冷めてしまって。
    ファーストサマーウイカの顔がどうしてもオカメさんみたいに見えて、
    感情移入できないんだなぁ(笑)、ちょっと怒られそう。

    古典知ってるひとに憧れます。
    私は古文限りなく2に近かったので、悔やまれます。
    教養っていいなぁ

    作者からの返信

    私も半分流し見みたいな感じです(笑)
    実はウイカさん、あまり好きじゃないんです。
    だけどあのシーンはよかったですよ。
    よかったら再放送ででも見てください。
    当時から推し活ってあったんだなと思えます(笑)

    私は育ったのが須磨で、すぐ近くに須磨寺や史跡なんかがあったので、それで親しみがあったからか古典が好きなんです。
    中学でも百人一首が盛んだったり、「須磨琴」のクラブがあったりしました。

    古典だけが教養じゃないですし、ポンポコさんからも色々教えていただいて自分の栄養にさせていただいています。
    お返しに「香炉峰」にちょっと興味を持っていただけたら、それがうれしいですね。

  • 映画とかドラマって、
    『ああ、ここを映像にしてくれた‼️』って、嬉しくなるシーンがありますね。
    大河は実は観ていませんが、スゴく気持ちが分かります。
    私にとっての、宮沢賢治さんの妹さんの臨終シーンです(『銀河鉄道の父』)ね。

    作者からの返信

    分かります、今回まさにそんな感じです!(笑)

    その映画は見てないんですが、妹が見て感想を教えてくれました。
    「宮沢賢治ってあんな人間だったとは」だそうです(笑)
    どういうシーンだったんだろうなあ、なんだか気になってきました。

  •  今期の朝ドラは本当に米津玄師の歌も良くて展開も早く面白い。
     前回の朝ドラのブギウギは女優が好みではなくスルーしたが、今回は女優が結構、好きなタイプだったのでしっかり視聴。
    「はて?」「すん」は同感です。

     この時代、関心も教養も不足し、清少納言、紫式部、安倍晴明、藤原道長が勢揃いしてたイメージが無かったのですが、女優につられて観たら意外と良かった。

     当然、「香炉峰の雪」の話も知らず、予習して見ますw

    作者からの返信

    いいですよね、面白く楽しめます。
    ただ、本当に「はて?」と「すん」はやめてほしい。
    先週の金曜日と今日は、本当に必要ない場所で無理やり入れてきてげんなりです。
    もったいないなあ。

    正確には清少納言と紫式部はちょっとずれてるんです。
    だけど千年前から見たら十年やそこらは同じようなものですよね(笑)

    教科書によっても違うから、載ってなかったのかも知れないですね。
    ネットで調べてもすぐに出てきますから、来週までにぜひ(笑)