第36話 この世界の魔法の謎はエブリデイ・マジック?


「違うな。もう一度言うぞ。お前達の言葉すなわちこの世界の言葉ではこれも一種の魔法なんだよ。アリスは言った。「そうね~、なら今回のルールはこうしましょう。面は百面ダイス限定。ダイスはお互いに持っている物で構わないわ。ただし出目の偏り防止の意味として今回はプレシジョン・ダイス(精密ダイス)限定よ」と。その時からずっと思っていたんだよ、なぜ『今回は』なんだってな。つまりこの世界においてそれが魔法と呼ばれる物なのかイカサマと呼ばれる物なのかは全てが曖昧な表現で成り立っている。自分達に不利に働けばイカサマ、有利に働けば魔法。違うか?」


 そしてあの時感じた抜け穴と言うのはこれだ。

 本当はもっと確信を持ってから言葉にしたかったのだが、九割方意見が固まった今ならなんとなるような気がしたのだ。それと最後に確認したかったってのが本音。


「なら仮にの話しで俺がイカサマを毎度していたとしよう。それならこの世界の全てを支配する全知全能神によって存在が消されている、こうは考えられないか? 俺はこの世界に来てから何度か『ダイスゲーム』をしたが毎度同じ類――魔法を使った。だけど全知全能神とやらは俺になにもしてこなかった。つまりはこうゆうことだろう。俺達の世界ではイカサマでも魔法と言う概念があるこの世界では魔法と認識される。少し強引な気がするがそれが成り立っている以上、そうゆう事だろう。恐らくこの世界の魔法とはエブリデイ・マジックのことでもあるんだろ」


「え、えぶろん・まぁじく?」


「エブリデイ・マジックな。めんどくさいが簡単に説明すると異世界から現われた人物などが不思議な現象を起こす事を意味しているってわけだ。全知全能神は暴力を嫌い余興を楽しむ性格の為、全種族が対等に戦い競いあえるダイスゲームを絶対とした、この事実から考えられるに余興の範疇を超えない現象をまとめて魔法とこの世界では呼ぶんじゃないか? だからこの世界では魔法の定義がしっかりと成されていないわけでそこに魔力を使う使わないかは関係ないってのが俺のこの世界に来ての意見だ」


 その言葉に、息を飲み込む者達。

 言われて見れば筋が立っている意見にアギルは生まれて初めて反論する事を止めた。

 彼らの知識量は話しを聞いていても半端ないとわかるし、なにより理解力の高さを見て取れる。

 もし、この世界においてイカサマと言う存在は初めからなく、自分達が負けたくないからと先人達が何世紀も前に都合よく作り上げた概念だとしたらなば……。


「そんな……だとするなら……お前達兄妹は一体何者なんだ……」


 世界の常識を鵜呑みにせず、その真実に自分達の力だけでたった数日で気付く者をペンタゴンでは人間とは呼ばない。


「ただの人間だよ。ここでは魔力を持たない時代遅れのな。だけどこれだけは言える。誰が相手だろうが俺達『ダイスの神』に敗北はなく、あるのは勝利の二文字だけだってな」


 これがペンタゴンが人間を恐れた理由なのかもしれない。

 全ての常識を平気で打ち破り、圧倒的不利な状況でも持ち前の機転一つで全てを変える事が出来る存在――人間。

 それなら納得ができる。

 どの国のトップも大和の国を我が物にしようとしている理由が。

 これだけ優秀な国の資源――人間を野放しするなど勿体ないと言える。


「……あはは。そうか、そうゆう事だったのか。俺の完敗を認める。すまなかった、藤原琢磨、藤原さよ」


 両膝を地面につけ、頭を地につけ謝るアギルの姿を見て刹那と育枝が近づき小言で相談を始める。


「仮面は外れた。どうしたい?」


「任せるよ」


「わかった」


 たった三言でこの後の事を決めてしまう二人の会話は異常に早く、アギルが頭を上げる時には既に終わっていた。


「とりあえず立て、愚王。俺達からの命令はただ一つ。今度はこの国で賢王になれ。以上だ」


 その言葉は今もモニター越しに新しい王になるかもしれない刹那達を見ていた民達全員を発狂させる言葉でもあった。


「「「ふざけるなぁ!!!」」」


「「「死ねぇ! この偽善者!!!」」」


 今度は自分達に向けられて城内の方や街の方から聞こえる声を無視して刹那は言う。


「腰にチェーンのような物でキラキラ光る金のダイスを幾つもぶら下げているがそれ全部偽物だろ? さよ達以外からも金を巻き上げていると考えると辻褄が合わな過ぎる。お前は一体何に金を使っている?」


 身にまとった装飾品同士がぶつかる音からどうも本物には見えない刹那。よく出来てはいるが恐らくはメッキで作られた見た目は本物と変わらない贋作。初めてアギルを見た時からその違和感はあった。


「…………」


 急に黙り、困り顔になるアギルに刹那が確信する。


「言え」


「……ま、魔法研究だ」


 その言葉に納得する。

 セントラル大図書館に行く前に街で偶然あった女子高生達も似たようなことを言っていた。どの時代、どの世界でも変わらないなと思う。研究と言うのは力を入れれば入れる程お金も時間も掛かる。それを国の負担だけで補おうとすれば税収を上げるしかないわけだが、無作為に絞り続ければ国はいづれ破滅の道へと辿るだろう。ならばと考えたのが、自分が悪役を演じ、財ある所からお金を持ってくると言うわけか。

 それと刹那が調べているうちにわかったのだが、セントラル大図書館の運営は大和の国が直接事業としている国営だった。ただし毎年赤字運営。なぜあれだけの規模の図書館を維持し魔法の資料を保管しているのか考えれば考える程疑問だった。反旗が恐いなら学生に魔法の勉強をさせる時間を与えなければいいし、大人には勉強する機会を与えなければいい、なのにやっていることは全て真逆。大金をつぎ込み魔法を研究し、若い世代に魔法教育を行い、挙句の果てにはセントラル大図書館の設備維持までしていた。


 すなわち刹那達はアリスに騙されたのだ。


 アリスはもっとも恐いペンタゴンの種族である人間を脅威に思い、その中心人物を消そうと考えていたのかもしれない。


「もう一つ聞きたい。お前本当は『帝王の都』を裏切ってないだろう? その方が都合が良かったから、その噂を否定しなかった。本当はこの国に来た時から力になろうと考えていたんじゃないか?」


「…………」


「……そうか」


 否定しないと言う事はそうゆう事なのだろう。


「次はもっと上手くやれよ、新しき大和の王」


 そう言い残して、聞こえてくる罵声を躊躇せず無視して天空城そして王城を後にする刹那と育枝の背中を慌ててさよと琢磨が追いかけて来て四人で我が家へと歩いて帰る。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る