明晰夢(ルシードドリーム)

「男気を見せろってどういう意味だ?」呼び出し文句は謎めいている。

北斗市のアパートは茜色に染まっていた。軍の監視網や衆人環視には逢瀬としか映らないだろう。彼女は真っ白なサマーワンピースで俺を迎え入れた。

冷房が効いた食卓に角氷の混じった中華そば、きざみのり、キュウリ、ハムが乗っている。俺は千歳ビールを開封してぐいっとあおった。

「これで怖いものはない。悪夢の話を聞こうか」

萌は安心したらしくぽつぽつと今朝の明晰夢について語り始めた。俺としては恋人でもない女の愚痴など聞く由もないのだが引っ掛かる物を感じたのだ。

「お父さんが出てきたの」

夢の中で父親は萌に「親父ではないよ」と言った。それは父親の話ではなく、萌の父親に対する感情の象徴だろうと俺は知っている。

そして夢で俺の父親は「父さんと娘は無関係だ」と言ったそうだ。

「フムン」

腕組みをして少し考えた。

俺と萌の家庭はともかく、俺の父親に関しては、萌のその言葉を聞いて、彼女の悪夢と実際の親父とは無関係だと確信した。俺はステータスウインドウを開いて彼女の戸籍謄本を参照した。親子関係に変化はない。当たり前だ。

俺の父親が俺と萌の父親だという事実を、萌も知っているだろう。だから俺は萌に「親父のことは何も知らない」と伝えた。萌は驚いたようだったが、俺には考えがあったのでそのまま流した。俺は日一教授の言葉を思い出した。今でも腹が立つ。俺は開発されたのだ。成人向け小説などである意味合いではない。調教されたのでなく、本当に1から組立スクラッチされたのだ。奴は俺をコマだと言いやがった。被造物だとすれば何らかのバグが発生しても不思議ではない。そして俺は彼女がバグり始めたと認識した。嘘にうそを重ねて茶番や詭弁で塗り固めた世界が盤石であろうものか。俺はうまい具合にモラルマシーンの操縦者に祭り上げられた。日一は破局噴火を敵対的世界線による攻撃だと抜かしているが、本当は俺に汚れ仕事をさせたいのだ。

萌の長期記憶がバグり始めたのか彼女が若年性認知症を患ったのかは知らぬ。

ただ前者だとすればこのいまいましい世界観をぶち壊すチャンスだ。彼女の属している世界を調べて攻略してやる。

「なぁ、世界五分前仮説って聞いたことはあるか?」

萌はキョトンとしている。「ならシミュレーション仮説は?」

同様に首を振る。

「じゃあ、計算主義とホログラム宇宙論は?」

三度目の正直で彼女はうんと言った。

「夢でお父さんから聞いた。すべて計算できるって。認識も現象も…そして宇宙はホログラムで出来ているんだって。私たちは何かの影絵みたいなもので」

俺はあの島での対話を思い出した。「プラトンの洞窟の比喩だ!」

つまり、俺は超精細ハイレゾの3D映像のような宇宙に住んでいるというわけだ。これはオカルトでも宗教でもなく真面目に物理学者が唱えている。

俺は萌にさとした。

「俺達も実体を持った影だ。だが意志がある。アドリブを演じる自由がある」

「今朝の夢は正夢ってこと? おとうさん」

「現実を受け入れて現在いまを書き換えろ。世界線は俺が握ってる」

「おとうさん」

萌が涙ぐむ。ステータスウインドウがカチッと音を立てた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る