因果を含めて……

 仏教から出た「因果いんが」には、

前世ぜんせい悪行あくぎょうから、必然的な結果として現在の不幸がある」

 という意味があります。

金貸かねかしなんて因果の稼業かぎょうでございますよ」

 などと己が携わっている仕事に対して自嘲じちょう的に使うのは、だいたい善人か、そうでなくても、日々、善悪の狭間はざま葛藤かっとうしている人で、誰かのうらみを買うような悪事を働く奴らが、時代劇でこれを使うことはありません。

 しかし、「因果を含める」となりますと、使い手が入れ替わってしまいます。


「因果を含める」

 本来は、

「どうしてもそうなるよりしかたないのだと説明してあきらめささせる」

 という意味で、たとえば、大店おおだな若旦那わかだんなが夢中になっている女に手切てぎれきんを渡して、

「女には因果を含めて別れさせましたので、もう御心配には及びません」

 などと大旦那おおだんなに報告する番頭ばんとうが口にする台詞として使われます。番頭は、ちょっとした憎まれ役を引き受けているようなわけですが、と言って、この番頭が善人であることはまずありません。

 さらに、これが悪事の実行犯の対処報告となりますと、

御懸念ごけねんにはおよびませぬ。きゃつには、因果を含めて金を渡しております。昨夜ゆうべのうちに、草鞋わらじかせております」

「そうか、しかし、いっそ消えてくれれば、後腐あとくされがないぞ」

 善良な人をだまして、あるいは手下に使っている小悪党こあくとうに向かって、

「因果を含めて〜させる」

 と、使役の形で使った、命まで奪おうといたします。

 さすがに現代ではそんな危ない話にはなりませんが、それでも、

「会社(組織)のためだ。彼には因果を含めて辞めてもらおう」

 と、密談みつだんの際に使われているかもしれません……

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る