第15記:狂風

 今回の自爆騒動について、考えを巡らせた。理由は幾つかあるが、最大の要因は「俺」であった。結局、俺が悪い。他人が持っているものが、俺にはないらしい。分別なのか、教養なのか、想像力なのか、よくわからないが、確実に「何か」が欠落している。まるで、好むかのように災厄を招き寄せ、取り返しのつかぬ状況に陥り、果てに自滅する。まったく馬鹿げている。

 崩壊後に待っているのは、延々たる嘆きと後悔だ。これからも同様のことが起きるのか(起こすのか)と思うと、死ぬほどウンザリする。


 寝る前に『ニキータ』(のDVD)を観た。1990年公開のフランス産、アクション映画。監督はリュック・ベッソン。主演のアンヌ・パリローが、元不良娘の秘密工作員を体当りで演じる。助演のチェッキー・カリョも良い。得な役だ。

 翌朝。愛機を起動させて、ぴよぶっくを呼び出し、編集作業に埋没した。比較的、サクサク書けた。家の外では、猛烈な風が、朝からびゅうびゅうと吹き狂っている。この風、いったい、いつ止むのかね。


♞以上は4月17日の日記。


 ぴよぶっくに限ったことではないが、俺は1度「面白い」と思うと、夢中になり過ぎる傾向があるので、わざとそうしているのだ。そのため、反応が遅かったり、対応が鈍かったりする。コメントやメッセージを頂戴しても、返信が遅れてしまう場合がある。

 例えば、月曜にコメントをいただいても、返信ができるのは、早くても、金曜だから、4日の時間が開いてしまうことになる。蛮人は蛮人なりに事情や都合を抱えている。これ以上、活動範囲を広げることは難しい。察していただければ幸いである。


 シャワーを浴びて、歯を磨いた。その後、小林薫主演の『深夜食堂 第三部』(DVD最終巻)を観た。同円盤には「きんぴらごぼう」「レバにらとにらレバ」「年越しそば」の計3エピソードが収録されていた。なかなか面白かった。

 とりわけ良かったのが、第29話『レバにらとにらレバ』であった。番外篇風の趣き。メインゲストは光石研と篠原ゆき子。監督は松岡錠司。

「おまえはいったい何がやりたいんだ?」

 という先輩刑事(光石)の質問に対して、

「ハリー・キャラハン(ダーティハリー)です」

 と、後輩刑事(篠原)が即答する場面が異常におかしい。爆笑を誘われた。


♞以上は4月22日の日記。小林マスターの店に行きたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る