応援コメント

第47話 貴臣の処分」への応援コメント

  • >君を生徒会役員から除名する

    「除名」じゃなく「解任」ですね。

  • 壮史朗が手早く擦り傷を【ウエット】ティッシュで綺麗にすると
    ではなくて、【ウェット】です。

  • 祖父の力で相手の親を叩くというのはなんか違う気がする。どう決着つけるのか…楽しみ楽しみ


  • 編集済

    遅ればせながら書籍化おめでとうございます!
    毎週楽しみにしてます!
    書籍も絶対買います!

    まとめてになりますが誤字報告です。
    >「とはいえ、これ以上言葉を重ねても西蓮寺さんや工藤さんを困らせるばかりでしょう。
    >西蓮寺が何者か、工藤は知っているんじゃないか?」

    前回46話の琴乃のセリフと今話の壮史朗のセリフ内で賢弥の姓が武藤から工藤になってます。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    これからも頑張って書いていきますのでどうかよろしくお願いします!

    それと、誤字報告もありがとうございます。
    早速修正しました。

  • 屑はこれで少しは反省してくれたら良いのですが…無理かな?

    作者からの返信

    無理、でしょうねぇ……

  • 更新ありがとうございます。毎週水曜日が楽しみです。
    さて桐生のお坊ちゃんは今回ちょっとやんちゃでしたね。
    性格的にこれに懲りて大人しくなるはずも無いでしょうから、破滅の道へまっしぐらって所ですかね。
    あと
    >潰すとなんの罪もない従業員達まで巻き込まれますが……
    との事ですが、敵対的M&Aなら経営陣を追っ払って合併吸収も可能なので問題ありませんw
    お爺様ならそれ位平気で仕掛けそうです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    さて、バカボン、多分懲りてないだろうなぁ……
    次はどんなことをしでかすのか。

    まぁ、ご指摘の通り、従業員を救済する方法は色々あるでしょうが、力業でなんとでもなる、かも?


  • 編集済

    更新有難うございます。
    卑劣な暴漢が臍を噬む瞬間はたまらないです。
    陽斗に対して逆恨みのような
    狼藉を働くのであれば、お爺さまが黙って
    いませんから。
    暴漢の家業の企業グループごと、
    滅んでしまうでしょうから。

    作者からの返信

    まぁ、まず陽斗くんが何かしようとするまでもないかとw

    でも企業の場合、潰すとなんの罪もない従業員達まで巻き込まれますが……

  • 桐生貴臣が粗野で威圧的になったのはひとえに育った環境か。
    桐生グループの経営手腕もかなり横暴だと聞くし。

    陽斗くんに危害が及ぶような事態になれば、
    それはもう筆舌に尽くしがたい制裁が…


    その名の通り、陽斗くんは優しさで戦うんでしょうか。
    意外と貴臣を友達にしてしまうかも。

    物語、楽しみにしてます。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    子は親の鏡と申しますなぁw

    陽斗くんが優しさを武器にするのか、それとも漢を見せるのか!

  • 毎週楽しみにしてますー!

    久しぶりに登場とは、誰だろう。。

    新聞販売店の優しい方々、とは違うか。。。

    作者からの返信

    さて、どうでしょう。

    そういえば、お世話になった方々へのお礼は……

  • 体調に気をつけながら頑張ってください

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    無理のない範囲、というか、無理しないでも大丈夫なように頑張りますw

  • 貴臣の性格でこれで終わりとは思えない
    もう一波瀾ありそう…

    ((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    まぁ、あんまりしつこいと嫌われてしまいますが、懲りない人なのでw

    とはいえ、古狸もダラダラ長引かせるのは好きじゃないので、次に何かしでかしたらその時は……