応援コメント

第22話 ウーパールーパーのぬいぐるみ」への応援コメント

  • まさかのウーパールーパー(笑)

    作者からの返信

    坂森大我様

    お読みくださり、ありがとうございます(*^^*)

    ウーパールーパーのぬいぐるみの作品は、私が初めてカクヨムで完成させたもので思い入れがあるので、こちらにも登場させてしまいました(^^)

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪

  • まさかのうぱまろ、あぴ子、タマキさんかと、テンションが上がってしまいました。

    子供の幽霊に、麗様がどんな風に見えたのか? 鬼と言うフレーズは果たして……。

    なんだかんだ言いつつも優しい麗様、子供に向ける笑顔は素敵な表情だったのでしょう!(笑)

    作者からの返信

    空クジラ様

    いつもお読みくださり、嬉しいコメントをありがとうございます(*^o^*)

    うぱまろ、あぴ子、タマキさんを思い出してくださり嬉しいです☆

    麗が普段と違うような言い方をしたのには、理由があります。
    次回少し判明されるかもです(^^)

    笑顔と変顔、きっと素敵だったことでしょう☆

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪

  • 小さな子供の幽霊は、何ともやるせなくなりますよねぇ。うっかりとはいえ見ないふりはできないですよね……。
    うぱまろが紛れてるかと期待しましたが、今はそれどころじゃなさそう^ ^
    でも、社長も何だかんだと言いつつ協力的でよかったです。後から叱られるかな?

    最後! 社長の変顔!
    私も見てみたい(笑)

    作者からの返信

    眞城白歌(羽鳥)様

    いつもお読みくださり、嬉しいコメントをありがとうございます(*^o^*)

    そうなんですよね、成人済みのどうしようもないような理由の幽霊だったら葵も迷わずダニエルにオフにするようお願いしてきたと思いますが、子どもとなると(´・ω・`)

    うぱまろを思い出してくださり、ありがとうございます☆

    社長が葵に、ここまで強く言う理由は次回少し判明します(。・ω・。)

    社長の変顔を見たら、ダニエルをオフにし忘れたこと以上に叱られてしまいそうですね笑

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪

  • このタイトルは反則でしょ! おもわず姿勢を正して読みはじめました。でも中身はシビア……かと思ったら最後に。

    作者からの返信

    黒機鶴太様

    いつもお読みくださり、励みになるコメントをありがとうございます(*^o^*)

    タイトルから、あのキャラクターを思い出してくださった様ですね笑!

    社長が強く言った理由は次回少しだけ判明されます。
    シビアかと思いきや、何だかんだで優しくてギャグ色の強い社長でした(^^)

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪

  • うぱまろだったりして……

    この仕事をしていれば、当然、小さな子どもだっていますよね。
    大人と違って生き死にの概念も理解できない場合、どう納得させるのか難しいですね。

    作者からの返信

    K-enterprise様

    いつもお読みくださり、励みになるコメントをありがとうございます(*^o^*)

    うぱまろを思い出してくださり、嬉しいですo(^-^)o

    仰るとおり、未練が残るのは大人だけではありません。
    大人ですら真実を認められない人が多いのに、子どもであればなおさらですね。
    彼らがどのようにして対応するのか、引き続き見守ってくだされば幸いです(。・ω・。)

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪

  • 斑猫です。
     ウーパールーパーのぬいぐるみと聞いてワクワクしちゃいました(笑)
     プリクラ機に対する紹介がひとかけらの容赦がなくて面白いですね。
     確かに、ここ最近(もしかすると10年位前から?)のプリクラって加工修正がえげつないですものね。イラスト調のフレームが付くだけの素朴なプリクラはもう絶滅したのでしょうね……
     華菱社長の知られざる一面が垣間見えたかと思いましたが、男の子の幽霊に対しても「世界一の美青年」と紹介するあたり平常運転だなと安心しきりです。

     ではまた。

    作者からの返信

    斑猫様

    いつもお読みくださり、嬉しいコメントをありがとうございます(*^o^*)

    懐かしいあのキャラクターを思い出してくださったのかもしれませんね(^^)

    少なくても十年以上前から、かなり加工修正されているなぁと思います(゚ω゚)
    イラスト調のフレームのプリクラ、とても懐かしいですね!
    水族館や展望台オリジナルのプリクラ機は確か今でもそんなに加工修正はされていなかったはず(?)です(^-^;

    社長がこんなに怖い言い方をしたのには訳があります、次回少しだけ理由が判明します(。・ω・。)
    でも、相変わらず社長は平常運転でした(^O^)

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪


  • 社長、どんな顔したんだ……笑 優しいなあ。

    作者からの返信

    さくらのあ様

    いつもお読みくださり、励みになるコメントをありがとうございます(*^o^*)

    筆舌に尽くしがたいお顔であることは間違いないです笑
    見て見ぬ振りが出来ない社長は、優しい人ですね(^^)

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪