応援コメント

76話「そうだ、ダンジョンへ行こう!その2 ~移動販売ステーキ屋始めました?~」」への応援コメント

  • 技術も材料も高い上に危険地帯だとそりゃあ高くもなるよねぇ

    ステーキたべたくなってきた………

  • >それは樹海とも群生林……所謂ジャングルと言い換えても差し支えないほどである。

    「群生」は、一種類の植物が群がり生える状況ですので、
    群生林は、植林で生まれた杉林などが該当しますね。

    樹海とかジャングルとは真逆というべきものかと思います。

    原生林か、原始林が良さそうです。

  • ステーキって上手に焼けると嬉しいよね


  • 編集済

    キャタピラー



    食うのかと思った……………😓



    ふぅ←安堵のため息?


    塩胡椒


    元々、生まれは貴族だし

    幾ら貧乏でも


    まして、元、日本人だから、塩胡椒は基本だね


    味噌もあるみたいだし

  • 役不足  X
    役者不足 〇

    試し石 X
    試金石 〇


  • 編集済

    >昼食は主に以前の街で入手した肉もあるのだが、日数的には賞味期限がかなり過ぎてしまうことを危惧したため、途中立ち寄った村などで売り払った。

    → 実際は魔法のストレージと時間停止の魔法鞄あるから賞味期限とか全く関係無さそうですね。

    とりあえずお腹空いたのでステーキ食べよう。

  • 誤字

    その限界値を調べるにはホワイトキャタピラーは『試し石』としては『役不足』であることは否めない。

    『試金石』
    『力不足』『実力不足』

    役不足では真逆の意味です


  • 編集済

    キャタピラーとビックキャタピラー!

    この生き物はこれで成虫なのだろうなあ。芋虫が卵を産んで芋虫が増える。

    毒持ちとかの種類もいそうだ。
    (゚ω゚)

  • 胡椒をはじめとした塩や砂糖などの調味料並びに香辛料の類は、かなりの高級品とされているのだ
    使われている調味料は、塩と胡椒のみという基本的なものではあるが、肉の旨味を最大限に引き立てる適切な量が使われており、そこに一切の妥協はない。

    塩と胡椒のみという基本的なもの?
    高級品使うのを基本と言ってしまうのはおかしくないですか?

    作者からの返信

    上記の塩胡椒は異世界視点から見たものであり、基本的な方と表現した塩胡椒は地球視点並びに料理視点から見た表現です。


    あなたは肉を食べる時に塩胡椒をしないのですか? それと同じことです。