外伝:騎士の本心(大矢先生視点)

 ひたすらサンドバッグを殴り続ける。

「はいラスト10秒」

 何もかも忘れたい、呼吸すらも忘れたい、ただひたすらに体を酷使したい。 

「3,2,1、終了!……だから終了っつってんだろゴルァ!!」

 ゴンっと鈍い音と共に、後頭部から星が見えるような衝撃が来た。

「いっでぇ!!おい亮、仮にも指導者の立場の人間が、裸の拳で頭を殴んな!!」

「無料で遊んでる奴が文句を言うなや!そんなに指導して欲しいなら金払え!!」


 俺と言い合っているこのクソ野郎は、上久保かみくぼ亮という。俺が通っているボクシングジムのオーナーで、高校以来の親友だ。その親友のよしみで、俺はこいつがジムを開いた時から無料でトレーニング機器を借りている。


「てかよおケイ。危ねえから、考え事しながらトレーニングすんな」

 亮は、出会った頃のあだ名で俺を呼んだ。

「してねえよ!」

「してるだろ」

 むきになった俺の正面に立って、小柄な亮は胸を張るようにして俺を見上げた。

「地に足がついとらんわ、拳が芯を捉えてないわ、呼吸のタイミングがぐちゃぐちゃだわ、もうボロボロすぎんだよ。集中できてないんだろ、一旦頭を冷やせや」

 乱暴な言葉ながら、亮の言っていることは実に正しかった。

「分かった。わりぃ、ちょっと出直してくる」

 ところが、俺がロッカールームの方に進もうとすると、亮は先回りをして立ちはだかった。

「おう、んだよ」

「水臭ぇなてめえ。悩んでるなら親友の俺に言えよ」

「言わねえよ。仕事の事だから、一応は守秘義務あるし」

「今更だろ。悩みって言うのは、誰かに話さなきゃ整理できねえぞ。今までもそうだったろ」

 俺はグローブのまま頬を掻いた。確かにそうかもしれない。こいつに話さなかった直近の悩みは、整理できないまま最悪の結果で終わってしまった。

 あの時も、亮にはさんざん怒られたな。もっと早く言ってくれれば、いくらでもアドバイスはできたのにって。

「それじゃ、黙っていてくれるか。かなりヘビーな問題だけど」

「ライトな話なら悩まないだろ。着替えたら事務所に来い」

「おう」

 俺は軽く頭を下げ、ロッカールームに向かいながらグローブを脱いだ。――亮って、ますます教育者らしくなっていくな。俺なんてとっくに追い越していそうだ。



 事務所のドアを開けると、そこには清潔な風が吹いていた。

 白を基調としたシンプルモダンな空間。家具は白木で統一され、あちこちにフェイクグリーンなんかも飾ってあり、ボクシングジムの事務所というよりモデルルームだ。亮の好みを突き詰めた部屋である。

 亮は、入ってすぐのシステムデスクの前に、鮮やかなオレンジの椅子を置いて腰かけていた。

「遅かったな。エアコンで冷えるから、これでも羽織ってろ」

 ぽいっと投げつけられたものを、慌てて掴む。茶色いブランケットだ。

「おお、ありがとう」

「で?何があったって?」

 俺が小洒落た感じの丸椅子に腰かけると、冷えた麦茶のグラスが差し出される。俺がそれを手に取ると、珪藻土の丸いコースターがコトンと置かれる。

 俺は程よい濃さに入れられた麦茶を半分飲み、いつも思う事をつくづくと呟いた。

「やっぱ、お前が嫁なら最高だったわ」

「やめろやキショイ」

 亮の本気で嫌そうな顔に、俺は久々に笑った。


「で。何を悩んでるんだ」

 亮の問いかけに、俺の表情が固まった。

「――生徒に逃げられた。絶対、逃げられちゃいけいない奴に」

「どういう生徒だよ」

「亮は覚えてるか、渡辺輝人って生徒」

「そりゃな。俺もお前と探しに行ったし、あの惨状は忘れようがねえわな」

 輝人の行方が分からなくなったのは、台風の翌日の夜だった。その翌日に知らせを受け、俺は亮にも助力を頼んで、最後の目撃情報のあった土手の向こうの河原へ向かった。

 しかし、普段枯れているはずの川は濁流と化していた。大きな岩や根こそぎ倒れた大木が、下流であるはずのそこに流れ着いて堆積していた。

 俺も含め、全員が絶望的な気分に陥った。おそらく生きていないだろう、そう思わせる光景だった。

「その妹が、今年入学してきた」

「ああ、それが『逃げられちゃいけない相手』ってか」

「正直、入って来た直後から異様だった」

 俺は、入学式で見た双葉を思い出していた。女子にしては短すぎる刈り上げの頭、周囲を睨み上げるような鋭い目、張り詰めたまま解けぬ緊張。

「12歳にして、もう戦う人間の空気をまとっていた。輝人は気弱さが目立ったけれど、妹の双葉には強いが故の危うさを感じた。――誰も近づけようとしなかったんだ」

「あの父親の子らしいな」

 俺はイラっとしたが、亮がそう思うのは無理もない。

 輝人捜索の時、亮もあの親父に会っている。あいつはボランティアの捜索隊に落ち着きのない指示を繰り返し、挙句に見つからない理由を『頭の悪い田舎者のせい』だと喚いたのだ。それをきっかけに協力者は一気に去った。その背中にも『無責任』だの『人でなし』だのと、罵詈雑言を浴びせた。

「双葉はあのクソ親父とは似てねえよ。あの家を守るために、仕方なくそうなっただけだ。あのクソ親父が息子を殺したって噂が出て、心無い人間が脅迫文を送ったり、壁に落書きに来たり、新興宗教に狙われたりしていたらしい。それを、双葉は一人で追い返してたんだ」

「両親は?何してたんだ」

「小学校からの報告書によると、母親は精神を病んじまったらしい。弟も暴れると言っていた。だから、自分がなんとかしないとって、本人がさ」

 亮は黙ってうな垂れ、肘をついた右手で額を支えた。

「――子供一人には、地獄だな」

「でもな。俺や数人の生徒には、心を開くようになってきたんだ。何度かヤバい事件はあったけど、なんとか乗り越えてくれた。強いというか、しなやかな奴だ」

 双葉自身の力なのか。少し増えた友人の支えなのか。登校日に現れた双葉は今までになく朗らかで、仕草にも柔らかさがあった。髪を整えたのは気づいていたが、それだけでは説明がつかない印象の差があった。

 だけど。

「だけど。突然逃げられた。俺が……気になった事を指摘したら、人が変わったように怯えて、逃げた」

 そこまで言って、俺は残っていた麦茶を全て飲み干した。

 途中から顔を上げていた亮が、少し緊張しながら尋ねる。

「何、指摘したんだよ」

「額の、傷。思いっきり、でかい」

「――まさか親父か」

「ああ。だけど、それよりも怖かったのが」

 無垢な少女の口から出るはずがない、身の毛もよだつ言葉を思い出す。

「『殺してもらうつもりで、父親に斬らせた』って、言ったんだよ。――それ、さらっと流すように言うことか?笑いながら言える言葉か?」

 輝人はまだ良かったと思う。あいつは、死への憧れを隠さなかった。助けて欲しいというサインを出していた。それでも守れなかった俺はバカだが、まだ分かりやすかった。

「双葉は、誰にも助けてもらうって気がないんだ。額の傷だって、縫って多少目立たないとはいえ、何にも感じていないんだ。強いとかしなやかとか言ったけど、そうじゃなくて、そう、鈍いんだよ」


 言葉にするほど怖くなる。この長い会えない間に、あいつはどんな傷を背負うんだ。まさか命が危うくなりはしないのか。


「俺をあてにしていないのは分かってんだ、だけど俺から逃げないで欲しい、せめて理由を教えて欲しい。もう、会えない時間が恐ろしいんだ。何も考えたくない」


 俺は全てを語り終え、力が尽きてうな垂れた。

 しばらく事務所には沈黙が流れ、亮が吐息交じりに言葉を発した。

「じゃあ、聞けばいいんじゃね」

 顔を上げると、亮は背もたれに身を預け、何かを考えるように天井を見上げていた。

「逃げる逃げないってのは、本人の意思だから。そこはどうしようもないかも知れない。だけど、理由を聞くことはできるんじゃねえの」

 亮は勢いをつけて、背もたれから身を起こした。

「ケイは必死になりすぎるところがあるけど、それがケイだから。そのまま、考え付くことを全部やれよ。ただ、焦ったってしょうがねえからな。人が変わるには、時期ってもんがあるだろ」

「どんな時期だ」

「それは知るか」

 少々乱暴に答えたあと、亮は俺のグラスに再び麦茶を注いでくれた。

「まあでも。鈍さってのは、親に反抗するようになったら次第に直るもんさ。俺だっててめえだって、高校の時そうだったろ」

「そう、だったかな」


 俺は少しだけ高校時代を思い出そうとした。

 だけどすぐに息苦しいもやが立ち込めて、耐えきれず記憶を閉じた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る