【2】

 ミンミンと、相変わらずの鳴き声が外から聞こえる。

 そんな風景をぼんやりと眺めていた時だった。

「ちょっと君!!」という看護師さんの焦ったような声が響いたかと思うと、ドタドタと煩く廊下をかける音が近づいてきた。


 ガラッと強引にドアが開かれた。

 私は、ゆっくりと顔を向けた。

「やっぱり」

 と苦笑すると、息を切らした涼がものすごい剣幕で近づいてきた。

「お前、大丈夫なのか!?」

 キレ気味に心配されるのは初めてで、なんだかおかしくて笑ってしまった。

 すると彼は不機嫌そうに、「笑いごとかっての。バーカ」と頭を軽くはたかれた。

 だがその表情は、先ほどまでの、張り詰めていたような頬の緊張はなくなっていた。

「ただのストレスだろうって。大げさに伝わっちゃったんだね」

 血を吐いたときはどうなることかと、私自身不安で仕方なかったのだが、今は腕に点滴のチューブが繋がっているだけだ。

「でも、しばらく安静にしてなきゃダメだって。外に出れないのも、ちょっと悲しいなぁ」

 と寂しく笑うと、「嘘つけ」と涼は笑った。

「思ってねえだろ。この引きこもり」

「ばれたか」

 と返して笑いあう。

 だけど、悲しいのも嘘じゃない。

 病室には同室の人がいないから一人なのだ。昨日の夜のは意識が朦朧としていたから気にならなかったが、病室に一人でいるのは心細いし、何をしてもつまらない。

 それに涼がバスケをしているのを見るのも好きなんだから。しばらくそれを見れないのが、普通に残念だ。

 そんなことを考え、無意識にため息をこぼしてしまう。

 すると涼は「バーカ」と私の頭をぐしゃっとした。

「ただのストレスなんだろ。すぐこんなとこ出れる」

 ぶっきらぼうに彼は言う。

 彼の優しさに、頬が少し熱くなる。

「うん」

 照れ笑いを浮かべると、なぜか頭をもっとぐしゃぐしゃにされた。


 彼が、帰った後のことだった。

 薄暗い病室に、母親が入ってきた。

 心細かった私は、ただ単純に歓迎した。

 だが母の泣きはらした瞳と、続いて入ってきた主治医を見たら、そんな感情は吹き飛んだ。


――そして私は、自分が病気だと知らされた。




***




 翌日、当たり前のように涼は病室に来た。

 それがたまらなく嬉しかったのだが、同時に言い表せない苦しさも湧いてきた。

 昨日の話が頭から離れなくて、一睡もできなかった。そのせいか、私はすごく不調に見えてしまったらしい。

 涼に真顔で心配された。

 言おうか、迷った。だけど結局言えなくて、

「退屈すぎて、昨日星を夜遅くまで数えていたの」

 だから、寝不足なの。

 あくび交じりに笑うと、涼はあきれ顔で「バカだろ、お前。知ってたけど」と言った。

「たくさん寝ないと治るもんも治らねえぞ」

 涼に言われ、私は「うん」と小さくうなずいた。


――でもさ、涼。


 寝てる時間さえ、もったいないって思ってしまうんだよ。

 あとどのくらい、涼のことを考えられるのかなぁ、とか。どのくらい一緒にいられるのかなぁ、とか。

 涼の居るこの地に居れる時間は、私には少ししか残っていないらしいから。

 そんなことを考えていた私に、涼は「ちゃんと寝ろよ」と言って腰を上げた。

 パタンと静かに閉まるドアを見届けると、私の目から涙が溢れだした。

 我慢していたわけではなかった。涼の去っていく後ろ姿に、何故か泣けてきた。

 堪えることのできない嗚咽が、小さな病室に響いた。




 夜、私はまた眠れずに星を数えていた。

 小さな星が散りばめられる中、自分が主役だといわんばかりの赤や青い星。

 窓から見えるそれらは、とても美しいのに、少し悲しい気分にもなった。

 コン、と窓ガラスが鳴った。

 ゾクッと背筋が震えた。

 だって、誰もいない。なのに音がした。

 気のせい気のせい気のせい。

 自分に言い聞かせるように心の中で唱える。

 だが、なんと窓の向こうに人影が見えるではないか。

 ふっと意識が遠のくのがわかった。

 すると、窓が勢いよく開く音が聞こえた。

「おい……香夜。しっかりしろ。俺だっての。俺」

 オレオレ詐欺のようにオレオレを繰り返す声に、私はうっすらと目を開いた。

 涼が、視界に映っていた。今は面会時間をとうに過ぎているはずなのだが。

「なんでいるの?」

 当惑する私に、涼は人差し指を口元に近づけた。私の唇に、彼の指が優しく触れた。そう、私の唇に。

 普通黙らせるなら自分の口元に人差し指持ってくと思うんだけど。

 おかげさまでまた意識が遠のきかける。

「お前、ちょっと来い」

 と、強引に手を引かれ、窓際に連れてこられる。

「え、ここ二階だよね」

 そういえばどうやって上ったんだ、と窓の下を覗き込むと、いつの間に用意したのか梯子がかかっていた。私の病室ってそういえば、小さなベランダみたいな空間があったな、と今思い出す。

「どうせ寝れねぇんだろ。だったら、抜け出すぞ」

 そう言って、彼は手を伸ばした。

「行くぞ」

 どこへ、とは聞かなかった。

「――うん」

 と、手を重ねた。

 夜病院を抜け出すなんて、どこかの漫画にありそうだ。

 とてもドキドキした。夜無断で抜け出したことに対してなのか、涼が隣にいたからなのかは分からないが。


 着いたのは、教会だった。

 もう使われていない礼拝堂は、子供たちの遊び場となっている。

 そこに、一台のピアノがある。

 私はよく、そのピアノに触れていた。

 近くに民家はないから、誰かに気づかれる心配はない。

 そっと近づき、鍵盤に触れる。

 トントン、と鍵盤を押して音が出るのを確かめる。

 やっぱり、ピアノは好き。音が好き。聞いてくれる人の顔がほころんでいくのを見るのが好き。

 椅子に腰かけ、涼がいつしか口ずさんでいた鼻歌を弾く。

「香夜」

 ふと、涼が話しかけてきた。

 なるべく、そっちを見ないように意識しながら「何?」と続きを促した。

「……病気だったんだろ」

 ああ、音が乱れた。

 鍵盤を叩く指が重い。軽やかな曲が作れない。

 私は、否定も肯定もしなかった。

「海外、いくんだろ」

 それにも答えなかった。いや、応えられなかった。

 何といえばいいのかわからなかった私は、ただ唇を噛み締める。



「香夜ちゃん。あのね、お父さんが今いる国にね、香夜ちゃんの病気を研究してらっしゃるかたがいるんですって」

 母が、泣き腫らした目のまま笑った。

 無理して作っている表情に、胸が痛くなった。

「それは……お父さんのところに行ったら、治るってこと?」

 じっと母の目を見つめると、母は「それは」と笑ったが、続いてくる言葉はなく、代わりにまた涙の筋を作った。

「断言はできません」

 母の隣にいた主治医が、代わって言葉を紡いだ。

 私は、返す言葉が見当たらなかった。

「ですが」

 主治医は、眼鏡を軽く押し上げた。

「このままでは、長くて一年といったところです。治療を受けて治る可能性はあるが、その可能性は、高いとは言えない」



 ポタ、と涙が鍵盤に落ちた。

 視界が滲んで、うまく弾くことができない。指が小刻みに震えてうまく力が入らない。



 私は、母に微笑みかけた。

「行く。だって、治りたいもん」


 その言葉に嘘はない。

 だけど、


「行きたくなんてない……!」


 ピタリと、演奏が止まってしまう。

 音が、紡げなかった。楽しく弾くことができなかった。

 どうしたって悲しい響きになってしまう。

 だって、会えなくなってしまう。

 今までだって夏だけしか会えていなかったのに、それすら叶わなくなってしまう。

「私は、涼に会えなくなるなんて嫌!!」

 広い教会に、自分のものとは思えないようなヒステリックな声が響き渡った。

 そんな私に、涼は「バーカ」と頭をくしゃっとした。

「今生の別れじゃあるまいし、大袈裟」

 茶化す涼に、「そうなっちゃうかもしれないんだよ」ととどめられない涙を隠すようにそっぽを向く。

「そうならないために、お前は行くんだろうが」

 ぐにっと私の鼻をつまみながら、涼は大きくため息をついた。

「待っててやるから、いってこい」

 見たことがないくらい、彼は優しく笑った。

 私は、「うん」と泣き笑いを浮かべた。

本当は、納得なんてできてない。でも君が笑うなら。信じてくれるなら。私もそれに同意しなきゃ。



 場所が教会がだったからだろうか。

 病気も回復して、また彼に出会うことができる。



このときは、そんな希望をもてた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る