4.許せないこと

 ノックの音が聞こえた。

 ゆっくりと上体を起こし、欠伸をひとつ零す。ラジカセの電源を切り、それからドアに向かって覗き穴に視線を通す。

 赤茶色の髪の下、パイロットスーツが目に留まった。色褪せた服の中に真新しさと若干の幼さが垣間見える。神谷はもう一度ノックをする。僕は扉を開け、首を傾げる。


「何か用?」

「相変わらず素っ気無いな。半年以上共に暮らしてるんだから、少しぐらい歓迎してくれてもいいんじゃないか?」


 そう言って神谷は右手に持った一升瓶を掲げた。


「日本酒だよ。飲まないか?」

「どうして?」

「全ての終わりに乾杯、さ」

「……いいよ。どうぞ」


 僕は部屋の明かりをつけ、彼を部屋に招き入れた。美奈の荷物はまとめてダンボールに仕舞っておいたから、部屋はとても広々としている。彼が来たことでようやく落ち着きを取り戻したかのような、そんな空虚さを抱えている。


「俺達が初めて会った時のことを覚えてるか?」


 神谷は左手で持っていたコップ二つに日本酒を注ぐと、ひとつを僕に押し付け、もうひとつを手に側の椅子へと座った。それは美奈が座っていた椅子だったが、僕は何も言わなかった。彼のよくわからない微笑を眺めていると、自分がどういう風に考えるべきなのかもよくわからなくなった。


「目が覚めたら頭の中に神からの言葉が聞こえて、俺達は選ばれなかった。まっ平らになっていく土地から逃げ出していたら、この基地を見つけ、そしてお前は俺達のことを今にも死にそうな目で見た。お前はいつだって変わらないな。希望を失くし、絶望を抱え、自らを不幸とでも呼びそうな雰囲気だ。俺達だって同じクローザーのはずだ。何が違う?」

「……さあね」


 僕は日本酒をぐいっと飲む。喉に痺れるような感覚がすうっと流れていき、胃の中が熱くなる。いい飲みっぷりだな、と言って神谷が僕のコップに酒を注ぎ足す。それから自分もぐいっと飲む。

 僕はベッドに腰掛け、彼と対峙していた。壁紙の奇妙な輪っかが光に照らされ、不気味に浮かび上がって見える。タンスの上のラジカセが音を立てそうだと思う。けれど音は聞こえないし、神谷はイヤリングをつけていない。右耳をじっと見つめていると、神谷が口を開いた。


「俺達は最初戸惑うばかりだった。お前だけが既に絶望していた。何が違う?」

「なぜ、そんなことを聞きたがるの?」


 僕の問いに、神谷は目を尖らせ顔を顰める。威圧感がそのまま僕に飛んでくるかのように、息苦しさが僕を拘束する。


「お前がなぜ生き続けるのか、俺にはよくわからない。死にたきゃさっさと死ねばいい。なんなら俺が撃ってやろうか、なんて、そんな気分にさえなる」

「どうして?」

「生きてるやつは生きようとする姿勢を見せるべきだからだ。生きようとする姿勢も無く生きてるやつを見ると、気持ち悪くて、殺したくなる」


 神谷は僕に右手を向け、銃を形作って人差し指を僕の頭に合わせた。そしてばきゅーん、と言って反動から右手を軽くあげた。

 何かが頭を通ることは無い。


「どんな理由であろうと、生きたいやつは俺にとって殺したい存在じゃない」

「だから君は女を抱くの?」


 彼は先程と同じ微笑を浮かべると、空になったコップに酒を注いだ。


「それもまた、ひとつの理由だ。快楽を貪るのは、人間らしい行動だ。それを否定するのは、自分自身を否定することに他ならない」

「……僕はそのせいで、君を刺したことがある」

「は?」


 僕は彼の胸に拳を向けた。そうしてグサッ、と呟いた。

 彼はきょとんとした表情を浮かべた後、訝しげに僕の顔を覗き込んだ。酒臭い息を吹きかけられ、僕は思わず目を瞑った。


「お前、気は確かか? 俺はお前にそんなことされた覚えはないし、俺の体は現在進行形でぴんぴんしてるぞ」

「知ってる。でも、だからといって何かを許せるようになるわけでもない」


 何を、と神谷が言いかけた瞬間、僕の枕音から電子音が鳴り響いた。僕はコップを床の隅に置いておくと、枕に近づいて携帯電話を手に取った。


「君の嫌いな音楽だよ」


 僕が言うと、彼は小さく声を出して笑った。


「よく知ってるな」

「そして君の嫌いな僕だ」

「おお、正解」


 けらけらと笑う神谷を無視して、僕は携帯電話を開いた。メールだ。でも僕にメールを送る人間なんてもうこの世のどこにもいないし、そもそも携帯電話が使えるはずが無い。

 それでも、メールは来る。差出人は、小杉美奈。僕が殺した女の子。いつの間にか後ろから画面を覗き込んでいた神谷が、眉を顰めて唇を半開きにしている。そして徐々にその顔色が変わっていく。


 ――どうしてそんなに神谷君のことを憎むの?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る