第32話 ホットドッグと新スキル

 ダンジョンの外に出ると、横合いからレスミアの呼ぶ声が聞こえた。振り向くと木陰で敷物に座っているレスミアが居たので、そちらに向かう。


「遅くなってすまない。待ったか?」

「お疲れ様です。さっきお昼の鐘が鳴ったところなので待っていませんよ。お昼にしましょう。〈アイテムボックス〉!」


 楽に持ち運べるのが嬉しいのだろう。レスミアは楽しそうにアイテムボックスから昼食の入ったバケットや木製食器を取り出している。俺もストレージからスープ鍋と冷たい水差しを取り出して、食器に盛り付けた。


 「いただきます」

 ケチャップやマスタードではなく、チーズと角切り玉ねぎが掛かったホットドッグにかぶりつく。口の中にガツンとニンニクの香りが広がる。中には棒状の肉とフライドガーリック、スライス玉ねぎが敷き詰められていた。濃厚なチーズとハーブの効いた肉がマッチして非常に美味い。午前中に体を動かしていたせいか、塩気や味の濃いホットドッグを体が求めていたように口が止まらず、直ぐに1本食べ終わってしまった。早速2本目に手を伸ばすのを見て、レスミアは嬉しそうに笑っていた。


「気に入って貰えて良かったです。ネズミ肉のハーブガーリックソテーをホットドッグにしてみたんですよ。ネズミ肉は分厚くすると匂いが気になりますけど、ハーブとワインで臭み消ししたうえに、ガーリックとチーズの強い匂いで上書きしちゃいます」

 2本目にかぶりついていたが、食べるのを止めて断面の肉をまじまじと見る。肉の部分のみを食べてみると、肉汁から獣臭がするような……ただホットドッグを丸かじりにして、全ての具材をまとめて食べると気にならなくなった。


「悔しいが美味いな。でも手間が掛かるんじゃないか?」

 目線を移すと、レスミアは卵サンドやハムサンドといった軽めの物を食べている。


「匂い消しに漬け込んだりするので、多少の手間や時間は掛かりますねぇ。まあ私的にはそれよりも、厚切りだと味と香りが濃くなるのが難点ですね。私は一つで結構なので、残りはザックス様がどうぞ」

 と、ホットドッグの入った箱が俺の前に置かれた。うん、まあ女子的に匂いのキツイ物は避けたいんだろう。



 食後のお茶をしながら、ギルド依頼の事を話そうとして気が付いた。


「そう言えば、ネズミ肉はまだ残っている?」

「さっきのホットドッグで最後ですよ。病みつきになっちゃいました?」

 レスミアは小首を傾げながらニコニコ笑っている。可愛い……ではなく、機嫌は良さそうだ。


「いや、料理によっては美味しくなることは分かったけど、そうではなくてフノー司祭からギルド依頼を受けてね」


 レスミアにギルド依頼を受けた経緯を説明した。


「早く食べたがっていたから、ネズミ肉を少し差し入れするのも良いかと思っていたんだ。まあ、無いなら午後にドロップすることを祈ろう」

「昼食前に聞いていればホットドッグでも……いえ、臭みを消しているので駄目ですね。

 それにしても、あの臭みが良いなんて人もいるんですね」


「俗に言う通好みってやつじゃないか。深層のダンジョン攻略中は泊まり込むこともあって、ドロップした食材を調理して食べるとか習ったぞ。ダンジョン内じゃ臭み消しするのも難しそうだし、そのまま焼いて食べているうちに癖になった、とか?」

「ダンジョンは下に行くほど広くなるんでしたよね。中で調理するような広さになったら、食材や調理道具、香辛料一式をザックス様のストレージに入れておきましょう」

 料理好きなメイドとしては譲れないものがあるのか、両手を胸の前で構えて力説してきた。


「別に構わないけど、家で作った料理をそのままストレージに入れた方が良くないか? ダンジョン内で料理するのも大変だろうし」

 レスミアはハッと気付いて目を見張る。


「そう言えば、昼食のスープも昨日の晩御飯の残りでしたね」

「ああ、街からこの村への道中も、食事はストレージにしまった料理で済ましていたよ。アドラシャフト家の料理人が沢山持たせてくれたし、鍋を返さないといけないから、残りは街への帰り道にでも食べるつもりだけど」


「それって、この間のアップルパイのメイドさんのですか?」

 なぜかジト目で見られた。

「ん? ベアトリスちゃんの料理もあると思うけど」

「それ、私にも食べさせて下さい。伯爵家の料理が気になります! 街への帰り道用の食事は私の料理を用意しますから」

 食い気味に要求されたが、特に問題ないだろう。元々俺の支援の一環だし。


「別に構わないぞ。今日の夕飯にしようか」

「やった!」

 レスミアは両手を胸の前で小さくガッツポーズし、さらに尻尾をピンと立てて喜んでいる。


 つい、捲れあがっている革のドレスのスカートに目が行くが、その下にズボンを履いているのを思い出して、心の中で落胆した。



 休息も取れたので食器を洗って片付けると、ダンジョンへ行く準備をする。ジョブを切り替えるためにステータスを開くと、装備していたジョブが全てレベル5に上がりスキルが増えていた。



【人族、転生者】【名称:ザックス、16歳】【基礎Lv8、戦士Lv5、魔法使いLv5、スカウトLv5】

 HP  D □□□□□

 MP  E □□□□□

 筋力値D

 耐久値E

 知力値E

 精神力E

 敏捷値D

 器用値E

 幸運値C

 アビリティポイント:0/33

 所持スキル

 ・特殊アビリティ設定→

 ・二段斬り

 ・二段突き

 ・受け流し【NEW】

 ・挑発【NEW】

 ・初級属性ランク0魔法(適正:火トーチ、水ウォーター、風ブリーズ、土ディグ)

 ・初級属性ランク1魔法(適正:火ファイアボール、水アクアニードル、風エアカッター、土ストーンバレット)

 ・初級属性ランク2魔法(適正:火フレイムシールド、水アクアシールド、風ウインドシールド、土ストーンシールド)【NEW】

 ・MP自然回復小↑

 ・カームネス【NEW】

 ・罠看破初級

 ・マッピング

 ・投擲術【NEW】

 ・弓術の心得【NEW】



 基礎レベルも8に上がっている。5層まで戦ってきてようやくというか、適正レベル以下だと経験値が減っているのがよくわかる。続いて新しいスキルも〈詳細鑑定〉する。



【スキル】【名称:受け流し】【パッシブ】

・敵の攻撃を受け流し易くなる。盾、武器、素手など、受け流す行為なら全てに補正が掛かる。


【スキル】【名称:挑発】【アクティブ】

・相手を罵倒して注意を引く。スキル発動時は挑発すると言う意思を持って、罵倒すること。「挑発」でも発動するが効果は薄く、相手の関心を引く程に効果時間が長くなる。耳の聞こえない相手には効果無し。


【スキル】【名称:初級属性ランク2、盾魔法】【アクティブ】

・対象の前に各属性の魔法の盾を生み出す。盾は対象を追随して動く。

 火フレイムシールド、水アクアシールド、風ウインドシールド、土ストーンシールド


【スキル】【名称:カームネス】【アクティブ】

・杖系スキル、一定時間精神を落ち着かせる


【スキル】【名称:投擲術】【パッシブ】

・物を投げる際の命中率に補正


【スキル】【名称:弓術の心得】【パッシブ】

・弓矢、ボウガンの命中率に補正



 〈挑発〉と盾魔法が気になるな。アクティブスキルはダンジョン内で検証をしよう。パッシブスキルはどうしようか?〈受け流し〉はショートソードや盾を使っている時は良いのだろうけど、今は槍メインになっているしなあ。攻撃を受け流すより間合いの外から突いた方が早いし、時間稼ぎをする時なら……使うかな?

 〈投擲術〉と〈弓術の心得〉は後回しだな。弓なんて持っていないし、そもそも投げる物が無い。いや、石玉があったか。正直、採掘のハズレ枠としてしか見てなかったよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る