第36話 警察官

 春の強風に、宮古さんの黒ワンピースの裾がなびく。


「まだ華菱家が近くにおりますので」


 麗のうんざりとした表情に反し、宮古さんはけろっとしている。


「はいはい、私は華菱家関係者とは縁を切られた存在ですものね」

「宮古さん、それってどういうことですか?」


 とっさに私は口を挟んでしまう。


「私、麗様のいとこです。麗様のお父様のお姉様が、私の母ですので」


 宮古さんは鳥籠の麗子ちゃんの前で微笑むと、麗子ちゃんはいつものようにかわいらしい鳴き声をあげる。


「ゴキゲンヨウ! ウツクシイ!」


 華菱家の車が動き出し、ルカさんのお墓を後にするのを確認してから、宮古さんはお墓の前で手を合わせる。

 名残惜しそうに見つめてから、私達の元へと戻る。


「あの、どうして漆原さんがここに?」


 きょとんと小首を傾げる仕草が小鳥のような宮古さん。

 彼女、ひょっとして私が麗の婚約者だと知らなかったのだろうか?


「僕の婚約者ですので」

「え!? 婚約者!? 麗様、おめでとうございます! どうして報告してくださらないの!?」


 げんなりとする麗に、ぱあっと明るくなる宮古さん。


「貴女は、華菱家とは極力関わらないようにって言われているでしょう」

「もう、酷いですこと。いくら華菱家が大手ホテル経営、奥様は大手美容クリニック経営だからってそんな……」

「危険な因子は極力排除したいのでしょう。事件になったら、マスコミに叩かれるのはこちらなのですよ。貴女、

「私はただの恋する乙女ですわ」

「恋する乙女はサイコパスの間違いだと思うのですが」


 どうやら私は宮古さんに対しても大きな誤解をしていたようで、赤面しそうなくらい自分の妄想が恥ずかしい。

 宮古さんの失恋相手は、麗ではなかったのだ。

 でも、麗ではなかったにしても今のやりとりや、以前宮古さんが話していた「前回同様、彼の前から姿を消すことになる」という発言は不穏で、詳しく聞くのはやぶからへびな気がする。


「私、漆原さんとガールズトークしたいですわ。もしこの後、お時間があれば着替えてから銀座付近でティータイムしながらお話しましょうよ」


 宮古さんは私の手をとって、きらきらとした目をしている。

 せっかくお誘いしてくれているし、仕事関係で関わるとなると仲良くしておく方が良さそうだし、本音を言うと宮古さんのことがいろいろ気になる。

 ちらっと麗を見ると、やはり困惑している。


「葵さんの自己責任で。でも、彼女から異変を感じたら、すぐさま離れてくださいね。関係者だと周囲に絶対に悟られてはなりません、絶対に。僕は帰りますからね」


 麗はめちゃくちゃ念を押すが、宮古さんとのお茶を一応許してくれた。 


********************


 宮古さんのおすすめのお店に案内される。

 フランボワーズ、バニラ、スミレなどのカラフルなマカロンと紅茶を扱ったティールーム。

 店内も、ピンク色の壁に白テーブルとロココ調で統一され、お姫様の部屋みたい。

 リボン付きブラウスに、花柄膝丈スカートの宮古さんの雰囲気にぴったりだ。

 アンティーク風なティーカップに、薔薇とライチのブレンドティーを注ぎ、桜味のマカロンを頬張る。


「宮古さん、失恋は大丈夫ですか?」

「はい、諦めましたわ。お二人が幸せそうな姿を見ていると、私の入る隙などなくて。だから、、これからは別の方を探そうと思いまして」

「推しって、アイドルみたいですね」

「ええ、見てください。ご存知かもですが……」


 宮古さんが小さな鞄からポストカードを取り出す。

 ポリス制服姿の、黒髪オールバックのクール系な二次元イケメンが描かれていた。


「え……? 絵?」

「『警察官の王子様』の鳩部はとべ様ですの。これはシーズン8で、最新版のブロマイドなのですわ。はぁ、やっぱりかっこいいわ」  


 宮古さんは切なげに頬を赤らめている。

 まさか、宮古さんの好きな方って二次元だったなんて。


「警察官の王子様は、シーズン1から追いかけていて、彼が新米警察官時代からのファンでしたわ。当時鳩部様には婚約者がいたのですが、事件で何者かに殺されてしまったので、犯人を探すために鳩部様は奮闘していましたの。そんな彼を支えていたのは私だと思っていましたが、シーズン8になって、鳩部様にじわじわと近付いた同僚が婚約者になってしまって。鳩部様は……」


 なんだ、宮古さんの不吉なセリフはアニメのストーリーからだったのか。

 がっくりと力が抜ける。

 マシンガントークでお会計まで永遠に話す宮古さんにたじたじになるが、悪意がありそうなかんじはしなかった。

 

 店を出て、宮古さんと並んで歩く。

 交番の近くを通り過ぎると彼女ははっと息をのみ、急に真剣な表情となる。


「漆原さん、私はやることがありますのでここで失礼しますね」

「はい、お気をつけて」


 宮古さんは来た道をUターンし、交番の近くの植木に隠れる。

 様子がおかしく心配なので、遠くから見守る。

 宮古さんは鞄から双眼鏡を取り出し、交番のなかを覗いて息を荒くしている。

 彼女を不審に思ったのか交番から黒髪オールバックの男性警察官が現れる。

 宮古さんがダッシュで逃げ出すと、警察官は声を張り上げて彼女を追いかける。

 

「挙動不審なあなた、待ちなさい!」

「これからは三次元を愛すわ! 鳩部様似の警察官のお兄様、愛の力で私を捕まえて!」

 

 満面の笑みで嬉しそうに叫びながら猛スピードで走る宮古さんとすれ違い、麗が恐れる意味が分かった気がした。

 私の想像とは違ったが、恋する乙女はサイコパスなのは間違いなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る