第10話:心配ない
「川岸で倒れていたティティスを見つけたのは、わたしなのだ」
そうアーゼさんは言った。
ティティスを里へ連れ帰り、そしてこれまで育ててきたのも彼だ。
「ティティスを拾う一月前に、わたしは娘を──」
そこでアーゼさんは唇を噛んだ。
たぶん……彼の娘は生贄として、カオス・リザードに捧げられたのだろう。
悲しみに暮れている時に、ティティスを拾ったってことか。
種族は違えど、亡き娘にティティスの姿を重ねたのかもしれない。
「アーゼとティティスの二人に、ラル殿を手伝わせたい。許可して貰えるだろうか?」
「うぅん……確かに俺ひとりで作業するのは大変だけれども」
「魔法のことは気にしないでくれ。ラル殿にしても、その、支援したくなる癖というのを治す練習にもなるだろう?」
治す必要が無いように、人のいない場所で慎ましく暮らそうと思っていたのになぁ。
だけど──人との交流を全て断ち切ることは難しいかもしれない。
ポーション類はたくさんある。
あるけれど、数年後まで残っているかと言えば怪しい。
彼らに使ったからではない。そもそも使用期限だってあるのだから、当然残っていたとしても瓶の中身の効力が消えてしまう。
野菜や肉だって、無限じゃない。
そのうち畑も作るつもりだけど、豊作になるという保証だってないんだ。
集落があれば、物々交換でもいい。交流があるのに越したことはない。
アーゼさんのいうように、バフる癖を矯正するチャンスでもある。
間違ってバフってしまった時には作業を中断し、効果が切れるまで全力で守る。
うん。それでいこう。
「分かりました。お二人の申し出を受けさせていただきます」
「おぉ、それはよかった!」
グンザが喜び、アーゼさんが手を差し出してきた。
その手を掴み握手を交わす。
──その翌日だ。
カオス・リザード討伐の知らせを早く仲間に知らせたいからと、蜥蜴人たちは帰ることに。
解毒が済み、怪我の方もポーションで回復している。出血した血はさすがにポーションでは戻ってこないが、歩く分には支障はないという。
心配ではあるけれど、それよりもこっちが大変だ。
「ティ、ティティスだけ残るだって!?」
アーゼさんと二人で建築を手伝うのだと思っていたら、アーゼさんは一度里に戻るという。
その理由が──
「里から家内も連れてくる。三人のほうが捗るだろう。あとテントも持って来るので、四日ほど待ってくれ」
「お、奥さんを?」
「心配無用だ。蜥蜴人の女は強い。きっとラル殿より力があるだろう」
まぁそれはたぶん、そうだと思う。
いやでも、四日間ティティスと二人っきりってのはマズくないですかね?
豹人のティティスは、恐らく十六、七歳といったところ。
銀色の髪に、豹の耳と尻尾は真っ白で、彼女は雪豹さん族なのだろう。
気の強そうな印象だが、顔立ちは整っており、その……かなり美人だ。いや、幼い印象もあるから、愛らしいというべきか。
とにかく、
「と、年頃の女の子と、ここで二人っきりっていうのかっ」
「何、心配ないさ」
「心配ないって……」
養父であるアーゼさんはにこやかに笑みを浮かべた。
そして、
「何かあっても、その時はティーを嫁に出すだけさ」
──と、とんでもないことを口にした。
何かってなんだよ!
嫁に出すってそんな……それでも育ての親かぁぁーっ!
アーゼさんは満面の笑みを浮かべ、他の蜥蜴人たちと里へ帰って行った。
残されたティティスは、特に不安そうにもしていない。
「ラル! 何をする? 家はどうやって建てる?」
「えっ。いや、あの……ど、どうって」
突然、目をキラキラさせたティティスが迫って来た。
「ボク手伝う! なんでも言うがいい!」
ティティスは男の子のような口調で話す子だな。本当に男の子だったら、こんなに困ることはないのに。
だけど、その体形からして男の子だと言うのには無理があった。
「て、手伝うと言われても……そ、そうだっ。図面を見せてあげよう」
「図面?」
慌てて収納袋から取り出した図面を彼女に差し出すと、ティティスは首を傾げてそれを開いた。
「これがラルの家か?」
「の予定だ」
「ふぅん。地面の上に家を造るのだな」
「ん? 集落では違うのかい?」
ティティスは頷き、それから木を指出した。
「蜥蜴人の集落では、巨木の枝に家を掛ける感じで建てている」
「へぇ。ツリーハウスか。知らなかったな、蜥蜴人がツリーハウスに住んでいるなんて」
「あの集落ではそうってだけで、他の蜥蜴人たちは地面に建てた家に住んでいるぞ。と聞いた」
グンザたちの集落が変わっているってことか。
理由を尋ねると、納得の答えが返って来た。
「集落のある場所は、地面が温かいのだ」
「温かい?」
「地下に温水が流れていて、それで温かい」
この辺り一帯は、冬になれば雪も降る。だいたい1メートルほどの積雪量になるそうだ。
寒さが苦手な蜥蜴人がこの地で暮らせるのは、その温水のおかげなんだと話す。
「温水のおかげで、集落とその周辺だけは少し暖かいんだ。だけど雪は降る。降った雪はそこだけ積もらず、すぐに溶けてしまう」
「溶けた雪が地面に沁み込んで、地面がぬかるんでいるのか?」
「そうだ。湿地帯というほどではないけれど、雪の季節にはべちゃべちゃになる」
だから木の上に住居を構え、地面から溢れ出す熱気の恩恵だけ得ているのだろう。
ツリーハウスというのにも驚くが、それ以上に温泉があることに驚かされた。
その温泉、こっちの方まで流れて来ていないかなぁ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます