応援コメント

第63話 ワンピース(真人の視点)」への応援コメント

  • 真人さんもまた、偽りの仮面を付けたルカさんに惹かれ、ルカさんが亡くなったと思い悲しんでいたんですね。は
    ルカさんを同志と思い接していたようですが、心の奥底では愛していたのでしょうか?
    人から愛された事がない真人さん……炎に飲み込まれ、死を受け入れる真人の前に現れた母親の登場が真人の心を救うのか? 目の離せない展開です。

    作者からの返信

    空クジラ様

    いつもお読みくださり、深く考えてコメントしてくださってありがとうございます(*^^*)

    サイコパスだと思われていた真人ですが、本当はルカを心から心配していたのでした。
    彼は少なからずルカを愛していたと思いますが、彼女のやりたいことを否定するなど、表現に温かみがなかったので誤解を受けてしまっていたみたいですね(>_<)

    ルカにも母にも愛されていなかったと感じ、絶望の状況の真人ですが、気持ちに変化は……?

    今後とも、どうぞよろしくお願いします♪

  • ペルソナを被り続けていた者同士だからこそ惹かれたのですね。
    結婚直前の愛する人の訃報を聞いて感じた思いが「絶望」ではなく「後悔」である以上、その結びつきは打算に満ちたものだったのかもしれませんね。
    もっとも真人さん自身がそれを十分に理解できているみたいです。

    さて、助かったのは真人さんだけなのか、それとも……。

    作者からの返信

    K-enterprise様

    いつもお読みくださり、深く考えてコメントしてくださってありがとうございます(*^^*)

    真人とルカの共通点は、幼少期に自分を出せず、周囲に望まれた対応をしているという点でした(; ;)

    真人は無駄が嫌いな性格で、かつ失敗を許さないような完璧主義なところがあります。
    それゆえ自分の描いた理想に近付くための努力もいとわないのですが、気持ちや感情について考えることは少し難しいみたいですね(>.<)

    真人は助かりましたが、母はどうなったのでしょうか?

    今後とも、どうぞよろしくお願いします♪

  •  思っていた以上にピュアで、それ故に業の深さが垣間見えますね……
     ルカさんの件は謀殺かと思っていたんですが、真人さんも予想だにしなかった事故だったんですね。

     自分と付き合ってほしいと言った女性を自分好みの顔に再現するって……冷静に考えれば恐ろしい話です(白目)
     毎度楽しませてくださりありがとうございます。

    作者からの返信

    斑猫様

    いつもお読みくださり、嬉しいコメントをありがとうございます(*^^*)

    真人がサイコパスっぽい行動なのは、ピュアゆえにそう見えてしまっていたのです。
    遺体を別荘へと運び込んだのも、信じた女性の2人の死がこんなにも短期間に起こることが受け入れられなかったのと、精神的にもいっぱいいっぱいだったからなのです(>.<)

    無意識とはいえ、その整形の提案をする方も受け入れる方もなかなか……(笑)
    真人と由香こそ、似た者同士なのかもしれません(^-^;

    楽しんでくださってありがとうございますo(^-^)o
    今後とも、どうぞよろしくお願いします♪