応援コメント

第356話 ダイエットがいる箱入りお嬢様」への応援コメント

  • >抱きしめた時の感触も良い
    遠回しなハグしたい宣言にきゅんきゅんわよ
    貴族の仮面脱いだソフィ様いいよね
    素顔出してくれるのは身内だけや

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ソフィアリーセ様は休日にしか出番が無いので、ここぞとばかりに仲良くするエピソードを入れています。
    いや、妹猫ちゃんとは即座に好感度MAXになりましたけどw

  • 主人公のようにチャージ迄できるようになったら、付与術カードで代用出来ないのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ええと、属性の足りないルティルトが銀カードを使って、魔剣術を使えないか?と、言う事ですかね。
    魔剣術は剣(ワンド)の先に出した魔法陣を、刀身に纏わせるので、銀カードに出した魔法陣では無理です。

    ふむ、少し考察してみます。
    ワンドは面積的に難しいけれど、剣の腹に〈フェイクエンチャント〉で魔法陣を施せば、可能かも知れない。
    ただし、銀剣やチタン製の剣でも3回前後使えば、崩壊してしまいます。
    つまり、1、2回戦闘する度に剣を使い捨てる事に……魔剣術は、〈エレメント・カウンター〉を始めとするエレメントスキルを使うのに、魔剣術の魔力を消費するので、何度も充填しなくてはなりません。下手をすると、1戦持たないかもw

    大技を使って剣が崩壊するとか、格好良い演出……剣を5本くらい孔雀の様に背負い、壊しながら戦うとか、闘技場とかで人気が出そうw 財力がいる戦い方ですけどねw

  • 前話につづいてかわいいだけのいきものになったソフィアリーセ様
    そういうのもっとちょうだい

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    喜んで頂けて幸いです。
    学園でも対外的に、お嬢様をしていないといけないソフィアリーセ様ですが、寮の自室などで身内だけになると年相応の女の子に戻ります。毎週通っている主人公宅も、素を見せるくらいには気を許せる場所になったようです。揶揄ったルティルトのお陰でもありますけどw

  • あぁ…これは、ソフィアリーセに刃物系や近接系の魔法は危なそうだが、魔法戦士ってステータス補正が優秀だし、受け流しがあるから鉄扇なら有効そうなんだよな。頑丈なのじゃ無いと一回目で壊れるとは思うがw
    魔道士を育てれば、そっちで憶える魔法も使えるようになるけど、戦士の方は軽と重で別スキルだから使えないのは痛いが、使えたらセカンドの枠を超えてるかw
    重戦士と魔道士の複合なんて、イメージ的にFF4TAのゴルベーザみたいなもんだからなw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ソフィアリーセ様の扇は銀製ですが、優美な見た目で彫刻やカッティングがされており、更に軽量化で薄くしてあるので、強度はナイフよりも低いです。ええ、でないと持てないのでw

    そして、重戦士と魔道士の複合ですか……物理も魔法も効果が薄く、魔法で反撃して来るとか、戦車かな?
    敵からしたら、厄介な事極まりないですね。
    主人公も複数ジョブでゴリ押し可能と言えば可能ですけど、性格的に安全策を取りますからね。よっぽどの激戦でなければ、ダメージ覚悟で突っ込む事は無いでしょう、多分