第9話 不穏

 ピンポーンと着けてもいなはずのブザーが鳴り響く。

「ふむ。奴か」

 老人はそれで誰が来たのかを察した。老人が座る部屋は家具が全て黒で統一されている。円形のテーブルを囲むように置かれた四席。その一つに和服を着た老人は、鞘の上に手を空で座っている。

 しばらくすると如何にも胡散臭い男が来る。

 おもちゃの髭がついている丸眼鏡に、ナイトキャップを被った男だ。

「お待たせいたしました! 犯罪コンサルティング『モリアーティ』のピエールです! 賢者の石をお届けに参りました」

 そう言うと、ピエールはピザの容器を老人へ渡した。

 老人はすぐに容器をあける。中には美味しそうに湯気をあげるマルゲリータピザがあり、その中央に赤く光る石が置いてあった。

「ごくろう」

 そう言うと、老人は机にピザの容器を置き、赤い石を見る。ピエールはその隙に老人が座る椅子の近くに座り、マルゲリータを一枚取り、さも美味しそうに食べる。

「その丸いパンはどうした? 買ってきたのかえ?」

「爺さん、知らないんですかい? これ、ピザていうんですよー」

 ちっちちー! と愉快そうに指をふるピエール。

「ほぉ? そういえば伊太利亜に行った部下がそんな話をしていたような……」

 老人は赤い石を上の照明に照らしながらそう言った。

「ちなみにこれは私の部下に作らせました。なかなか上手なんですよ、彼。本業はピザ屋でして」

「この前送ってきた男か?」

「いえいえ。別人です。それに彼は……『彼女』の物になってしまったじゃありませんか?」

「そういえば、そうじゃったなあ……」

 話が一区切りすると、ピエールは二つの空席を見た。

「そういえば、今日彼女は?」

「研究じゃと」

「彼は?」

「研究」

「ハハハ! 相変わらず仕事熱心で!」

「……」

 老人はピエールを無言で見た。

「ところで報酬の件なのですが……」

 ピエールは慣れた手つきでスマホの計算機を操作する。そしてそれを老人へと見せた。

「こんなもので?」

「……高い」

「へ?」

「高すぎる」

 老人は赤い石をピエールに向けて投げるが、ヒョイと避ける。

 壁にあたった石は粉々に砕けてしまった。

「あーあ。なにしてんですか」

「……お主、これが偽物だとわかってわざと出したな?」

 するとわざとらしくピエールは口笛を吹いた。

「いやー、失敗してしまって! お恥ずかしい! しかし、敗北から得られた経験は計り知れない!」

「しかし、わざわざお主が出向く必要はあったのかのう?」

「なあに、敵を知らずばなんとやらですよ。これからもお世話になり相手ですのでこうして出て来たのですよ。……それではごきげんよう! またのご利用お待ちしております」

 そういって、ピエールは頭を下げると帰って行った。

 老人は一枚の写真を取り出し、それを凝視する。

「……朱音響子か。儂らの計画の邪魔になるかもしれん」

 それは黒髪の眼鏡をかけた女性の写真だった……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る