第4話 捨て楽器、マイナー列車。
揺れる電車、よく見るとしっかりと線路の上を走っている。空の上を走っていても、やはりガタンゴトンという音はするようだ。
「..で、何しについてきた?」
横並びの席に共に座るシロフォンの奇怪な行動は、何か目的のある行動なのか。
「監視と...護衛だ!
ドラム様が負ける筈は無い。そしてお前が、優れた楽器の筈は..無い。」
「…そうかよ、仕返しとかすんなよ」
機会を伺って不意打ちを仕掛けてくるやもしれない。そんな気の抜けない同行であれば激しく御免被りたいものだ。
「それにしても...ガラガラだな、無人か?
他に乗客がいてもいいようなものだが。」
他の車両は知らないが、乗り込んだ場所の乗客は皆無。二人の他には誰もいない。
「空いてる方がいいだろ。それにあんまり聞いてなかったけど、車掌が何か忠告してたぜ」
発車する直前に口頭で言っていた。
僅かな記憶から絞り出し思い出す、それはとても単純で尚且つとても〝不自然〟な事。
「え〜っと確か..車内では席を立つなとかどうとか、わざわざ客にそんな注意するか?」
「隣の車両の様子を見てくる。」
「あ、おい..」
席を立ち、連結部の扉を開ける。
「何処いくんだよ?」「隣だ。」
通路を通り、別の車両に移動する。一瞬車掌のマヌケな顔が頭に浮かんだが、直ぐに掻き消し知らないフリをした。
「..誰もいないな、元々客が少ないのか?」
「普通そう考えると思うけどな」
満員電車に文句を付けるのはわかるが、快適な空いた電車に不満を持つのは無意味だ。
「次の車両に行ってみるか?」
「いいだろ別に、ここ座ろうぜ。」
空いている席を指差して着席を誘導する。しかし納得のいっていない様子のシロフォン。
「隣に車両に行くぞ」
「やめとけって、今思い出したけど車掌が席を立つなとか言ってたぜ?」
「知るか、あんなヌケサク。」
信用ならない奴の話など聞かない。彼女は余りにも長くドラムの元に居過ぎたようだ。
『そのトーリ! ヤメタ方がいいデスヨ!』
「..なんだ?」「いつぞやのヌケサクだろ。」
アナウンスが突然車内に響き、威嚇するように二人を忠告する。
「なんで他に客がいないんだ!」
『サァ、何故でショウ?
それはワカリマせんガ、そのママ動き続けたらドーナルか、教えて差し上げマショ。』
「うお..」「な、なんだこれは!」
身体が硬直し動けない。自由が効かず、操られるように席に飛ばされ着席させられる。
「ん..なんだ?」「過去の、残像か。」
連結部から、車両に男が入ってくる。
酔っているのか騒ぎ立て、小躍りしながら賑やかに喚き散らしてふざけている。
「かつて此処に乗車した者なのか?
こんなものを見せてどうするつもりだ。」
「…なんか来たぞ。」
男が踊る背後、黒いモヤが浮かび徐々に大きく拡がる。やがてそれは人型になり、踊る男を睨み付ける。
「知ってる顔か?」
「いや、知らん。見た事も無い」
痩せ型の黒い男は暫く相手を睨み付け、その後腕に生やした鋭い金属の鉤爪で背後から男を貫いた。
「おいおい..。」「殺したのか?」
血を流し、倒れたのを確認すると男は消えた。
彼は一体何者なのだろうか。
『アレは〝音割れ〟デス。』
「音割れ?」
「..聞いた事がある。音を奏でる前に壊れてしまった者、奏でられる居場所を失った者、楽器や演奏者の成れの果てだ。」
花形の傘下に降る訳でもなく、ソロでの演奏が際立つ訳でも無いマイナーな楽器達は音を奏でる事が少なくなり、やがて演奏されなくなった楽器は形を崩し傷みきって自我を失う。列車に居るのは、楽器の怨念ともいえる。
「完全に壊して浄化する事は..」
『ムリです。彼らは音を忘れた存在、奏でて見せたトコロで聞く耳はアリマセン。』
「ただ見境なく突き刺すだけって事か..。」
実体の無い者を相手にしても仕方ない
これだけでも、席を立たない理由が出来た。
「理解出来たか?
次の車両に行くなんてまた言わないよな」
「..ああ、静かにしていよう。
船に着く前に傷付くのは御免だ」
刺された男は今どうしているのだろうか。考える事すらも、音を失う要因となりそうだ。
「名も無き音には興味は無ぇさ。」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます