応援コメント

第233話 コミュニケーション1回目とレア物ショップ」への応援コメント

  • 本貸すのに実家や嫁(予定)の許可とかは必要にならない感じ?
    大したことない情報でも他所には出回ってないものだからと思ったけど。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ジョブ関係の情報は許可が要りますけど、アイテムとか魔物の鑑定結果ならば大丈夫です。
    ついでに、リプレリーアは交友関係が滅茶苦茶狭いので、他所に広まらないという悲しい事実が……

  • 砂漠だろうがマグマ入浴だろうが主人公1人ならナックルつけて行けるけどポイント食うし1人だけだから使えんなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    延焼フロアと似たような感じですね。
    そして、ポイントが重いだけでなく、魔物3体と戦わなくてはならないので、常に囲まれてしまいます。魔物を瞬殺出来る階層でないと、一人は厳しいと思います。何より話し相手も居ないので、荒みそう……

    ドラ〇エ3の勇者一人旅とか、ゲームなら良いチャレンジですけど、リアルに1人に任せるとかブラック過ぎる。ビルダーズ1みたいに闇落ちしそうです

  • コミュ障ってレベルじゃねえ!
    同意もなく持っていく盗人ですぜ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    本狂いの琴線に触れてしまったようです。『野生動物に本を与えないで下さい』って看板立とかないとw

    因みに、罪科システムがある世界ですが、この程度はセーフです。赤字や灰色ネームになる人は、もっと罪を重ねますので。一応、取りに来いって言っていますしね。本人も借りただけのつもりです。