Kapitel Ⅴ(第五章)
第78話「隣にいるドイツ語翻訳機」
マリアからもらったドイツ語の本で、ひそかに勉強をしている今日この頃。
ドイツ語というのは、基本的に英語の教養があれば分かりやすい構造にはなっている。
まぁそれって、文法とかそういう次元の話であって、結局、単語を覚えないと始まらない話ではある。
そして、その単語、特に発音に関して、どうしてもできない単語がある。
「なぁマリア」
「ん?」
「ラジオって発音してみて」
「radio」(レィディオ)
「もっとドイツ語っぽく」
「Radio」(ráːdio/ラーディオ)
「あ、あれ・・・?」
「どうしたの?」
「あいや、ドイツ語でラジオとかのR出発の単語、Rのところが舌を巻いて発音してるように聞こえるからさ」
「それはイタリア語だと思うわ」
「あ、そうなん?」
ということは、巻き舌にはならないということ・・・か?
使えねぇな、グ〇グル翻訳。
「Did you have a favorite word in German?」(和訳:ドイツ語で好きな単語あった?)
「あぁ・・・色々。というか、ドイツ語ってたまにカッコいいよな」
「そうなの?」
「まぁ・・・」
個人的に言えば、Edelstein(エーデルシュタイン)、Reisfeld(ライスフェルト)、Lawine(ラヴィーネ)あたりが好きだったりする。それぞれ、宝石、田んぼ、雪崩、という意味だ。
日本で身近に使うドイツ語だと、例えば、アレルギー、アンチテーゼ、アルバイトなど、それドイツ語だったのか・・・と、思うようなものが、ドイツ語だったりする。
そういえばで思い出したのだが、以前、マリアがアルバイトという発音をして、その発音が少しおかしかったという出来事があった。それ、マリアがドイツ語のアルバイトの発音をしたから、俺が聞いて違和感を覚えたんだな。という、新たな発見もありました。
「アルバイトって言ってみて」
「Arbeit」(Árbeit/アーバイト)
Rの部分で、日本語でいう伸ばし棒を使ってる感じか。
日本人は、しっかりとRの発音をしているから、アルバイトという発音になっている・・・のか?
結局よぐわがんね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます