第15話「魔法解説その3」
呪歌練技賦術などを。
魔法ではないので、センスマジック等には反応しませんのでご注意を。
うちではキャンペーン二週目以降、公式モンスターの多くに
練技や賦術を追加するので1~3LV分くらい強化されます。
(かわりにカードとかが剥ぎ取り報酬で追加されることが多いです)
敵が使ってさらによく分かるこの強さ!
◎練技
とりあえず、どのクラスでも2~3LVは嗜んでおきたい
とっても便利なもの
呼吸が必要なので水中等では使えないのでご注意を
(うちではハウスルールとして内呼吸できればおk、としています)
【キャッツアイ】
解説:命中+1 強い
具体的には防護点を抜いて30点ダメージで
出目8→7の場合、5点ダメージが上昇する。強い。
ダメージがそんなに出ないならマッスルベアを優先してもいい。
魔物:単純に1Lv分くらいつよくなりかねない
気を付けよう
【メディテーション】
解説:精神効果属性に抵抗+4 すごく安心できる
精神効果は抵抗できないとかなり危険なので、できれば優先的にとりたい。
5Lvになるとあのお方が出てくるので、火力持ちのキャラはこれがないと味方殺しの汚名を切る可能性すらある。
8LVになったら持ってないキャラは敵と一緒に魔法で焼かれてもうちでは本懐、とすら言われるくらい重要。
魔物:PC側が精神効果を良く使うとかでない限りさほど重要にはならない
【アンチボディ】
解説:毒病気属性抵抗+4 かなり安心できる
毒病気属性は厄介なものが多いので、優先的にとりたい。
目安としては敵に躁霊6LVが出てくるころには欲しい。
ない場合は補助動作を諦めてもなんとかなる組み方がしたいところ。
【オウルビジョン】
解説:暗視を得る 素晴らしい
非暗視種族垂涎の練技 とにかく早めにとりたい。
蛮族やアンデッドがメインの敵である冒険者にとって
暗視能力は命綱なのであります。
アルフレイムでは魔神も多いので、さらに重要になりましたね。
【スケイルレギンス】
解説:水中行動可能(発声不可) 溺れない 助かる。
屋外でもトラップダンジョンでも洞窟でも非常に重要な練技
特に金属鎧は最優先で取りたい。
このゲームの金属鎧水中は即行動不可というかなり厳しいものなので、
この練技が必須と言っていい。
水中に入った段階で練技不可になるので、水辺なら基本ずっと発動しておきたい。
(うちではハウスルールで内呼吸が出来るなら練技おkにしております)
(アンデッドは外呼吸は出来るかもしれないが、内呼吸できないのでNGですな)
【マッスルベア】
解説:物理ダメージ+2 強い
できるだけ早めにとっておきたい
追加攻撃や二刀流、薙ぎ払い使いはさらに。
【ビートルスキン】
解説:防護点+2 便利
低レベル帯の時は本当に心強い
中レベル帯でリビルドでメディテーションとかに代わることが多い。
高レベルになってもデモニックスキンの時に激しくお世話になる。
【デーモンフィンガー】
【ケンタウロスレッグ】
【スフィンクスノレッジ】
解説:能力値が6点上昇する すごく強い
1Rしか持たないのでご注意
2.0時代に比べて弱体化しましたが、それでも強力。
先制/回避、魔力や命中などが伸びる 素晴らしいことこの上ない。
基本的に2~3LVはどのクラスでもエンハンサーを取ることがあると思うので、7Lv前後にはここらへんをとることを考慮してもよいでしょう。
(+1Lvに3000点くらいかかるようになるため)
【ジャイアントアーム】
解説:筋力+12 でかい!
2.0時代から弱体化されなかったので異常な強さを誇る
必殺フェンサーご用達のつよつよ腕練技です。
クリティカルレイや必殺攻撃は威力が高くなれば効果が飛躍的に上がる為、
この特技や装飾品でできるだけ重い武器を持ちたいところ。
(鎧は制限移動かつ主動作不可なので筋力オーバーはおすすめできませんが)
MP消費が厳しくなるので、ルンフォじゃないならマナチャージクリスタルや魔香草/香水等で補填したい。
もしくは予備武器を。
【ワイドウィング】
解説:飛べる 安全
冒険者である以上、中レベル以降は何らかの飛行手段が欲しい。
魔法はディスペルされやすいのでできればこの練技もあるとありがたい。
命中や回避は上がらないので、戦闘には足場確保がメインだが便利。
(始まりの剣、が直接関わったものだけ命中回避+1らしい)
【リカバリィ】
解説:補助で回復できる(1手番一回制限付き) つよい
装飾品で強化できるようになったのでかなり回復する
ヒールスプレーやポーションマスター、ハーベストフィールドなどと併用すれば補助だけで相当量回復するので、回復役が攻撃に主動作を回しやすくなる。
7LVくらいになれば考慮したい
壁役ならもっと早めでも。
【ジィプロフェシー】
解説:先制/危険感知+2 10LVになったら速攻でとりたい
先制を+2出来るというつよつよ練技
危険感知も擬態等危険なものがあるのでいつも発動していたい。
【トロールバイタル】【ヘルシーボディ】
解説:安心
使い方:安全を買う
◎賦術
とにかく強い 2.0/2.5最強クラスと言ってもよい
誰でも1~5LVくらい嗜んでおきたい。
賦術は1R一回なので、PT単位で使用するのを決めていくと良いでしょう
欠点はお金がかかること。
安いカードでも十二分に強いのでちゃんとお金の計算が出来るなら大丈夫
【パラライズミスト】
解説:相手の回避を短縮で下げる つよつよである
2.0時代に比べて弱体化したがそれでも強い。
とりあえず、全員もっておくといい
(後衛でターゲッティング無しの場合は1R目だけになるがそれでも役に立つ)
使い方:雑に使えばいい それでも強い
渾身攻撃や連続攻撃持ちにコボルトが援護でつかったりする。 えぐい
【クリティカルレイ】
解説:物理威力決定の出目が+される くるってるほど強い
他のダメージ増加が+1とか2とかなのに
+10とか20とか平気で行く おかしい
当然ながら威力表の一回目の出目にしか効かないが強すぎる
クリティカル無効が激しく強いのはこれのせいといっていい。
前衛は当たり前のように毎ラウンド使用するだろう。
使い方:できるだけ威力の高いクリティカルする武器に使う
必殺3でなんにでも効く ファイターにも付けてあげて欲しい
(なんなら必殺2で無効にできるようにしてほしい)
威力40以上になると10点くらい普通にあがる なんだこれ。
【ヒールスプレー】
解説:回復する 補助動作で 強い
使い方:回復させる 補助動作で 以上
【バークメイル】
解説:防護点を上げる 戦闘準備でも使えるので便利
使い方:デモニックスキンに是非
【イニシアティブブースト】
解説:先制を上げる 強い 中盤以降必須という卓も多いのでは?
使い方 先制を取る
7Lvスカウトとっておいてウォーリーダーで先制を取る
【】【】
【】【】
【】
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます