第143話 反撃開始

 ハルトはワイヤーブレードで周囲の地面を無造作に打ちまくり、辺り一面に土埃をまき起こした。

 それにより視界が悪くなるがアザゼルは鼻で笑う。


『目くらましのつもりか。こんなものセンサーを最大にすれば何の問題もない』


 コックピットモニターに通常よりも多くの情報が表示され確認していると、正面から一機の装機兵が突撃して来た。

 間合いを詰めるとエーテルブレードを振り下ろしてくるが、敵の接近をいち早く感知していたアザゼルはエーテルサリッサで受け止め歪んだ笑みでその相手を嘲る。


『はははははははははは! バカが、視界を悪くしておきながら正面から突っ込んで来るなんて、まさか裏をかいたつもりか!? 陳腐すぎるね』


「猪突猛進が俺の戦闘スタイルでね。術式解凍――!」


 <サイフィード>の左手に高密度のエーテルが集中し光を放つ。それを見たアザゼルはコックピットへの直撃を避けるように左腕で守りを固めるが、標的はそこでは無かった。


「――バハムートォォォォォォォォォォォ!!」


 <サイフィード>の左手は<ナーガ>の下半身である蛇胴体部に打ち込まれ装甲を貫く。


『なにっ、くそがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!』


 機体を傷つけられ頭に血が上ったアザゼルは、防御に回していた左腕で<サイフィード>を振り払おうとする。

 その直前に白い機体は空中に跳んで距離を取った。すると剣にエーテルが集中していくのが見て取れる。


『また別の術式兵装で攻撃かい? 近づいた瞬間に返り討ちにしてやるよ』


 アザゼルが頭上の敵に意識を集中する中、突然コックピットのアラートが敵の接近を告げる。

 その指し示す方向には、土煙の中から姿を現した鎧武者がいた。


『<モノノフ>だと!? あいつは縛り上げていたはずなのにどうして』


 疑問を抱えながらも真横から接近する敵を迎え撃とうとした時、後ろから何かが<ナーガ>に絡みつき動きを封じた。

 更なる異常事態に驚いたアザゼルが見たのは、大地に立ち六本のエーテルバンデージを伸ばす黄金の装機兵の姿だった。


『な……<クラウ・ラー>も動いている。ヤツはサブアームで地面に釘付けにしていたのに……何故こいつらが自由になっているんだ!?』


 <クラウ・ラー>の周囲には何かに斬りつけられた六基のサブアームが横たわり、蛇胴体の関節部にはワイヤーブレードが突き刺さり動きを阻害していた。

 それに加えて先程の<サイフィード>による攻撃が頭をよぎる。バハムートによるダメージで胴体部のコントロールが一時的に麻痺したのだ。


(そうか。土煙で視界を悪くしたのはあの二機を自由にし、それを俺に悟らせない為……)


『チクショオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!』


 <ナーガ>が全力で暴れる中、<クラウ・ラー>もまた必死にエーテル帯で動きを抑えている。


「もう長くは持たない。二人とも早く!」


御意ぎょい。さっきのお返しをさせてもらうぞ、アザゼル。壱ノ太刀草薙くさなぎぃぃぃぃぃぃぃぃ!!」


「これならどうだ。術式解凍、コールブランドォォォォォォォォォォォォォォ!!」


 <サイフィード>と<モノノフ>の術式兵装が同時に炸裂し、<ナーガ>を十文字に斬った。

 頑丈な装甲に亀裂が入るが完全破壊には程遠く、攻撃直後の二機に組み付こうと接近してくる。

 それを遮ったのは<クラウ・ラー>だった。エーテルバンデージで敵を投げ飛ばし、そこから刺突攻撃へと切り替える。

 計六本のエーテルの帯が代わる代わる大蛇型装機兵に直撃し、その巨躯を後退させていく。


「凄い。まるでワイヤーブレードが六本あるみたいだ。これが黄金機兵<クラウ・ラー>の……カーメル王の力か」


「三千年以上もの時間ときを戦ってきたのだ。我々とは実戦経験が桁違いと言えるだろう。本気になったカーメル王と<クラウ・ラー>のコンビはまさに最強だ」


 高レベル転生者の二人が息を呑むほどカーメル三世の戦闘センスは優れていた。

 生来の優しさ故に戦いを好まない彼であったが民を傷つけ愚弄され、今は戦意が極限まで高まっている。


「――まだだ! <クラウ・ラー>、あれを使うぞ」


 エーテルショーテルをストレージに戻した<クラウ・ラー>のエナジスタルが眩い光を放つと、発生した魔法陣から一本の剣が出現する。

 それを手にした瞬間刀身が輝き、太陽のように夜の街を照らし出す。


「〝エーテルソラス〟、マテリアライズ完了。決着をつけるぞ、アザゼルッ!」


『調子に乗るなよ、この失敗作共が――俺が貴様等に負けるわけがないだろうが!!』


 アザゼルが激昂すると<ナーガ>の装甲が急速に修復を始めた。これまでに与えたダメージが一瞬で回復してしまったのである。


『はぁ、はぁ、はぁ……さあ、どうする。振り出しに戻ったぞ。よくも『クロスオーバー』の一人であるこの俺をここまで追い詰めた。その褒美に<ナーガ>最大の術式兵装で葬ってやる!』


 <ナーガ>からいびつなオーラが発生し機体を包み込んでいく。ハルトたちの機体のコックピットでは異常なエーテル値が計測されていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る