第349話 番外編3 良き世界?

 ケントたちはニャントワンキルの魔女王ミーニャに従うマフィンに連れられ、彼らの代表と会うことになった。

 これに小柄な戦士は不満顔を見せている。


 錬金術で造られた転送石を使い、ビュール大陸の内部にある森へ。

 そこに彼らの本拠地があるそうだ。

 森の中を歩む道中、マフィンたちから端的に説明を聞く。



 ここはケントのいた時代よりも二十年ほど未来。

 この世界でもケントはアグリスの王となっているが、多くの種族民族と敵対していると。

 マフィンもその一人。


 今はこれだけを聞いて、詳しい事情は彼らの代表から聞くとなった。


 

 無言で歩く中、ケントの懐に収まっていた青い真実の瞳ナルフが小さく振動する。

 これはフィナが通信用にケントに渡しているナルフ。

 

 彼は他の誰にも気づかれぬように、ナルフを握り締め、囁くように言葉を漏らす。


「フィナか?」

「小声? なるほど、普通に話せない状況なのね」

「そういうことだ。細かな事情は話せないが、現在別の世界にいる」

「みたいね。それはこっちのセンサーでもわかってる。何とかあんたを取り戻す方法を探ってるけど、何かが干渉して簡単にはいかない」


「ミーニャの話では、この世界は空間の干渉波で雁字搦がんじがらめらしいからな」

「ミーニャ?」

「侵入者だ」

「そう、仲良くやってるみたいね。とりあえず、敵じゃないと思っていい?」

「ああ」



 ケントは周囲へ視線を振る。

 小柄な戦士が訝し気に彼を見ている。

「悪いが、そろそろ通信切る」

「いえ、回線は開いたままにしてて。そっちの状況が知りたいから」

「わかった」

 

 彼は体を掻くふりをして、ナルフを懐へ戻した。


 


――本拠地へ到着


 といっても、そこには何もなく、森の中の開けた場所。

 ケントの隣にいるミーニャは小さく語る。

「空間の位相をずらして建物を隠しているようニャ」

「マフィンは君を魔女王として認めたが、他の者には警戒されているということか」


 正面へ顔向ける。

 正面の空間が歪み、ケントはとても懐かしい兄妹の姿を銀眼に映した。


「レイ? アイリ?」



 彼らはケントの知っている姿よりも年を取り、また服装も勇者時代とは違い、簡素な戦士服を纏っているだけ。

 さらに彼らの周りにはギウたち……。


「これは……驚いた。この世界では君たちが生き残っているのか? 良い世界だ……」

 この言葉に、レイとアイリは冷たい視線を見せて、ケントの心を切り裂く。


「マフィンからの通信で事情はある程度知っている。別の世界から来たケントだと」

「生き残っている? ってことは、あんたの世界では私たちを殺したの?」



 言葉の一文字一文字に殺気が宿る。

 ケントは眉を顰め、言葉を返す。


「どうやら、君たちとまで敵対しているようだな。はぁ~、世界は違えど、久しぶりに会えた弟と妹にそのような目を見せられるとは……」


 彼はギウへ視線を振る。

「ギウたちの中に私の知るギウは?」



 この問いに、レイたちの後方から声が届く。


「いない。二年前の戦いでギウも百合も亡くなったから」


 濃いサファイア色の長い髪を風に揺らし、同じくサファイヤのように輝く瞳に僅かばかりの紫を溶け込ませ、目尻に細かな皺を見せる女性。

 ケントの知る世界の彼女とは違い、赤ではなく青いコートを纏い、肩から腰に掛けては魔力の宿る試験型属性爆弾を装備し、腰元には黄金の魔法石輝く鞭。



 ケントは彼女の名を呼ぶ。

「なるほど、代表は君か。フィナ」


 彼女はケントの声に答えを返さず、小柄な戦士へ視線を振る。

 彼はフィナヘ報告を上げる。


「怪しげな空間変動を調べに行ったら、こいつらがいた。別の世界から来たとかほざいてやがる。んで、そこの猫娘はキャビットのご先祖、ニャントワンキルの魔女王だそうだ」



 報告を受けて、フィナは半透明のメビウスの形をしたナルフを浮かべ、それを見つめる。

「たしかにケントの次元係数が私たちの世界と違う。そちらのお嬢ちゃんは……イラと同じで正体がわからない」


 彼女のこの一言にマフィンが声を上げる。

「ミーニャ様は間違いなくニャントワンキルの魔女王ニャ! 敵ではにゃいニャ!」

「はぁ、それがどんな存在なのかいまいちわかんないけど、マフィンがそういうなら信じましょ」



 この言葉に反対する声が彼女の後ろから聞こえてきた。

「おいおい、決戦前だってのにいいのかよ、フィナの嬢ちゃんよ?」

「うむ、万が一ということもある。徹底的に調べておくべきでは?」

「よければ、僕が調べましょうか? それこそ徹底的に!」


 声の主たちは、親父・マスティフ・カイン。

 フィナは彼らにこう言葉を返す。


「その必要はない。危険じゃないことはわかるから。それよりも親父。いい加減、嬢ちゃん呼ばわりは止めなさいって言ってるでしょ。もう、私は四十を越えてるんだから」

「へへ、すまねぇな。なかなか、癖が抜けなくてよ」

 

 そう言って、彼は白髪混じりの頭を掻く。

 その隣に立つカインはフィナヘ強い言葉をぶつける。


「相手がどの世界の誰であろうとケントには違いない。僕は調べるべきだと思う」

「その必要はないと言ってるでしょ」

「チッ!」


 彼は舌打ちをして、ケントを睨む。

 これにケントは大きくため息をつく。

「どうやら私は、こちらのカインから随分と嫌われているようだ。フィナ、私の世界とどれほど齟齬そごがあるのか確認したい。正直、色々戸惑いがあってな。それにこちらの事情もしっかりと伝えたい」

「わかった。そうしましょ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る