応援コメント

第15話 浴衣と蝶々」への応援コメント

  • いまさら気づいたのですが、ヒロインは蒔絵をやるから「漆原」なのですね!
    「大切な方をあんな形で」は初めて明かされる社長の陰のようにも思えますが、果たして……

    作者からの返信

    北島宏海様

    いつもお読みくださり、ありがとうございます(*^^*)

    おっしゃるとおり、蒔絵に関係があるので漆の苗字を使いました(^^)
    なるべくキャラクターの雰囲気に似合うような名前付けを意識したので、気が付いてくださって嬉しいです♪

    いつもは奇抜な行動の社長ですが、ちょっと陰が見え隠れしましたね。
    どんな過去があったのか、見守ってくだされば幸いです(^-^)

    今後とも、どうぞよろしくお願いします♪

  • うぱ子さん、はじめまして

    自主企画のリストからタイトルが目に留まり、いっきに読んでしまいました。シンプルなお仕事ものでも充分面白かったかもしれませんが、奇抜なキャラクターも幽霊を取り入れたお話も楽しく、ずっと読んでいきたいなと思いました。
    素敵な作品に出会えて嬉しいです。ありがとうございました!

    作者からの返信

    立藤初雪様

    はじめまして、たくさんお読みくださり、素敵なコメントをありがとうございます(*^o^*)

    このお話は、基本コメディ、ところどころにシリアスと謎ありの作品となります(゚ω゚)
    ずっと読んでいきたいと仰ってくださって嬉しいです♪

    立藤初雪様の作品も、これからも楽しみに読まさせて頂きますね(^^)

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します☆

  • 何やら麗様の過去を知る常連の田中さん登場。
    大切な人とは……気になりますね。

    しかし、ペットにまで自らの美貌を讃えさせるとは、相変わらずブレないですね(笑)

    最後に意味深な表情をしたと思ったら……安定のナルシストでした!

    作者からの返信

    空クジラ様

    いつよお読みくださり、励みになるコメントをありがとうございます(*^o^*)

    麗の影がちらりと見えたお話でした。大切な方とは、徐々に明らかになっていく予定です(^^)

    はい、ペットにこれでもかというほど言い聞かせましたし、麗の独り言なんかでも覚えてしまったのかもしれません(笑)

    安定のナルシストです、ぶれませんね(^^)

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪

  • 構成のバランスが巧みですよね(*´∀`)
    田中様ご夫妻のエピソードで読み手を落ち着かせ、伏線を仄めかし、社長で締める。

    うぱ子様の純文学も読んでみたいですねぇ。

    作者からの返信

    K-enterprise様

    いつもお読みくださり、嬉しいコメントをありがとうございます(*^^*)

    構成のバランスについて嬉しいお言葉をありがとうございます(*^o^*)
    ちらりと見えた社長の影、徐々に明らかになるかもしれません!

    純文学もいつか書いてみたいと思っていたので、そう仰ってくださって背中をおされた気分です(^O^)

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪

  • なるほど、自分で希望したわけでもなければ上手くいくはずもなかったですね! それでも、田中様が麗さんを気にかけてくれてるのはわかります……^ ^
    ちらと気になる話題が出ましたが、麗さん以前に何かありそうですね?
    お得意さんが知ってるくらいだから、いずれ葵さんの耳にも入ってくるでしょうか。
    キバタンの麗子ちゃん、可愛い! しかし名前が、麗さんとお揃いとは(笑)
    田中様のセンスなのか、意味があってなのか、気になりますね!

    作者からの返信

    眞城白歌(羽鳥)様

    いつもお読みくださり、丁寧なコメントをありがとうございます(*^^*)

    そうなんです、田中様は社長の幸せを思っての行動だったのですよね(^-^;

    麗にちらりと影が見えました、仰るとおり、何かがあった様です。
    葵も後々知ることになるとは思います……!

    麗子ちゃんをかわいいと仰ってくださって嬉しいです(*^o^*)
    名前について何かあるかないかは、だいぶ後の話で明らかになる……かもしれません(゚ω゚)

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪

  • 今回ばかりは神妙なカンジで終わると思ったら。

    ……社長、あんたって人は……w

    作者からの返信

    蒼之海様

    いつもお読みくださり、励みになるコメントをありがとうございます(*^^*)

    神妙にみせかけて、やっぱり社長は社長でした(笑)
    ちらりと見えた社長の影、それはまだまだ謎に包まれています(゚ω゚)

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪

  • 斑猫です。
     マダム田中さんのインパクトが凄いっすね。お歳を感じさせない若々しさと、おばちゃまにありがちな世話焼き感が良いですね。
     キバタンの麗子ちゃん、喋り方がまだトリっぽくてかわいいですね。若い子なのかなと思いました。ご存じの通り(?)鳥類が好きなのでキバタン登場は嬉しかったです。
     華菱社長は多分麗子ちゃんに熱心に言葉を覚えさせたのでしょうが、喋る鳥って飼い主が覚えさせることよりも覚えてほしくない言葉ほど熱心に覚えるみたいですよ。
     とはいえ大型インコは本当に賢いみたいです。電話の真似をしたり有事の際には電話をかけて通報したり色々とやる子もいると前にテレビでやっておりました。

     ではまた。

    作者からの返信

    斑猫様

    いつもお読みくださり、嬉しいコメントをありがとうございます(*^^*)

    いくつになっても、自分の好きなスタイルを貫いて綺麗にされている方は若々しく見えますね(^O^)

    斑猫様の作品にも文鳥やオウムが登場されますものね♪
    麗子ちゃんは若い子設定です、かわいいと仰ってくださり、ありがとうございます!
    キバタン、数十年とかなり長く生きるみたいですね(^^)

    ええー、覚えてほしくない言葉を熱心に覚えるだなんて(^◇^;)
    小鳥を一度は飼ってみたいと思っているのですが、飼うときは言葉遣いに気をつけないとですね(笑)

    電話をかけて通報って頭良すぎます…!
    番犬ならぬ番鳥の時代です(゚ω゚)

    今後とも、どうぞよろしくお願い致します☆