応援コメント

第186話 お茶会の楽屋裏」への応援コメント

  • 伯爵もそうだけど、殆どの人が主人公を便利扱いしすぎな気がする。
    籍を抜いて平民にした後に色々と援助はしてるけど、ジョブの情報や侵略型の討伐でお釣りが来るぐらいだと思うけど。

    使い潰す訳じゃなくてザックスの将来の為に善意でやってるんだろうけど、騙し討ちみたいな真似や断れないような命令をする必要はある?
    中身が代わって貴族としての常識が無いのも知ってるんだから、もう少し本人と話し合いするのが筋だと思う。

    設定や展開は好きで楽しみだけど、元家族や貴族関係の話になると理不尽さが目立つからモヤモヤする。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ええ、騙し討ちのような展開に関して、憤りを感じるのは、重々承知しております。

    ただ、ザックスとエディング伯爵が真摯に話し合いをして、ソフィアリーセとのお見合いをする(もしくは命令で婚約させる)展開では、あまりにも平坦で、ドラマが足りません。そして、転生者であるザックスが日本人である事も考慮しなくてはなりません。日本の常識が棍本に有るので、ソフィアリーセとの縁談は断るでしょう。浮気や不倫は、常識的に考えて不道徳なので。
    その為、常識知らずな点を突いて、逃げ道を塞ぐような展開になった訳です。

    『将を射んとする者はまず馬を射よ』とは、よく言ったもの。先にレスミアを口説いたソフィアリーセの勝ちにしました。
    ええ、今後の展開的に、貴族との交渉が出来る人員が必要なので、ソフィアリーセの加入は必須なのです。

  • ジョブにまで嵌められてて草
    かつて王族に居た遊び人を再調査して軟派だったとか資料見つかってたんですかねw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いえ、普通にザックスが提出した資料に『口を滑らせ易くなる』と書いてあっただけですよ。
    あんまり意味が無いスキルだと忘却していたのが悪いw

  • 変換ミス報告
    >噂好きのお茶会で話せば、直ぐにでも広まり、「女性の指示」を得られる筈です。

    女性の支持

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    お茶会は女性の戦場なので指示を受けるのですよ……嘘です、只の誤字です。
    修正しました。

  • みなさん帰宅した後主人公が、ソファーじゃなく帰ったはずのソフィアさんに横になって、レスミアに膝枕して貰うという我が家の春状態なってました。


    どうなることかと思ったけどうまく纏まってよかったよかった

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    肉布団状態じゃないかw なんつー誤字だw
    修正しました~

  • 仕込みはあったけど誰も損してないしいい方向に進んでるからよかった。
    口を滑らせる効果はこういうところで出てたのかw
    全く実感がなかったけど言われてみれば
    女性をほめなれていないはずなのにと納得の効果。
    褒める方向に発動してるからセーフ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    嵌められたと言っても、身内みたいなものですからね。悪い事にはなりませんよ。むしろ、囲い込んで保護しないと……爆発物(花火)を量産していた実績があるので、放置すると危険ですw

    遊び人はダンジョンで活躍し難い分、日常で大活躍でした。どこでも幸運不運を起こせる〈ダイスに祈りを〉と、ギャグ展開に使える〈リアクション芸人〉、そして主人公に失言させる〈口軽話術〉。歯の浮くようなセリフのところは、大抵コイツが悪さをしていました。